
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88806/13/88806-13-5d56055a9b0b55d5c603287f27e48a1f-2015x1141.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「令和7年7月、株式会社IMA・まるき薬局ごるふ部(本社:山形県米沢市、代表取締役:今村恒)は、ゴルフ距離計専用の腰装着ケース新商品「KYORICASE」を発表いたしました。この新製品は『マクアケ』 https://www.makuake.com/project/kyoricase/ にて先行販売いたします。
商品概要
かつてはキャディさんに尋ねていた「あと何ヤード?」は、現在ではほとんど使用されなくなりました。
ほとんどのゴルファーの必需品となったゴルフ距離計。
距離は自分で測る時代に突入し、高性能の距離計は多数登場していますが、一方で距離計ケースは使いにくいものが多いのが現状です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88806/13/88806-13-2907c3d459a1bb04fed86162b77e615a-1732x987.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
距離計は付属されません
自分で回るのもゴルフ中継を見るのも大好きな作者は、ステップアップツアーを見て思いました。ステップアップツアーはレギュラーツアーに次ぐプロの試合だが、個人専用のキャディさんが付かないので、クラブを数本持ってさらに距離計を持ってショットに向かう。
ボールのそばでクラブを地面に置き、距離計で測ります。そして距離計を地面に置き、ショットする。
ショットに邪魔にならない腰ベルトに装着するケースでもあれば良いのに。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88806/13/88806-13-472048cefc1285de0ad4d8a5e4afd9aa-1187x942.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作者による実証実験
ケースの蓋を無くした出し入れの煩わしさを解消するため、蓋を無くしました。
ケース内側に磁石をつけ(実用新案登録第3250741号)
脱落防止を図っています。
自分のラウンドでも、距離を測るたびにケースの蓋をあける。蓋を閉じているゴムバンドを外す。測ってしまってゴムバンドをする。煩わしい。ただし、バンドしないとグラグラするし、場合によっては落としてしまう。これは非常に煩わしいことです。
そのため、スムーズに出し入れできるケースが欲しいと考えておりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88806/13/88806-13-5d350a7d156e3faaa21a6a4e787ebe75-2220x2243.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特許との融合ベルトをしたまま着脱できるので非常に簡単です。「SASTORU」(特許第7599633号)
「サッと取り出せ、パット測れて、スッとしまえる」そして「グラグラしないし落ちない」ので、測るストレスを大幅に減らしスイングに集中できます。
収納時には蓋を閉める必要がなく、ただ入れるだけで済みます。
ブラブラしないので打つ時に気にならない。
ケース中央に磁石があるので、逆さにしても、ジャンプしても、落ちない。スイングしてもグラつかない。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88806/13/88806-13-ae50efbd9f60a828ed19028cf38e50dd-1719x967.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
制作は兵庫県の石山皮革様で、高級皮革を使用しての一品一品手作りで一生物に仕上げていただいております。サイズは販売中の距離計に対応し、小型サイズなどは、ボタンにてサイズ調整できます。
基本は磁石内臓型の距離計専用ですが、磁石ついていない距離計用にハサミで簡単に切れる両面テープでつける磁石を一枚おつけしています。
価格
「KYORICASE」の価格は22000円(税別)です。また、マクアケ新発売を記念して早割企画も実施されます。
今後の展開
「まるき薬局ごるふ部」は、「KYORICASE」のマクアケ販売を手始めに、まるき薬局EC部門での販売を計画しています。
担当者コメント
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88806/13/88806-13-90442f53b1f510189a29817d79ba01c6-1183x1182.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[(株)IMA代表取締役社長/薬剤師 今村恒]ゴルフ用品ではパターリングマット(ギア猿華丸賞受賞)や99%パットシール作成。本業では自社(薬局)オリジナル商品:オドジェルミンNEO、肌マモ、オードラムールなど楽天部門一位を数多く受賞。ゴルフへの情熱が高じて、ゴルフ用品の制作を始めました。まだまだアイデアはありますので、資金を得て今までなかった新しいモノを作ってゴルファーに愛されるものづくりを続けたいです。今後ともご支援のほどよろしくお願いします。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88806/13/88806-13-94db7f04b2d644dd40d808bca0fa1ce7-1985x971.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社 IMA
株式会社IMAの還暦過ぎ薬剤師社長です。私の薬局で楽天ランキング上位のオリジナル商品を多数作ったノウハウを生かし、パターリング(パター&カーリング融合)。イビキ解消アプリ「BIKIEL」。パターしたボールが曲がる「99%パットシール」など、医薬部外品からゴルフ用品まで手掛けています。