おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

LEAGUEがインフルエンサープラットフォーム「Cast Me!」を運営するPLAN-Bと業務提携を締結

update:
   
株式会社LEAGUE
~ LEAGUEの販売戦略と「Cast Me!」のインフルエンサーマーケティングを融合し、D2C・EC事業者の成長を加速 ~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59927/276/59927-276-0ff1783797641125f7f10543de66e481-1366x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社LEAGUE(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:武智 翔太郎)は、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「Cast Me!」を運営する株式会社PLAN-B(本社:大阪府大阪市、代表取締役:鳥居本 真徳)と業務提携を締結したことをお知らせいたします。

この提携により、LEAGUEが持つD2C・EC領域における販売・マーケティングのノウハウと、15,000名を超える拡散力に優れたインフルエンサーを擁する「Cast Me!」のネットワークを組み合わせ、クライアント企業の事業成長をより強力にサポートしてまいります。
主なメリット
ワンストップでのグロース支援
LEAGUEのクラウドファンディングサポートや販売代行と、「Cast Me!」のインフルエンサーマーケティングを組み合わせることで、商品のローンチから認知拡大、販売促進までを一気通貫でサポートします。
データに基づいた効果的なプロモーション
LEAGUEが持つD2C/ECの販売ノウハウに基づき、「Cast Me!」を活用してターゲット層へ的確にアプローチできる最適なインフルエンサーをキャスティング。コンバージョンに繋がりやすい効果的なプロモーション戦略を実現します。
販売力と影響力のシナジー創出
LEAGUEの持つ市場知識や販売チャネルと、「Cast Me!」が抱えるインフルエンサーの影響力を掛け合わせることで、ブランド価値の向上と事業成長を強力に後押しします。

今後の展望
今回の業務提携により、LEAGUEとPLAN-Bは、スタートアップ企業や新規事業を展開する企業に対して、従来にない包括的な成長支援ソリューションを提供してまいります。
特に、クラウドファンディングで資金調達を行った企業が、その後の事業拡大においてインフルエンサーマーケティングを効果的に活用できる体制を構築し、より多くの成功事例の創出を目指します。

この提携により、両社のクライアントに対してより高い付加価値を提供し、日本のスタートアップエコシステムの発展に貢献してまいります。
各サービス/企業について
インフルエンサープラットフォーム「Cast Me!」
Cast Me!(キャストミー)は「売れるインフルエンサーが一目でわかる」インフルエンサープラットフォームです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59927/276/59927-276-71c70b3a1e082a9c3340d9bc1646430a-1504x647.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参照:Cast Me!

成果と戦略性を両立させた、再現性のあるSNS施策を実現する「インフルエンサーグロース」という考え方に基づき、顧客のブランド成長を目指すサービスとして、多くの企業に活用されています。株式会社PLAN-Bが提供するマーケティングDXツールの一つとして、SEO対策、インターネット広告、プロモーション等のコンサルティングと連携したトータルマーケティングソリューションを実現しています。
詳細については下記リンクをご参照ください。
https://castme.jp/
株式会社PLAN-B
株式会社PLAN-Bは、『世界中の人々に「!(驚き)」と「(ハート)(感動)」を』というミッションのもと、デジタルマーケティング事業を展開する企業です。

SEO対策、インターネット広告、インフルエンサーマーケティング、プロモーション等のコンサルティングをはじめ、インフルエンサープラットフォーム「Cast Me!」、SEOツール「SEARCH WRITE」などのマーケティングDXツールを提供し、お客様の事業成長と顧客志向を追求しています。
詳細については下記リンクをご参照ください。
https://www.plan-b.co.jp/
LEAGUE
LEAGUEは、小売・卸事業、販売代行事業、コンサルティング事業を展開する会社です。クラウドファンディング事業にも力を入れており、クライアント企業のプロジェクトを含めこれまでに、100件以上のプロジェクトを主導・支援しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59927/276/59927-276-566f1d46e5543da59991f4ea53d924b1-380x150.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社名:株式会社LEAGUE
代表者:代表取締役 武智 翔太郎
本社所在地:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目8番4号 i-office吉祥寺
設立:2020年4月
事業内容:小売・卸事業、販売代行業、コンサルティング業
URL:https://league-jp.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る