おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

国内最大級の外食業特化型WEB研修システムをリリース!

update:
   
株式会社ビズアップ総研
~全国の飲食店・レストランの人材育成を強力に支援~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129267/11/129267-11-ff0c1adaec70fcb2b40a4da6ec2bb529-1200x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
e-JINZAI for Service

総合型研修サービスを提供する株式会社ビズアップ総研(本社:東京都港区、代表取締役:吉岡高広)は、国内最大級10,000本超の研修動画で、お客様から信頼される「サービスのプロフェッショナル」を育成するWEB研修システム「e-JINZAI for service」において、「外食業(飲食店・レストラン)向け研修」の運用を5月22日から開始いたします。


「外食業向け研修」は、サービス業の中でも、特に飲食店やレストランの職場で必要となるマインド、業界知識、専門スキル、資格を身につけ、ホスピタリティの高い心のこもったサービスを提供できる「外食業のプロフェッショナル」の育成をサポートするオンライン社員教育システムです。


外食業の「基本業務研修」「主要業務別研修」「特化テーマ研修」「法務研修」「資格研修」の5本柱を軸に、ワンプラットフォームで体系的かつ効率的に学べる研修コンテンツをご用意。
食に対する消費者ニーズの多様化・高度化に加え、慢性的な人手不足と高い離職率といった課題を抱える全国の飲食店やレストランにおける計画的・継続的な人材育成を可能にし、日本の外食産業の成長を力強く支援します。


株式会社ビズアップ総研は、eラーニング「e-JINZAI」シリーズをはじめ、公開講座や講師派遣などの研修サービスを通して、すべての人々に学ぶ楽しさと働く喜びを提供してまいります。


●「e-JINZAI for service『外食業(飲食店・レストラン)向け研修』」
サイトURL:https://www.ejinzai.jp/service/
サービス紹介ページ:https://www.ejinzai.jp/service/elearning/

<外食業(飲食店・レストラン)向け研修の5本柱の特長>
■6つの階層別の基本業務が習得可能
外食業における(1)ホール担当向け、(2)キッチン担当向け、(3)店長向け、(4)SV(スーパーバイザー)・エリアマネージャー向けの基本業務について、外食ビジネスの基礎知識とともに階層別に学習できるプログラムを展開。さらに、近年の店舗運営に欠かせない(5)非正規社員向け、(6)外国人従業員向けのコンテンツも実装。

■主要業務を完全にカバーしたプログラムで厚労省の基準に対応
厚生労働省の職業能力評価基準に準拠したプログラム構成を採用。
外食業の「店舗開発」、「商品開発」、「食材・商品購買」、「人材開発・教育手法」、「販売促進・店舗管理」、「店舗運営・収益構造」などの主要業務を網羅。


■外食業の最新・注目テーマを深堀
外食業界で大きな話題となっているテーマや、今後注目が予想される先取りテーマを厳選。DX・集客・計数管理・衛生管理・HACCP導入・海外進出といった外食業界における重要テーマを掘り下げて学習します。

■必ず知っておくべき法令をしっかりと理解できる法務研修
飲食店やレストランでの実務にあたるうえで、把握しておくべき法令をくわしく学べるコンテンツをご用意。
外食業に必要なさまざまな法律・制度の概要を丁寧に解説し、「食品衛生法」、「食品リサイクル法」、「風営法」についても、初歩からわかりやすく説明します。


■e-JINZAIならではの圧倒的充実を誇る資格取得研修
外食業界のビジネスパーソンにとって役立つ資格取得を支援する研修を大幅に拡充。
「レストランサービス技能検定1級」、「HACCPリーダー(食品安全管理技術者)」、「フードコーディネーター資格認定試験1級」、「フードアナリスト検定試験2級」などの試験対策ポイントを一挙に学べます。



<「e-JINZAI」の概要>
e-JINZAIシリーズは、「サービス業」「一般企業・団体」「税理士・会計事務所」「金融機関」「自治体」「高等教育機関」「医療・福祉・介護施設」「生命保険代理店」「製造業」向けに、研修動画コンテンツであらゆるニーズにお応えする、国内最大級のeラーニングサービスです。定額学び放題で多彩な「学びの場」を提供し、全国5,000件以上で活用されています。
●e-JINZAI  URL:https://www.ejinzai.jp/

<会社概要>
・会社名: 株式会社ビズアップ総研(英文表記:Bizup Research Institute Inc.)
・本社 : 東京都港区東新橋 1-5-2 汐留シティセンター10F
・代表者: 代表取締役 吉岡 高広
・設立 : 1998 年 10 月      
・資本金: 3 億 7,600 万円
・URL : https://www.bmc-net.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る