おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【埼玉県戸田市】戸田市立新曽北小学校で「エジプト交流会」を開催します

update:
   
埼玉県戸田市


[画像: https://prtimes.jp/i/76954/469/resize/d76954-469-910695-pixta_127694951-0.jpg ]


「みんな友達!戸田と世界の架け橋プロジェクト」の一環として、エジプトの教育現場のリーダーを含めた総勢19名を戸田市立新曽北小学校にお迎えし、5年生による「エジプト交流会」を開催いたします。
児童たちは、総合的な学習の時間や特別活動を通じて、エジプトの文化・教育・暮らしを事前に調べ、日本を知ってもらう企画や歓迎する準備を進めてきており、本交流会は、日本とエジプトの架け橋になるための集大成となるプロジェクトです。
当日は、日本文化の紹介や日本の災害時の対応、和食を伝えるプレゼンテーションなどを行います。国を超えた学び合いを通じて、国際的な視野や共感力を育てる貴重な機会となります。
なお、本交流会は、独立行政法人国際協力機構(JICA)が推進する「エジプト国 特別活動を中心とした日本式教育モデル発展・普及プロジェクト」の一環として、エジプトの教育現場で活躍する現地の教育関係者の「コア人材育成プログラム」とも連携しております。子どもの学びの場だけではなく、日本とエジプトの教育関係者が互いの教育現場を理解し合い、日本式教育(特別活動)の学びを深める重要な実践の場でもあります。
開催概要
日時
2025年7月8日(火曜日)
10時35分から12時10分まで 交流会(体育館)
13時35分から14時20分まで 特別活動「学級活動」の研究授業参観 (同校教室)
14時45分から16時55分まで 研究協議会の見学
場所
戸田市立新曽北小学校(戸田市大字新曽1367番地)
内容
児童による日本の文化等の紹介、ワークショップ、エジプト籍研究員の方々との共有会
主催
戸田市立新曽北小学校
協力
独立行政法人国際協力機構(JICA)、株式会社パデコ、國學院大學、戸田市教育委員会
対象
5年生児童、教育関係者ほか

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. ビールとの相性抜群!ベビースターラーメン丸「激辛チキン味」期間限定発売
    株式会社おやつカンパニーが、人気スナック「ベビースターラーメン丸」の新たなフレーバーとして、「ベビー…
  2. カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢
    ゲームソフト大手のカプコンが、カスタマーハラスメントに対する新たな対応方針を公表しました。7月4日に…
  3. 初代TVCM「ポリンキーの秘密」を“完全再現”した新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇(15秒)
    1990年代に一世を風靡した湖池屋のスナック菓子「ポリンキー」のTVCMが、35周年を迎えた今年、完…
  4. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  5. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る