おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「PR MATE(β版)」正式公開のお知らせ

update:
   
株式会社Kait
BtoBビジネス特化型PRマッチング支援プラットフォームがβ版提供を開始



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162602/1/162602-1-56d92229fc1f519982c2a976cbb9afbd-1730x776.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Kait(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牛島悟)は、本日2025年6月16日より、BtoBビジネスに特化したPRマッチング支援サービス「PR MATE」のβ版をリリースいたします。
サービスURL:https://prmate.jp/

【背景・目的】
昨今、SNSを活用したBtoBプロモーションが注目を集める一方で、企業側が適切な宣伝者を発掘・交渉するまでの手間や不透明な報酬設定が課題となっていました。「PR MATE」は、これらの課題を解決し、BtoB企業のPR活動をよりスピーディかつ成果重視で進められる環境を提供することを目的に開発されました。

【主な特長】
1. 厳選プロフェッショナル検索
業界経験豊富なプロを、フォロワー数・職種・報酬希望額等で絞り込めます。
2. マッチング支援機能
宣伝者のプロフィールを一覧表示し、企業はSNS上で直接スカウト可能。
3. 成果報酬・スポット契約対応
成果報酬型はもちろん、スポット(投稿単発)契約も選択可能。ROIを最適化できます。

【β版でのご利用方法】
1. 無料会員登録後、企業(依頼者)アカウントを作成
2. 宣伝者を検索し、SNSでスカウトDMを送信
3. 個別交渉のうえ、投稿開始
現在はβ版につき、機能要望や不具合報告を積極的に受け付けております。ご意見・ご要望は「お問い合わせ」フォームよりお寄せください。

【今後の展開】
正式リリース(2025年夏予定)では、チャット機能や内部決済システム、レビュー機能などの追加を計画しています。
――――――――――――――――
■株式会社Kait 会社概要
所在地:東京都渋谷区桜ヶ丘町7-3 ベラコート渋谷203
代表者:代表取締役 牛島悟
URL:https://prmate.jp/
E-mail:support@prmate.kait.co.jp
――――――――――――――――

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る