おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

植物由来成分で叶えるASCORVITA C 消臭抗菌ミスト誕生

update:
   
株式会社アスコルバイオ研究所
植物療法士の森田敦子さんが監修 株式会社アスコルバイオ研究所から、安定型ビタミンC誘導体「AA-2G」と天然の各種植物由来成分を配合した「ASCORVITA C 消臭抗菌ミスト」が新発売



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-b3d36bedb7d37cc6700437d3b228b171-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「YOUR VITAL LINK TO VITAMIN C ― あなたとビタミンCの架け橋に」をメッセージとして、2004年に岡山県岡山市に設立されたアスコルバイオ研究所から、消臭作用と抗菌効果がある天然の各種植物由来成分を配合した「ASCORVITA C(アスコルビタC)消臭抗菌ミスト」がリリース。日本における植物療法士の第一人者である森田敦子さんの監修により安心で安全な、他に二つとない製品が完成しました。

岡山大学薬学部の名誉教授でありアスコルバイオ研究所創業者の故・山本格(1939年 - 2019年)は、健康維持に役立つビタミンとして広く知られるビタミンCが熱、酸素、光などに弱いという欠点を解決し、ビタミンCとブドウ糖を結合させることで身体に取り込まれても代謝を受けてゆっくり吸収されて持続的に働く「安定型ビタミンC誘導体:アスコルビン酸2-グルコシド(AA-2G / エーエー-2ジー)」を、世界で初めて発明しました。

研究所の設立後、この「AA-2G」を配合し、2005年に水なしでおいしく飲めるスティックタイプのサプリメント「PROVITA C(プロビタC)顆粒」、2011年に一度でより多くのビタミンCを摂取できるゲル状の加工食品「高濃度PROVITA C(プロビタC)ゲル」を発売。健康食品を介した予防医学としてのビタミンCを初めて世に送り出した元祖として、前者は20年、後者は15年余りにわたって、お子さまからお年寄りまで多くの方々に愛用いただいてきました。

そしてこのほど「AA-2G」が酸化による臭いの発生を防ぐことを活用し、さらに消臭作用と抗菌効果がある天然の各種植物由来成分を配合した「ASCORVITA C(アスコルビタC)消臭抗菌ミスト」が、生前の山本格とも互いの研究分野を通して親交が深かった日本における植物療法士の第一人者である森田敦子さんの監修により、2025年7月00日(曜)より新たに発売開始となります。

※「PROVITA C(プロビタC)」は健康食品ブランド、「ASCORVITA C(アスコルビタC)」は生活用品ブランドの総称になります。


「ASCORVITA C(アスコルビタC)消臭抗菌ミスト」とは

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-394d49810e92d805ca5b00df00c57c29-2212x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ASCORVITA C(アスコルビタC)消臭抗菌ミスト」は、酸化による臭いの発生を防ぐ「AA-2G」と、抗菌効果と消臭作用がある各種植物由来成分を融合した生活用品です。

植物由来成分は天然精油のみを使用し、植物療法士の森田敦子先生によるオリジナルレシピとして、いずれも突出した消臭作用と抗菌効果で知られる「和ハッカ」「ペパーミント」「チョウジ(クローブ)」「ローズマリー」「ユーカリ」「サイプレス(糸杉)」の6種類をブレンドしました。

「和ハッカ」「ペパーミント」はメントンやメントール、「チョウジ」はオノゲール、「ローズマリー」はカンファー、「ユーカリ」は1,8-シネオールやピネン類、「サイプレス」は森林が放つフィトンチッドが含まれているため、抗菌効果と消臭作用に特化した集合体でありながら、同時に心や体の調和にも配慮した完成度の高い香りが魅力です。

玄関・トイレ・キッチン・寝室・車内などのあらゆる場面から、赤ちゃんやペット、介護の現場に至るまで、日常的に使用いただきたいという想いから500mlとたっぷりサイズとなっています。

森田敦子さんからのコメント


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-37d56a76de467ab230c32481fc1a446b-1045x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
植物療法士 森田敦子さん

「故・山本格先生との出会いは、25年以上前になります。当時の私は岡山県内の研究施設で植物バイオの研究に励んでいて、そこで岡山大学の著名な教授でいらした先生とご縁をいただいたのです。彼が発明をした『AA-2G』を健康食品に落とし込むことで、多くの方々にビタミンCの必要性を伝え届けたいと、不眠不休で研究に没頭する姿を傍で見ていました。

私自身、アロマテラピーという言葉が日本にほとんど浸透していない時代から、植物由来成分の機能性に着眼し、一つ一つがどんな構造をしているのか、どんな効果があるのかということを長く学んできました。今回のレシピとして選抜した消臭と抗菌に特化した成分に関しても、原料がどのような土壌で育まれたか、そして確かな効果があるかどうかを重視しています。具体的には和ハッカは日本、ペパーミントはイタリア、チョウジは台湾、ローズマリーはフランス、ユーカリはオーストラリア、サイプレスはスペインのものを採用。すべてガスクロマトグラフという機器で分析をし、植物の含有量が高いものを選びました。

なぜ、ここまでデータに基づいた開発を行ったかというと、『ASCORVITA C(アスコルビタC)消臭抗菌ミスト』には、その前身となる経緯があるからです。それは2006年、ペット対応型マンションからの依頼で生前の山本先生と私が共同開発した消臭抗菌液。今回はその商品を新たなレシピで大幅にバージョンアップしました。だからこそ確かな効果を裏付けるサイエンスが不可欠だったのです。各植物由来成分にはオーガニックの精油のみを使用していますが、天然だから全部がいいということでもなく、構造や配合をしっかり分析したうえで天然にこだわりたいという姿勢もまた、当時の山本先生の教えです。そういう意味で、仮に赤ちゃんやペットがミストを噴射した床を舐めたとしても安心で安全な、世界に二つとない製品が『ASCORVITA C(アスコルビタC)消臭抗菌ミスト』といえます。

一方でそうした植物由来成分だけでも片手落ちで、酸化による臭いの発生を防ぐ抗酸化成分『AA-2G』がたっぷりと配合することで、相乗効果が生まれています」

森田敦子さん略歴
1965年愛知県出身。20代前半にダストアレルギー気管支喘息を発病したことをきっかけに、パリ13大学薬学部自然療法学科に留学し、植物の薬理学、生理学、解剖学、婦人科系を学び帰国。1998年に有限会社サンルイ・インターナッショナルを設立。以降、植物療法に基づく製品とサービスの提供、医療とのコラボレーション、セミナーなどで、日本における植物療法の第一人者として活躍。また2007年にはアジア唯一のAMPP(フランス植物療法普及医学協会)認定校として「ルボア フィトテラピー スクール」を主宰し、2024年にはその1階に、体験型ウェルネスショップ「LE BOIS ECLAT(ルボア エクラ)」をオープン。他にデリケートゾーン&パーツケアブランド「アンティーム オーガニック」やトータルライフケアブランド「Waphyto」も手がける。著書に『潤うからだ』『自然ぐすり』(いずれもワニブックス)他多数。日本女性財団理事。公式インスタグラム: https://www.instagram.com/atsuko1705

「AA-2G」とは

「AA-2G」は1994年に医薬部外品(美白用化粧品主剤)として、2004年に食品衛生法6条の規定に基づき食品添加物に指定され摂取できる世界で初めての安定型ビタミンCとして、厚生労働省に認可されました。1999年には製造方法と用途の国際特許も取得。なお、「AA-2G」は酸化防止剤や安定化剤を必要としないため、アスコルバイオ研究所のすべての製品には、これらは一切添加されていません。現在では国内約8割のメーカーの美白・美肌化粧品(医薬部外品)にも「AA-2G」が使用されています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-e7b213f672ae225a6aa8116a5ad48d33-3900x1158.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



パッケージ、企業ロゴ、ウェブサイトのデザイン

「ASCORVITA C(アスコルビタC)消臭抗菌ミスト」「PROVITA C(プロビタC)顆粒」「高濃度PROVITA C(プロビタC)ゲル」のパッケージ、アスコルバイオ研究所の企業ロゴ「ascorbio lab」のデザインはアートディレクターの平林奈緒美さんPLUG-IN GRAPHIC)によるものです。ウェブサイトのデザインはウェブデザイナー・グラフィックデザイナーの田中良治さんSemitransparent Design)が担当。「ビタミンCを通して多くの方々の健康と生命の維持に貢献したい」という経営理念のもと、性別や年齢を問わずどなたでも手に取りやすく、同時に長く愛用していただきたいという願いを込めて、ユニセックスで普遍的なデザインとなっています。アスコルバイオ研究所の公式ウェブサイトではお二人のインタビューもご一読いただけます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-371c2b716376977ce13e63d3d00e16cb-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-034f1e616fd1fdf09d448f08932ab8cd-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-5e0482d84c55a5888cf89574a6a6551a-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-fd3aadb236f5b6d25f9385be70c43f62-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-4ffa335dccd4a70904752dc8dab6bb6a-3900x3800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

新商品概要名称: ASCORVITA C(アスコルビタC)消臭抗菌ミスト容量: 500ml
本体価格: 3,800円(税別)
レフィル価格: 3,500円(税別)
発売日: 2025年7月15日(火)
販売先: 公式ウェブサイトのオンラインストアと一部全国の取扱店






[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122787/2/122787-2-3b60fc20339e278de4e90f3e48408f40-3257x1434.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社概要社名: 株式会社アスコルバイオ研究所
(ascorbio lab)
代表: 山本厚
設立: 2004年9月7日
研究開発センター:
岡山県岡山市北区芳賀5325-2 2F
電話番号: 086-201-0325
フリーダイヤル: 0120-920-267
公式ウェブサイト: https://ascorbio.co.jp
公式インスタグラム: https://www.instagram.com/ascorbiolab_official/
事業内容: 「岡山からビタミンCを世界に」「予防医学の大切さについての啓蒙活動」「科学リテラシーの健全な発達を援助」を経営理念に、「安定型ビタミンC誘導体:アスコルビン酸2-グルコシド(AA-2G)」をはじめ、その他栄養補助食品、医薬品、化粧品、芳香機能性物質に関する研究開発、商品企画ならびに一部受託製造を業務としています



以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…
  2. ロッテリアに“うな丼”が登場!尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

    ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

    今年の土用の丑の日に食べるうなぎは、“重”ではなく“バーガー”になるかもしれません。ロッテリアに7月…
  3. まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    ニュースまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI(jnnavi)」に関連するとみられる複数のX(…

編集部おすすめ

  1. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  2. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  3. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…
  4. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  5. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る