おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

KIMOTO 環境配慮型の新提案

update:
   
株式会社きもと
フィルムレスで機能付与可能な「高機能性液」の製造・販売を開始



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141348/14/141348-14-0ef1441118682d6fcb7a6e681464dd57-2000x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社きもと(本社:三重県いなべ市、代表取締役社長 小林正一)は、70年以上にわたり培ってきた機能性フィルム製造のノウハウを活かし、フィルムを使用せず、必要な機能を直接対象物に付与できる液材料「高機能性液」の製造・販売を開始いたしました。
従来、当社では光学性能や表面制御などの機能を持つ機能性フィルムを販売してまいりましたが、今回提供する「高機能性液」は、これまで当社製品に塗布してきた液とは異なる、完全に用途別に設計された専用液です。お客様のニーズに合わせて開発・調整を行うことで、対象物に直接塗布して機能を付与できる新たな選択肢をご提供します。

■ なぜ「高機能性液」なのか──環境配慮とフィルムレスへの転換
近年、製造業を中心に環境配慮・脱プラスチックの取り組みが加速しており、「必要な機能だけを無駄なく付与したい」というニーズが高まっています。
従来、当社の製品では主にPETフィルムを基材として使用しておりましたが、環境負荷の低減を目指し、PETを使用しない高付加価値製品の提供を可能にする液ビジネスの展開を開始いたしました。
この取り組みにより、フィルムを使わずに機能を付与する新たな選択肢をお客様にご提供するとともに、環境に配慮した持続可能な製品開発の推進および新たな市場の創出を図ってまいります。

■ 製品の特長
対象物に直接塗布することでフィルムレスな機能付与が可能
・環境配慮型:廃棄物や材料使用量を削減し、サステナブルな製造を実現
・顧客ニーズに対応:用途に応じた性能(遮光、粘着、ハードコート、光学制御など)を個別設計
・開発伴走支援:開発、試作から塗布提案まで、当社が一貫してサポート
■ KIMOTOの生産体制
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141348/14/141348-14-c333a4054676158df0d01c2729fba803-1057x280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
液設計から製造まで、充実した設備と経験で一貫対応

KIMOTO 高機能性液販売
■ 今後の取り組みと展望
本製品は、当社が2025年5月に発表した中期経営計画において、環境を意識した高付加価値製品の一つとして位置付けられており、今後の成長分野として重点的に展開してまいります。
「高機能性液」は、フィルムを使わずに機能を付与できる製造方法として、廃棄物削減やプロセスの自由度向上を実現する選択肢です。製造業における環境対応と技術革新の両立に貢献し、お客様とともに次世代の製造プロセスを築いてまいります。
■ 高機能性液についてのお問い合わせ
株式会社きもと 営業本部(高機能性液)https://www.kimoto.co.jp/contact
■ 会社概要
会社名 : 株式会社きもと
東京証券取引所スタンダード市場上場(証券コード:7908)
所在地 : 三重県いなべ市北勢町京ヶ野新田450
代表者 : 代表取締役社長 小林 正一
創業  : 1949年(昭和24年)4月11日
設立  : 1952年(昭和27年)7月2日
URL   : https://www.kimoto.co.jp/
事業内容: コンピュータ出力用、設計用、印刷用、サイン・グラフィックス用等各種フィルムならびに用紙の製造および販売
電子・電気機器用、プリント回路用、光学機器用、情報記録用、環境測定用等各種フィルムの製造および販売
航空写真および諸種図面の撮影ならびに複製に関する事業
測量、デジタル写真測量、地図編纂、地図印刷
コンピュータ情報処理サービスならびにソフトウェアの開発および販売
農産物の生産、加工および販売。酒類の販売
コンサルティング業務。出版業
KIMOTOホームページ

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  2. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…
  3. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る