おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スポーツ特化型SNS「SportsBank」、ボルクバレット北九州での導入が決定

update:
   
株式会社Asian Bridge
スポーツに全情熱を燃やせる社会を実現する



株式会社Asian Bridge(本社:東京都港区、代表取締役:小西 広恭)は、福岡県北九州市を拠点とするプロフットサルクラブ「ボルクバレット北九州」に、スポーツ特化型SNS「SportsBank」を導入することを決定しました。これにより、同クラブはチケットおよびグッズの販売を開始し、ファンとのエンゲージメント強化とデータ分析による経営力の向上を図ります。
「SportsBank」は、チームや選手の日々の活動を情報発信することでファンコミュニティを形成し、収益の多様化を実現するスポーツ特化型SNSプラットフォームです。チケット販売、グッズ販売、ライブ配信などの機能を一元管理でき、ファンデータの蓄積と活用を可能にします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/74/133067-74-b721e09ad8e40a6eaaee940539b034a8-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



また、2025年5月25日(日)にJR門司港駅前広場で開催される「出陣式」にて、説明ブースを設け、ファンの皆様にチケット購入方法をご案内します。
出陣式は、選手・スタッフの紹介やユニフォームの展示、グッズ販売などを通して、地域と一緒に新シーズンのスタートを盛り上げるイベントです。
・出陣式について
https://sports.banklives.com/note/b822eb3901796a85bd9c047d7d948e3e
■SportsBank導入の背景
ボルクバレット北九州では、ファンの属性分析や観戦者数の増加に課題を感じていました。「SportsBank」の導入により、チケット購入者の属性や行動履歴を詳細に分析し、データに基づいたマーケティング戦略を展開することで、観客動員数の増加と収益の強化を目指します。
さらに、グッズ販売も「SportsBank」上で行うことで、チケット購入データとグッズ購入データを横断的に分析できるようになります。これにより、ファンの購買傾向や嗜好をより深く理解し、ターゲットに合わせた商品開発や販促施策の最適化が可能となります。
また、デジタルを活用したファンエンゲージメント施策を推進し、取得したデータをもとに経営の意思決定力の向上を図っていきます。地域とともに成長するクラブモデルを実現すべく、今後も様々なデジタル施策を展開していく予定です。
■ボルクバレット北九州とは
ボルクバレット北九州は、福岡県北九州市を拠点とするプロフットサルクラブで、Fリーグ・ディビジョン1に所属しています。チーム名の「ボルク」はロシア語で「オオカミ」を、「バレット」は英語で「弾丸」を意味し、前線からの激しいプレスを武器に、オオカミのように気高く戦う姿勢を象徴しています。
2006年12月に「ボルク北九州」として創設され、福岡県リーグに参戦。2009年度までに九州リーグ1部に昇格し、以降2013年度までの5年間、連続優勝を達成しました。2018年4月にFリーグ参入を果たし、「ボルク(オオカミ)」と「バレット(弾丸)」を由来とするチーム名の下、2020-2021シーズンからFリーグ・ディビジョン1に所属しています。
地域密着型クラブとして、フットサルを通じて北九州のスポーツ文化を牽引し、子どもたちに夢と感動を届けることを目指しています。
・ボルクバレット北九州のチームページ
https://sports.banklives.com/borkbullet_kitakyushu
■SportsBankとは
株式会社Asian Bridgeが提供する、スポーツチーム向けのデジタルプラットフォーム。ファンクラブ運営、チケット販売、EC、ライブ配信などの機能を一元管理できるサービスで、地域クラブやマイナースポーツチームを中心に導入が広がっています。ファンデータの蓄積と活用を可能にし、収益性の向上と継続的なクラブ経営をサポートします。
・SportsBankサービスサイト
https://asianbridge.co.jp/about_sportsbank/

■ボルクバレット北九州様のコメント
私たちボルクバレット北九州は、スポーツに特化したSNSプラットフォーム「SportsBank」を導入することで、クラブとファンの距離をさらに縮め、地域に根差した“共創型クラブ”としての進化を目指します。
日々のトレーニングや試合の裏側をリアルタイムで発信することで、選手の素顔やチームの熱量をダイレクトにお届けできるだけでなく、ライブ配信やチャット機能を通じて、ファンの皆様と“ともに戦う”空間をつくっていきます。
また、コンディション管理やスケジュール共有など、チーム運営をサポートする機能も充実しており、選手・スタッフのパフォーマンス向上にも寄与すると期待しています。
SportsBankを通じて、既存のファンの皆様はもちろん、これから出会う新たなサポーターとのつながりも広げながら、フットサルの魅力とボルクバレット北九州の可能性を発信していきます。


株式会社ボルクバレット北九州について
会社名 :株式会社アジアスポーツマーケティング
所在地 :福岡県北九州市八幡西区陣原3-23-9
代表者 :代表取締役 大鶴信治
事業概要:プロスポーツクラブの運営
URL :https://sports.banklives.com/borkbullet_kitakyushu

株式会社Asian Bridgeについて
会社名 :株式会社Asian Bridge
所在地 :東京都港区芝3丁目1-15 芝ボートビル7F
代表者 :代表取締役 小西 広恭
事業概要:スマートフォンアプリケーション開発関連事業、Webシステム開発関連事業 他
URL :https://asianbridge.co.jp/

お問い合わせ
運営会社・担当:株式会社Asian Bridge Bankソリューション事業部 三宅
TEL:03-5442-2296(平日11:00~19:00)
お問い合わせフォーム:https://asianbridge.co.jp/about_sportsbank/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る