
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/657/4729-657-476811ddf8fa1eb9e11ebf83c0160228-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「夏のスタミナ食に関する調査(2025年)」を実施しました。夏の暑さは体力を消耗するため、夏バテ予防のために栄養豊富なスタミナ食を食べる人もいるのではないでしょうか。今回は、「今年の夏バテ体感度」「体調面で感じていること」「食生活で気を付けていること」「夏場にスタミナをつける目的で食べる食材や食事」「夏場、頑張りたい時に食べるスタミナ食」について聴取しました。
◆調査結果の続きはこちらへ
https://www.cross-m.co.jp/report/trend-eye/20250716staminafood
■調査結果
今年の夏バテの体感度を10段階(全く感じない~非常に強く感じる)で聴取したところ、半数以上の54.5%が 「5~7」と夏バテを感じている。
女性の方が「7」以上の回答が多く、男性より夏バテを強く感じている傾向にある。<図1>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/657/4729-657-2eb2d34679b9cca003e1cbf8e0c58bc7-2655x673.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
体調面では、「ふだんより疲れやすい」や「体がだるい・倦怠感」が上位で、体調不良を実感する人が多い。
女性は、すべての症状において男性より不調に感じていることが多い。<図2>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/657/4729-657-9e2e2f0b94995669c3242a5e0d9044c3-2677x685.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年の夏に食生活で気をつけていることは、男性は「スタミナがつくものを食べる(14.2%)」、女性は「短時間でできるメニューにしている(24.4%)」がトップ。
男性は食べるものについての意識が高い中、女性は食事の準備を時短やさっぱりしたメニューを意識している。<図3>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/657/4729-657-6a6de17b2ff9f99e5eb922e7c797aa1c-2614x643.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏場にスタミナをつける目的で食べる食材や食事は、「ネバネバした食材」22.6%、次いで「豚肉」21.7%、「焼肉・ステーキ」21.0%、「うなぎ」20.5%が上位。
女性では「豚肉」や「酸味のあるもの」が、男性より高い。<図4>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/657/4729-657-43eb5a15995401a68766f733832acd0a-2618x645.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏場、頑張りたい時に食べるスタミナ食は、ステーキやうなぎといったスタミナのつくイメージがある定番食から、電子レンジ調理や焼くだけで完成する手軽なメニューなどがあげられた。<図5>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/657/4729-657-1af66575bd8b4773464fc06e77495f9b-2665x652.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■調査項目
□属性設問
□今年の夏バテ体感度
□今年の夏に体調面で感じていること
□今年の夏に食生活で気を付けていること
□夏場にスタミナをつける目的で食べる食材や食事
□夏場、頑張りたい時に食べるスタミナ食
◆クロス集計表のダウンロードはこちらへ
https://www.cross-m.co.jp/report/trend-eye/20250716staminafood
■調査概要
調査手法 :インターネットリサーチ(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用)
調査地域 :全国47都道府県
調査対象 :20~69歳の男女
調査期間 :2025年7月11日(金)~13日(日)
有効回答数:本調査1,100サンプル
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります
【会社概要】
会社名 :株式会社クロス・マーケティング https://www.cross-m.co.jp/
所在地 :東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
設 立 :2003年4月1日
代表者 :代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容:マーケティングリサーチ事業、マーケティング・リサーチに関わるコンサルテーション
◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当 : マーケティング部 TEL : 03-6859-1192 FAX : 03-6859-2275
E-mail : pr-cm@cross-m.co.jp
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例> 「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」