おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

島根県立石見美術館 開館20周年記念企画展「加藤泉 何者かへの道 IZUMI KATO: ROAD TO SOMEBODY」の開催

update:
   
島根県


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36130/946/36130-946-36d89dceb11c8e2b2e7627fae3e528e9-791x396.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


島根県安来市出身で国際的に活躍中のアーティスト、加藤泉(1969~)の過去最大規模の個展を開催します。
1990年代末より画家としての活動をはじめた加藤は、シンプルな顔かたちの「人がた」を使って表現してきました。2000年代からは木彫作品にも取り組み、現在は石、布、ソフトビニール、プラモデルなど幅広い素材を取り入れた作品を発表しています。
本展は初公開となる学生時代の油絵から最新作まで200点以上を一堂に会し、加藤のこれまでの歩みと最新の取り組みを振り返るものとなります。あわせて新作を含むインスタレーションや音楽活動、プロダクトなど、様々な角度から幅広い活動を紹介します。



加藤泉展特設サイト https://www.grandtoit.jp/museum/exhibition/izumi_kato_road_to_somebody_iwami/ 


【展覧会概要】
1.会 期   2025年7月5日(土)~9月1日(月)
       休館日:毎週火曜日(8月12日は開館)
       開館時間:9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで)

2.会 場 島根県立石見美術館 展示室A・C・D(グラントワ内)

3.観覧料   
[表: https://prtimes.jp/data/corp/36130/table/946_1_bb42d92ba1093bac6b0ca4eb5bec1293.jpg?v=202507050516 ]
単位:円
※同時開催のコレクション展もご覧いただけます
※( )内は20名以上の団体料金
※小中高生の学校教育活動による観覧の引率者は無料になります。※申請が必要です。
※各種障がい者手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方およびその介助者(1名様まで)は入場無料

4.関連プログラム
●対談1 加藤泉×石倉敏明(秋田公立美術大学美術学部 准教授、芸術人類学者、神話学者)
[日時]7月5日(土)14:00~15:30
[会場]グラントワ多目的ギャラリー
参加無料/事前申込制/先着60名
※申込は終了しました。

●対談2 加藤泉×原田マハ(作家)
[日時]8月3日(日)14:00~15:00
[会場]グラントワ小ホール
参加無料/事前申込制/先着 350名

●MUSEUM×THEATER ミューシアvol.25 THE TETORAPOTZ + SNATCHライブ
[日時]8月30日(土)18:00開演
[会場]グラントワ中庭広場(雨天時は大ホール)
参加無料/申込不要
加藤泉を含むアーティスト5名によるバンドが、展覧会の締めくくりにパフォーマンスをくり広げます。

●グラントワteaガーデン「蒼海(そうかい)茶(ちゃ)」
海や魚をモチーフとした作品の展示にちなみ、夏の日本海をイメージした青いハーブティーをふるまいます。
[日時]8月10日(日)10:30~
[会場]グラントワ美術館ロビー
無料(ただし企画展観覧券またはミュージアムパスポートが必要)/先着100名

●ギャラリートーク(学芸員による展示解説)
[日時]7月19日(土)、8月31日(日)14:00~15:00
[会場]展示室D
参加無料(ただし企画展観覧券またはミュージアムパスポートが必要)/申込不要

●連携イベント HAKAIDERS ライブ
[日時]8月2日(土)
[会場・主催]ALIVE(益田市駅前町20-21)
加藤泉とBorisのAtsuoをダブルドラムとして据えるバンド、HAKAIDERSが益田のライブハウスに登場!夜の街とあわせてお楽しみください。


施設の開館状況・展覧会の会期・関連プログラムなどが変更になる場合があります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る