
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)では、2026年2月12日(木)・13日(金)の2日間、ロジスティクス・物流の生産性向上に資する製品・サービスなど先進的な取り組みを発信するロジスティクスの専門展「ロジスティクスソリューションフェア2026」を東京ビッグサイトにて開催いたします。
開催に先立ち、本展への出展者を2025年9月30日(火)まで募集しております。
各社が有する製品・サービス等を出展し、持続可能なロジスティクス構築のヒントを来場者の皆様へ提供しましょう!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28553/77/28553-77-e42e8d9a5a2f77a3dbcb0024d0515fdb-800x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真は前回(2024年2月)開催時の様子
詳細を見る
出展のポイント
ロジスティクス・物流について高い課題感を有する方々の来場を促進!
1,000社を超える当協会の法人会員企業および個人会員の方々や、メールマガジン「JILS通信」の購読者約17万人の方などへ直接、来場のアプローチを行います。
出展者は1セッション無料!「プレゼンテーションセミナー」
専用のセミナー会場で、自社製品・サービスのPRを行うことができます。
出展者は1セッションを無料でご利用いただけます!(先着順)
新たな革新的技術をお手軽に発信!「新技術・スタートアップゾーン」
スタートアップ企業や、新たに革新的な事業を立ち上げた企業を対象とした「新技術・スタートアップゾーン」専用の小間をご用意します。(先着10社限定)
通常の小間と比べ、費用を抑えてのご出展が可能です!
※本ゾーンへの出展者は、「プレゼンテーションセミナー」のご利用はいただけません。
ロジスティクスソリューションフェア2026について
ロジスティクスソリューションフェア2026は、ロジスティクス・物流の生産性向上に資する製品・サービスや、各所における先進的な取り組みの事例など、様々な「課題解決の方法」を発信する「ロジスティクスの専門展」です。
「持続可能なロジスティクス構築への道標 ~”新たな労働力”活用のヒントはここに~」を開催テーマに掲げ、ロジスティクスの生産性向上を通じた豊かな未来の実現に向けて、「DX」「GX」「HRM」の切り口から様々な技術・情報・人材の交流を促進します。
開催概要
■名称:ロジスティクスソリューションフェア2026
■開催テーマ:持続可能なロジスティクス構築への道標 ~”新たな労働力”活用のヒントはここに~
■目的
本展は「共創」と「未来」を志向し、ロジスティクスの生産性向上を通じたSDGsの達成とその先の豊かな未来に向けて「DX」「GX」「HRM」の切り口から技術・情報・人材の交流を促進する。これにより、産業界の人々が将来に向けて目指す姿を見出し、アクションを起こすための原動力となる場を創出する。
■会期:2026年2月12日(木)・13日(金) ※時間は両日とも10:00~17:00
■会場:東京ビッグサイト 西4ホール
■出展規模:120社/190小間(予定)
■出展申込期限:2025年9月30日(火) ※ただし予定小間数になり次第、申込受付を締め切り
出展対象
DX:デジタルトランスフォーメーション
~デジタル技術を活用しビジネスを変革する~
■ロジスティクス×DX
経営・財務、調達-生産-物流-販売、ブロックチェーン関連技術・サービス 等
■物流管理×DX
物流管理、ロジスティクスサービス、輸出入関連サービス、物流施設開発/投資、企業誘致、リスクマネジメント 等
■物流業務×DX:庫内業務効率化、輸配送効率化、AI関連技術・サービス、セキュリティシステム、その他物流業務支援サービス 等
GX:グリーントランスフォーメーション
~クリーンなエネルギーとシステムで社会を変革する~
再生可能エネルギー、創エネ/畜エネ、水素関連技術、スマートグリッド、CO2排出量管理、モーダルシフト、共同物流サービス、リサイクル、バイオマス関連技術 等
HRM:ヒューマンリソースマネジメント
~人材の力を引き出し企業活動を前進させる~
人材マッチング、人材派遣・紹介、求人管理システム、学習支援システム、RPA、勤怠・労務管理、リモートワーク関連ソリューション、タレントマネジメントシステム 等
来場対象
■全産業の経営トップ、物流統括管理者(就任予定の方を含む)
■経営企画・戦略部門、SCM部門、ロジスティクス部門、物流・流通管理部門、調達・購買部門、生産管理・生産技術部門、環境・CSR部門、人事部門、情報システム部門、企画・販売部門の方々
■物流事業者、運送事業者、倉庫事業者、物流関連事業者の方々
■行政・関連団体の方々
■学生(大学生・大学院生)の方々
詳細を見る
お問い合わせ先
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
ロジスティクスソリューションフェア2026 事務局
E-mail:LS-Fair@logistics.or.jp
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28553/77/28553-77-aa075fca61b6b6f2d3808d1afe40d77b-2130x419.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
当協会は、ロジスティクスの高度化を通じて生産性の向上や環境問題の克服などに寄与し、産業の発展と国民生活の向上および国際社会への貢献を目的として活動しております。