おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Generative AI Business Day 25 SUMMER」注目のセッションを紹介

update:
   
Cynthialy株式会社
「生成AIの社内定着と業務変革 - 実践企業の成功戦略に学ぶ」をテーマに5月28日(水)13:00-17:30にてオンライン開催



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/58/117465-58-c85632dfabfd91548831993dc7aa6a86-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


法人向けの生成AI人材育成・導入変革支援を行うCynthialy株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:國本知里、以下Cynthialy)は、5月28日(水)にオンラインカンファレンス「Generative AI Business Day 25 SUMMER」を開催します。本カンファレンスのテーマおよび注目のセッションをご紹介します。
イベント参加登録

■テーマ「生成AIの社内定着と業務変革 - 実践企業の成功戦略に学ぶ」
企業における生成AI活用の広がりが加速する現在、その真価を発揮するためには「現場への定着」と「業務変革」が不可欠です。しかし、試験導入から一歩進んだ社内展開において、想定以上の“定着化の壁”に直面している企業は少なくありません。

本カンファレンスでは、こうした導入後のフェーズにおいて、「生成AIを日常業務へ定着させた実践企業」の取り組みに焦点を当てます。導入という入り口を超えて、現場社員が主体的に生成AIを活用し、業務プロセスを効率化するまでの道のりを、実際に伴走支援させていただいた企業事例とともにご紹介します。

特に注目すべきは、Microsoft Copilotの本格活用を通じて変革された業務プロセス、現場で実感する生成AIとCopilotの違い・連携のポイントです。「使われ続けるAI」に必要な社内での「共創マインド」の醸成とは何か--。
生成AIを一過性のトレンドで終わらせず、組織の競争力そのものに変えていくために必要な実践知に裏打ちされた戦略と現場の声をお届けします。

<開催概要>
・開催日時:2025年5月28日(水) 13:00 -17:30
・場所  :オンライン
・視聴方法:Zoom
・費用  :無料(事前登録制)
・後援  :一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)
・申込方法:https://cynthialy.co.jp/generativeai-businessday25-summer
※一部セッションのみのご視聴も可能です。
※Zoomでのご視聴環境をご用意ください。
※同業他社のご参加は、お断りさせていただく場合がございます。

■注目セッション(一部)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/58/117465-58-fa8e001fd9e722ce7a13c60acca51f8e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【セッション1.】14:00 - 14:40
「営業組織に根づく生成AI活用力 ~"使える"から"活かせる"へ進化させる育成と定着戦略~」
株式会社アグレックス BFS営業部長 阪田 裕樹氏
Cynthialy株式会社 CCO 小澤 健祐

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/58/117465-58-ed43a5f38bf6e8eb16f3ad92d1e6cebd-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【セッション2.】15:40 - 16:10
「生成AIとCopilotで実現する、ノンプログラマーの共創型業務変革」
なんでもCopilot コミュニティマネージャー ponponmikankan氏
一般社団法人AICX協会 有識者理事 神川 陽太氏

※プログラムは変更になる可能性があります

■Cynthialy株式会社について
Cynthialy株式会社は生成AI技術を活用し、人間の圧倒的な生産性向上・企業価値向上、AIエージェント・AIバーチャルヒューマンという新しいワークフォースを創り出し、AIによる働き方の変革をご支援します。
https://cynthialy.co.jp/

<会社概要>
本社所在地:東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール403
設立:   2022年10月
代表者:  國本知里
事業内容: 生成AIの人材育成・導入コンサルティング・活用開発支援事業

最近の企業リリース

トピックス

  1. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…
  2. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  3. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る