おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

いちごECOエナジー株式会社 2025年大阪・関西万博におけるラトビア・ナショナルデーに参加

update:
   
いちご


当社は、人々の豊かな暮らしを支えるサステナブルインフラ企業です。
いちごグループのいちごECOエナジー株式会社(以下、「いちごECOエナジー」という。)は、地域および地球に優しいクリーンエネルギー事業を積極的に推進しております。現在、いちごグループでは太陽光発電所と風力発電所を運営しております。このたび、いちごECOエナジーは、グリーンバイオマス発電所の建設において、木質ガス化技術の開発を専門とし、グリーンバイオマス発電の技術を持つラトビア共和国のFORTES Ltd.とガス化発電システムの導入に向けて協議してまいりました。
このご縁をきっかけに、いちごECOエナジーは、2025年大阪・関西万博におけるラトビア・ナショナルデーに招待いただき、ビジネスフォーラムのパネルディスカッションにてパネリストとして登壇しました。パネルディスカッションでは、「Emerging trends and sustainable technologies in smart cities(スマートシティにおける新たなトレンドと持続可能なテクノロジー)」のトピックについて考察を述べました。
また、ビジネスフォーラムにおいては、日本企業とラトビア企業の協業を祝い、ラトビア共和国大統領と経産大臣の立ち会いのもと、いちごECOエナジーとFORTES Ltd.との基本合意書締結の式典も行われました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36834/250/36834-250-ce9b87e96b71054dbdc1b3d4c78df4bb-1163x894.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
右から:Edgars Rinkevics ラトビア共和国 大統領、Armands Zemetis FORTES Ltd. CEO、いちごECOエナジー 代表取締役社長 五島 英一郎、Viktors Valainis ラトビア共和国 経産大臣


■ パネルディスカッションの様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36834/250/36834-250-9460e591e71e022237ae02a73e171b24-724x474.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36834/250/36834-250-b4f65dded169ca97234ea3935ff2ac29-711x474.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ 調印式の様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36834/250/36834-250-509ae6c6ab720f033b06cd717a666119-727x485.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36834/250/36834-250-e1620fba1210e5ad8eed94f1e0c13bca-728x485.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



いちごECOエナジー株式会社 代表取締役社長 五島 英一郎 コメント
地域資源を最大限有効に活用し、持続可能な社会を構築していくためにFORTES社と今後協業していくことを楽しみにしています。
日本の人工林は、国土の約4割弱を占めており、今後、順次森林更新時期を迎えてまいります。現状において未利用材は、木材搬出地から遠く離れた需要地までコストと環境負荷をかけて運ばれております。FORTES社製の小型木質ガス化発電システムを導入することで、木材搬出地から近いエリアで需要を創出し真の地産地消を実現するとともに、環境負荷を大きく低下させます。また自立発電機能も有しており、自治体との協定により災害時の活用も予定しております。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36834/250/36834-250-08bd165ec7d04b61c78bd47853496175-304x456.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



※ 本リリースに関するお問合せ先 いちご広報担当 03-4485-5515

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  2. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…
  3. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る