おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

AI機能シリーズ「KiNT(きんと)」をリリース!EC業務の自動化がさらに進化 ─ 自動処理も属性登録も、AIがサポート!

update:
   
株式会社GoQSystem
株式会社GoQSystem(本社:東京都中央区、代表取締役:藤本卓治)は、通販業務支援システム「GoQSystem」において、AI機能シリーズ【KiNT(きんと)】を新たに立ち上げました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/195/62228-195-6db98571aa83261add8285402451828d-1200x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AI機能シリーズ「KiNT(きんと)」とは?

「もっと早く、もっと簡単に成果を出せるEC運営を」
そんなEC現場の声に応える、GoQSystemのAI機能群。それが【KiNT(きんと)】です。
シリーズ第一弾では、EC業務を支える2つの機能をβ版として提供開始します。

新機能1.|自動処理AI条件設定機能

「やりたいこと」をそのまま文章で入力するだけ!
AIがその意図を読み取り、GoQSystem内の自動処理設定を自動で作成してくれる新機能です。

■こんなお悩みに対応
 ・「やりたい処理はあるけど、どう設定すればいいかわからない…」
 ・「条件が複雑すぎて毎回つまずく…」

■例えば…
 ・送付先が沖縄の場合、配送業者を佐川急便に変更して!
 → AIが対象条件・処理内容を自動生成!

設定のハードルを大きく下げ、誰でも簡単に高度な処理が実現できるようになります。

GoQSystemが叶える“80%以上を自動化できる”「自動処理」とは?

GoQSystemは、通販業務で発生するルーティン作業を自動で処理する仕組みを提供しています。
モールやカートを問わず、全注文の80%以上を自動化できるため、人的ミスの削減・工数の短縮・コストカットを一気に実現できます!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/195/62228-195-222a131540ac082857c8fe08064a4c9a-1386x340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新機能2.|商品属性AI登録機能

楽天市場の商品登録に必要な「商品属性」。
手間も時間もかかるこの作業を、AIが自動でサポート!

■どんな機能?
 ・商品名や説明文などの情報から、AIが楽天の属性を自動で入力します。
 ・入力ミスや属性漏れも削減可能

■特におすすめな方
 ・商品登録数が多く、作業に時間をかけたくない方
 ・属性項目の入力ミスが多くて困っている方
 ・出品までのスピードをもっと上げたい方

GoQSystemの「商品管理機能」とは?

 GoQSystemの商品管理機能は、複数モール・カートの商品情報を一元管理できる機能です。
 
 ・複数モールへの商品の一括出品・更新が可能
 ・価格や商品名の一括変更もかんたん
 ・各モールの商品データを一括取り込み可能
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/195/62228-195-e504f358ff6d5bce4fad111525c8a84b-1253x538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今後の展望

GoQSystemは今後も、【KiNT(きんと)】をはじめとしたAI × 自動化機能の開発を強化し、
すべてのEC事業者が「もっと早く・もっと簡単に成果を出せる」未来を目指してまいります。
“誰でも使える、現場がラクになる”EC運営支援ツールとして、今後の進化にどうぞご期待ください。

20日間無料で試してみる
■ご注意(β版について)
本機能は現在開発中のβ版として提供いたします。
AIによる情報の精度はまだ完全ではないため、登録後の内容確認・修正を前提としてご利用ください。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/195/62228-195-b43a939d5aa90d75e1e746337e4c39c4-1500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社GoQSystem
GoQSystemは通販業務を一元管理できるシステムです。

全てのネットショップの受注・売上・在庫・商品データを1つのシステム内で管理できるため、業務効率を格段にUPすることができます。

■「GoQSystem」公式Webサイト
https://goqsystem.com/

【会社概要】
株式会社GoQSystem
所在地:東京都中央区京橋1丁目6-12 NS京橋ビル5F
設立: 2009年2月25日
事業内容:システム開発、デザイン事業、動画事業、ネット通販事業
代表者:代表取締役 藤本 卓治
コーポレートサイト:https://goq.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢
    ゲームソフト大手のカプコンが、カスタマーハラスメントに対する新たな対応方針を公表しました。7月4日に…
  2. 初代TVCM「ポリンキーの秘密」を“完全再現”した新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇(15秒)
    1990年代に一世を風靡した湖池屋のスナック菓子「ポリンキー」のTVCMが、35周年を迎えた今年、完…
  3. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  4. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  5. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る