おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本発のポータブル照明ブランド「Ambientec」の都内初のギャラリー「Ambientec Gallery Tokyo」が、5月23日(金)六本木のデザイン発信拠点「AXIS」内にグランドオープン!

update:
   
AXIS
AXIS Galleryにて、2025年新作コレクション展 同時開催 ! 5/23(金)~ 5/25(日)



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27474/24/27474-24-7ae3a70a76abf3d6e005a64e55a8191d-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


デザイン振興活動を展開する株式会社アクシス(東京都港区 代表取締役社長:朝香信雄)が運営する複合商業施設、デザイン発信拠点「AXIS」に、この度、日本発のポータブル照明ブランド「Ambientec」の都内初のギャラリー「Ambientec Gallery Tokyo」(運営:株式会社アンビエンテック)が、2025年5月23日(金)グランドオープンいたしました。

照明の概念を超え、感性に響く光を創出する
株式会社アンビエンテックは水中撮影機材の開発製造を技術的背景に、高品質なポータブル照明を次々と生み出し、インターナショナルブランドとしての展開を行なっています。
照明の概念を超え、感性に響く光を創出する「Ambientec」は、これまでミラノサローネをはじめ海外の見本市やエキシビションを通じてブランド認知度を高めてきましたが、新たに、顧客との直接的なコミュニケーションの場を持つことを目的に、都内初の直営ギャラリーとして「Ambientec Gallery Tokyo」をオープンさせました。

ビジネス、コンシューマー両者への発信拠点として
本ギャラリーは、商品の販売を行うだけでなく、より積極的にセールス・アピール・コミュニケーションを行う場と位置付け、ビジネス、コンシューマー両者への発信拠点として展開します。
Ambientec製品の魅力をよりリアルに体感いただくため、バーカウンターを設置し、実際の空間で照明がどのように演出されるかを体験できるラボラトリー的なアプローチを取り入れています。また、製品展示スペースには、舞台上のスポットライトのような5000 ケルビンのピンスポット照明を使用。プロダクト自体の美しさを際立たせるとともに、日中の明るい環境でもオブジェのように存在感を放つAmbientec 製品の特性を表現します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27474/24/27474-24-914f8d9f040441890a9e0a6405896e18-2000x1429.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27474/24/27474-24-814abe43c168bb0ce2137740bcbf1074-2000x1429.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27474/24/27474-24-f7bb5c72ad68b7fd40c6b7726c5159ea-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27474/24/27474-24-970017fd6b2148b2d3de54cccefa12f0-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Photo: Takumi Ota

インテリアデザインは、Ambientecの横浜ショールームやミラノサローネの展示空間を手がけた建築家・鬼木孝一郎氏が担当。建物中央に吹き抜けがあるAXISビルの特徴を活かしながら、製品の魅力を存分に伝える場所となるよう、鬼木氏が考案した、標本箱のようなAmbientec ならではのプレゼンテーション手法を活かした設計を実現しています。

AXIS Galleryにて新作コレクション日本初披露 !
オープンに合わせて、5 月23 日(金)から25 日(日)までの3日間、AXISビル4FのAXIS Galleryにて、2025年新作コレクションの発表が行われます。本展示会では、同年4月にミラノサローネ国際家具見本市/エウロルーチェで発表した4 つのコレクションを国内初公開。また、会期中には、各コレクションのデザインを手がけたデザイナーとAmbientec 代表の久野義憲氏によるトークイベントも開催されます。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27474/24/27474-24-930762c58529ea47f14b4c018c2502e6-880x544.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新作コレクション展の詳細はこちら 
https://center.axisinc.co.jp/event/2025/1118.html

【店舗情報】
店名:Ambientec Gallery Tokyo(アンビエンテック・ギャラリー トーキョー)
運営:株式会社アンビエンテック
住所:東京都港区六本木5-17-1 AXISビル2F
営業時間:12:00 ~19:00(水曜定休)
TEL:03-5545-5311 
URL:https://ambientec.co.jp/



デザイン発信拠点「AXIS」について1981年9月、東京の六本木・飯倉片町にオープン。日本初の民間によるデザイン拠点であり、「AXISビル」という呼称でも親しまれてきました。「デザインと生活の提案体」として、デザイン誌「AXIS」やAXIS Galleryによる発信など多様な活動を開始した株式会社アクシスの拠点であり、館内には、デザインマインドのある店舗が集結しています。2021年には40周年を迎え、長年にわたって蓄積した知見とともに、広く社会に向けてデザインの意義を問い続けています。
https://center.axisinc.co.jp/


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27474/24/27474-24-de541c1c786dd49cb33d39a13117bfef-2000x1770.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27474/24/27474-24-65d62a93565f947af1085d499d19625f-842x348.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社アクシス
株式会社アクシスは1981年の創立以来、東京・六本木のデザイン発信拠点「AXIS」をベースに、生活と社会におけるデザインの可能性を追求しつづけてきました。現在では、生活者や企業・団体に向けた、さまざまなデザイン振興活動に加えて、あらゆる分野におけるデザイン開発を実践しています。

会社名:株式会社アクシス
所在地:東京都港区六本木5丁目17番1号
設立:1981年2月1日
代表取締役社長:朝香 信雄
コーポレートサイト:https://www.axisinc.co.jp/

[事業内容]
■デザイン開発
ブランディング(CI、VI)、グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、スペースデザイン、webデザイン、インタラクションデザイン等の企画・制作
■広告、宣伝、販売促進に関する企画、制作
■コンサルティング
■メディア事業
編集、出版、イベント企画
■直営店の運営
■カーブランドマーチャンダイジングビジネス
商品企画・開発、クリエイティブプロデュース
■ギャラリーの運営、企画
■ビルスペースの提供
ビル賃貸借及びその管理・運営

[事業サイト]
AXIS Web https://www.axismag.jp/
AXIS Media Membership https://membership.axismag.jp/
AXIS Font https://www.axisfont.com/
デザイン発信拠点「AXIS」 https://center.axisinc.co.jp/
AXIS design  https://design.axisinc.co.jp/
リビング・モティーフ https://www.livingmotif.com/
ル・ガラージュ  https://www.legarage.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る