おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社、東京理科大学、新宿区が共同主催するスタートアップピッチコンテスト「qcp Startup Pitch 2025」を開催

update:
   
東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社
~世界から出場者を募集中!応募締切 8月8日(金) 23:59まで~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46495/10/46495-10-29939f522b40e2d19aec14a3eafd27cf-1920x940.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



東京都認定インキュベーション施設「quantum cross point」を運営する東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社(東京都新宿区、代表取締役:片寄裕市)は、学校法人東京理科大学および新宿区と共同で、創業前後のスタートアップを対象としたピッチコンテスト「qcp Startup Pitch 2025」を、10月1日(水)に開催いたします。
資本金10億円以下の法人、任意団体、個人(いずれも学生の応募可)の皆様にエントリーいただけます。起業を目指す方や成長段階にあるスタートアップの皆様は、是非この機会にご応募ください。

本コンテストの参加特典として、アクシスコンサルティング株式会社との提携により、応募者全員にTOPコンサルタントによるピッチ資料およびプレゼンテーションのブラッシュアップを目的とした同社のスポットコンサルサービスを無償で提供いたします。
スポットコンサルサービスの詳細(PDF)
※参加特典の内容は、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

詳細を見る

「qcp Startup Pitch 2025」は、サイエンスとテクノロジーの力で自ら世界を変えていくことを信条とし、国内外問わず科学技術に関わるスタートアップを応援するピッチコンテストです。

当日は、書類選考を通過したファイナリストたちが、世界を変える製品やサービスについてプレゼンテーションを行います。

審査員には、東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社、東京理科大学をはじめ、ベンチャーキャピタル、金融機関、IT企業など、さまざまな分野からの有識者を予定しており、多角的な視点から審査を行います。

■ qcp Startup Pitch 2025 概要
・日程:2025年10月1日(水)13:30~18:00
・場所:Tokyo Innovation Base(東京都千代田区)
・主催:東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社、東京理科大学、新宿区
・特設サイト:https://www.the-crosspoint.com/pitch-2025

■ 応募条件
以下すべてに該当する方が対象です。
1.資本金が10億円以下の法人、任意団体、個人(いずれも学生の応募可)
2.ファイナル審査会に参加可能であること(海外の場合は要相談)
3.サイエンス・テクノロジーをベースとした事業を展開していること
※その他の応募要件は、特設サイトをご覧ください。

■ 応募方法
下記のフォームより、事業計画書等を提出してください。
・応募締切:2025年8月8日(金)23:59
・応募フォーム:https://forms.gle/8YpMSRLcZssqPFy47

■ 審査スケジュール
・一次審査結果通知(書類審査)      2025年8月29日(金)
・二次審査結果通知(書類審査)      2025年9月12日(金) 
・ファイナル審査会(ピッチプレゼン審査) 2025年10月1日(水) 

■ 審査基準
1.技術や仕組みの面における競争優位性、実現可能性
2.課題に対する解決策の社会的価値
3.市場のニーズや市場規模から見た成長性

■ 賞金
・優勝:賞金50万円
・準優勝:賞金20万円
・副賞:インキュベーションオフィス「quantum cross point」12ヶ月無料利用権(2名分)
・スポンサー賞:当日発表予定

■ 当日観覧申込み(会場参加のみ)
コンテスト当日の観覧をご希望の方は、以下Peatixページよりお申込みください。
ピッチ終了後は、ネットワーキングにもご参加いただけます。
観覧申込み:https://qcp-pitch-2025.peatix.com/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46495/10/46495-10-7fd660eb4757dd3e79518df9b4a9f279-760x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社
東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社は、未来を担うスタートアップの支援を行っております。事業活動を通じ、東京理科大学の建学の精神「理学の普及を以て国運発展の基礎とする」及び教育研究理念「自然・人間・社会とこれからの調和的発展のための科学と技術の創造」の実現に貢献することを理念としています。
また、東京都認定インキュベーションオフィス「quantum cross point」の運営を通して、大学のグループ会社である強みを活かしながら、東京理科大学発スタートアップだけでなく様々な分野の起業家に対して快適なオフィス空間を提供し、パートナー企業や海外の教育機関とも連携して利用者の事業拡大をサポートしてまいります。

代表取締役:片寄 裕市
関連サイト:https://tusim.co.jp/

■ 所在地
〒162‒0825
東京都新宿区神楽坂 1 丁目 3 番地
東京理科大学神楽坂キャンパス 9号館 8 階

神楽坂オフィス
〒162-0827
東京都新宿区若宮町15番地
神楽坂先端情報科学イノベーションセンター

■ 東京都認定インキュベーション施設 quantum cross point
https://www.the-crosspoint.com/

■ お問い合わせ先
東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社
メール: Incubation@tusim.co.jp
電話:03-5225-9020

最近の企業リリース

トピックス

  1. 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……
  2. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  3. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る