おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

期末テストで挽回!まずは平均点をクリア!どこから始めたら、何を覚えたら、どんな問題が解けるようになればいいかの対策を1冊にまとめた『中学 短期集中トレ』が新登場!

update:
   
株式会社増進堂・受験研究社
テスト直前でも間に合う!平均点をクリアするための書き込み式基礎問題集



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-1c5f0874fb541f1b67f041950621926f-1200x834.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●まずは見開き半分の「ポイントチェック」。教科書の重要事項や解き方を厳選インプット!
●次は残り半分の「得点アップ」へ。テストでどう出題されるのか問題演習で理解
●スマホで手軽に答え合わせと復習ができる2種類のQRコードつき

株式会社増進堂・受験研究社(本社:大阪市西区、代表取締役:岡本泰治)は、教科書を見てもどこからどう勉強をすればよいかわからない中学生をサポートし、基礎をマスターして定期テストで平均点以上をめざす問題集『中学 短期集中トレ』(国語読解/漢字・語句・文法/古文・漢文/地理/歴史/公民/数学/英語 ※数学、英語は中1・2・3あり)を2025年6月13日より発売いたします。
定期テストの1週間前、教科書を見てもどこからどう勉強をすればよいかわからない。
『中学 短期集中トレ』は、そんな中学生をサポートし、基礎をマスターして定期テストで平均点以上をめざす問題集です。定期テスト対策のほか、日常の学習や長期休みの集中学習、苦手な科目のやり直しなどにも使えます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-c8b97e6dea60c805da72a890278ed3f7-692x979.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<集中して取り組める1回分・見開き2ページ構成>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-fb7bee867238dbc488730622186ce059-1582x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中2 数学より

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-5b23bace4b443fedbe1183d6a87cf58f-1580x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地理より

●まずは見開き半分の「ポイントチェック」
定期テストの対策を始める場合、範囲表を確認したら該当する単元のページを開いて、要点をまとめた穴埋め式の問題にまず取り組みます。
教科書の中でも特に重要なポイントや解き方を整理していますので、この「ポイントチェック」のページで基礎を固めることができます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-15ce6009927c183f369cd107688dde0b-1084x871.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中2 数学より

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-3f7ec7e83d6ac9617f57f40feb2144a7-693x981.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-7f7d040c733b1172a996bb55cbdbd42c-1161x871.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地理より

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-adaecd9b153ce5d88c5e4d62c62e271c-689x982.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●次は残り半分の「得点アップ」へ
次は「ポイントチェック」の内容と連動させた問題に進みます。テストのときにどのようによく出題されるのかを問題演習を通じて学んでいきます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-fabd20ee840b19cec83583bd70c5dfb9-686x980.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中2 数学より

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-9002910f6564a879b51ba110c378a10a-688x980.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地理より

補足説明やヒントも押さえるとよりスムーズに。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-19ff237c1f175a9f7ea2e481ef3e6419-1606x1002.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



●スマホで手軽に答え合わせと復習ができる2種類のQRコード
1.解答入りの紙面にサクッとアクセス。丸つけがカンタンにできます。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-77ab2e7a466f15eacfa2d732609a753d-2058x1276.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.2週目以降も使いやすく。紙面を出して、解答欄の表示・非表示で反復学習
本体の問題集に書き込みをした後も、くりかえし復習しやすい教材にしました。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-c712ca69888610ca477d42a570a9e4d0-1682x629.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



●別冊解答で詳しく丁寧に解説
間違えやすい内容についてまとめた「ミスを減らす」や、あと1点アップのコツを整理した「プラスα」をチェックすることで、取り組みの効果をさらに高めます。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-7643b0f27ae89d5fbf0d0122337c6d9c-1787x1203.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


学んだ単元を一気におさらいする「要点 総まとめ」や、テスト前に取り組んで自信をつける「定期テスト予想問題」も収録。間違えたところをできるまでくりかえしていくことで、定期テストで平均点をクリアする基礎の力がついていきます。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-e1a50d144d099e6f5737cbe71d25e255-1421x1328.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



※紙面のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。


■書籍概要
『中学 短期集中トレ』(国語読解/漢字・語句・文法/古文・漢文/地理/歴史/公民/数学/英語 ※数学、英語は中1・2・3あり) 
判型:B5判 本文56ページ、解答16~32
発売予定日:2025年6月13日
定価:1,100円(税込)

■書籍の詳細はこちら
https://www.zoshindo.co.jp/junior/cat502/


■保護者向け教育情報サイト「manavi」
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/183/43401-183-beb3774c056910c145146b323b7aec3e-650x315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





これからを生きる子どもたちに、学び・体験のなかで「!」という感動に出会ってほしい。そして、人生を輝かせてほしい。「manavi」はそんな子どもたちの学びをナビゲートしたいと願う保護者のための教育情報サイトです。
国語・英語・算数の教科ごとに重要な学習テーマを解説するトピックスなどもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://www.manavi.zoshindo.co.jp

■会社概要
株式会社増進堂・受験研究社
1890年創業の教育系出版社。日本初のドリル型教材や、「知りたいことが何でもわかる」をコンセプトに厚物参考書という新ジャンルを確立し、2700万部・創刊70年のロングセラー『自由自在』シリーズなど、創業以来130年にわたり常に時代に先駆けた教材を開発。“学ぶすべての人に、最良の学びを届ける”をミッションとし、現在は出版にとどまらず、デジタル事業・海外事業・発達に特性のある子どもや外国人の子ども向けの多様な学び事業など、様々な角度から教育事業を推進。AI・VRなどの最新技術の実証研究や、新分野のコンテンツ開発などを行うNEXT LEARNING Labsも運営。

所在地:大阪市西区新町3丁目3番6号
代表者:代表取締役 岡本泰治
http://www.zoshindo.co.jp/
参考書『中学 自由自在』70周年記念サイト:
https://www.zoshindo.co.jp/special/jiyujizai-70th-junior.html

■本件に関する取材およびお問合せ先
株式会社増進堂・受験研究社
担当:総務部 広報・マーケティング課 山本
E-mail:info@zoshindo.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……
  2. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  3. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る