おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

自動車サプライチェーン管理SaaS『Nigoori』にAI解析ボットと分析ダッシュボード機能を同時リリース(common(株))

update:
   
common株式会社
AIで効率的に自動車サプライチェーンの課題発見・対策提案



common株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:石川毅志、以下「当社」)は、自動車サプライチェーン管理SaaS『Nigoori』において、AIによるデータ解析・分析・チャート作成機能をリリースしました。
【サービスURL(日英中)】 http://www.nigoori.com/
(※)自動車販売会社:自動車メーカー等から車両を輸入し、自動車販売代理店等に卸売する会社(ディストリビュータ)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70006/9/70006-9-e2c22336d75c675f54cf1cdabb060ad5-1332x752.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『Nigoori』 AI解析の効果・機能
『Nigoori』は、自動車販売会社が自動車の販売・在庫管理に用いる荷繰り表(ランダウン・カーフロー)をもとに、管理現場の生産性を大幅に向上させ、データ経営の基盤となるデータベース構築を支援する販売業務計画(S&OP)SaaS型ビジネスアプリケーションです。作業者と管理者の負担を軽減するようなユーザーインターフェースに、経営を支援する分析機能を備えます。従来のエクセルとメール添付によるバケツリレーや複雑な管理体制から、格段に作業効率が上がり、データの蓄積・分析が簡単になります。開発などの大きな投資なしに、すぐ利用できることも大きなメリットです。
AI解析機能の追加で、より多様かつ複雑な分析・チャート作成が可能になります。また、AIチャットボットでは、ユーザーの質問に対して、データを分析して自動でチャートやリストを作成して、必要に応じて改善提案も行います。

【紹介YouTube動画(日英中)】 NigooriのAI新機能で何ができる?
https://www.youtube.com/watch?v=eu2vYNxKwkE&ab_channel=commoninc.officialYouTube

『Nigoori』 AI解析の利用イメージ
1.  自動車ディストリビュータ経営課題の発見
販売履歴とその他の経済・競合情報を収集して、販売予測を立てることが可能です。更に、一定期間を過ぎた在庫を検出し、過去に販売が好調だったディーラーを洗い出して、販売戦略の立て直しが可能です。長期滞留在庫の適正価格の提案も可能です。また、標準リードタイムと実績リードタイムのギャップを明らかにして、パイプラインコントロールの精度を高めることもできます。

2.  自動車メーカーのリアルタイムな情報収集
自動車メーカーはジャストインタイムの調達を心がけますが、販売見通しのズレにより、工場の生産性は大きく低下します。そのために、リアルタイムに正確な販売情報を収集する必要がありますが、ディーラー・ディストリビュータ・商社・社内担当の情報バケツリレーにより、リアルタイム性や正確性が削がれることがあります。
Nigoori AIを活用して、現場のリアルタイムな情報にアクセスして、その場で分析することが可能です。同じデータを元に現場と情報交換することでコミュニケーションコストも大幅に下げることが可能です。

3.  商社のトレードファイナンス与信のモニタリング
商社は自動車輸出先に巨額なトレードファイナンス与信を設けています。この与信額は、将来の販売見通しやリードタイムの精度など様々なことを総合的に判断して、設定されます。また、複数市場に輸出している場合、与信額の設定とその管理業務は、工数も多く煩雑になりがちです。
Nigoori AIは販売見通しから適切な与信額の提案と与信運用の定期的な自動モニタリングが可能になります。

4.  自動車メーカー・商社の複数市場の比較・傾向分析
自動車メーカーや商社は複数の市場の情報を統合して管理する必要があります。しかし、複数の市場から情報を収集・統合・管理するのは膨大な工数がかかり、十分に分析・判断をすることは困難です。Nigooriはデータベース化された自動車の販売・在庫・物流・財務の情報を複数の市場間で簡単に統合・分析できます。これまで、自動車メーカーや商社が長年課題としてきていた、市場のリアルタイム分析・課題の抽出を簡単に行うことができます。

5.  自動車ディーラーの納期予測
自動車ディーラーはお客様との商談の中ですぐに納期を確認する必要があります。特定モデル単一の納期がわかればよいといった簡単なものではなく、商談現場では「Model Aの白があれば白の納期を、なければ黒とグレーの納期が知りたいです。また、Model Bもできれば検討したいのでこのモデルの白」など複雑な要求に応える必要があります。Nigooriにより整備されたデータベースにアクセスするNigoori AIであれば、上記のような複雑な納期確認を瞬時に行うことが可能です。

【common株式会社 概要】
会社名: common株式会社
所在地: 〒211-0068 川崎市中原区小杉御殿町2-53-5
代表者: 石川毅志
設立: 2019年5月
会社ホームページ: https://www.commoncoltd.com
事業内容: ソフトウェア開発・運営

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る