おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

リュックのように背負えて、赤ちゃんの姿勢を守り、しっかりサポート。おんぶがもっと身近になるおんぶ紐「ディディゴー」が新発売!

update:
   
株式会社オンフィリア
妊娠中も使えて、二人育児にも活躍。現代のライフスタイルに寄り添う、おんぶの新しい選択肢。



株式会社オンフィリア(本社:兵庫県、代表取締役:今成ディナ)は、ドイツの抱っこ紐ブランド「ディディモス」の日本正規総代理店として、リュックのように背負えて、赤ちゃんの姿勢を快適に守る、新型のおんぶ紐「ディディゴー(DidyGo)」を2025年7月15日より発売いたしました。
ディディモスは、1972年に世界で初めてベビーラップを製品化した、ベビーウェアリングのパイオニアブランドです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126443/5/126443-5-9012e749dd5ad1e7f59d4a721792a322-1080x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


発売の背景:日本で希薄化する“おんぶ文化”に、新たな提案を
近年、日本では「おんぶ離れ」が進んでいます。少子化や核家族化の影響により、親世代自身がおんぶ経験を持たないまま育児を始めるケースが増え、「おんぶに自信がない親が増えている」という声が育児支援の現場からも聞かれます。
ディディモスでは、全国のユーザーや抱っこ・おんぶの専門家との対話を通じて、現在市場に出回っているおんぶ紐には、“おんぶ”を育児に取り入れるうえでの課題がいくつかあることが明らかになりました。中でも、以下の3点は多くの方に共通する声として挙げられています。
課題1. 赤ちゃんの自然な姿勢を保ちにくい製品がある
市場には多様なタイプのおんぶ紐があり、多くの製品は大人の装着しやすさや機能性を重視して設計されています。しかし、一部の製品では赤ちゃんの自然な姿勢(M字開脚・背中の緩やかなカーブ)のサポートが不十分であり、長時間の使用における快適性に課題が見られます。
課題2. 高い位置でおんぶしづらい構造が多い
日本では、赤ちゃんを肩越しの高い位置でおんぶすることで、親と同じ目線を共有しながら周囲の世界を見たり、自然な対話が生まれたりする「おんぶによる学習効果」が期待されています。しかし、市場で一般的に使用されているバックル式抱っこ紐の多くは、構造上このような高い位置での装着がしづらく、日本ならではのおんぶを再現するのが難しいと感じる方も少なくありません。
課題3. 現代の生活環境では使いにくい仕様やデザインがある
昔ながらのおんぶ紐に多く見られるバッテン式構造は、家庭内での使用に適していますが、装着時に胸を圧迫しやすいため、公共の場では使いにくいと感じる方もいます。また、デザインが女性向けに偏っている傾向があり、夫婦で育児を担う家庭が一般的になりつつある現代では、よりユニセックスで外出にも対応しやすい仕様が求められています。
日本の子育てスタイルに新しいおんぶの選択肢を
共働きや夫婦で育児を分担するスタイルが定着しているドイツで開発されたディディモスの「ディディゴー」は、今日の日本の子育てスタイルにぴったりとマッチしています。赤ちゃんの自然な姿勢と大人の使いやすさを両立し、夫婦で共有しやすいシンプルなデザインが特長です。
日本の伝統的なおんぶ文化の良さを大切にしながら、現代の家族のライフスタイルに寄り添う、新しいおんぶの選択肢として誕生しました。夫婦ふたりで心地よく使えることを目指し、日本での展開が始まります。
ディディゴーの商品コンセプト
「ディディゴー(DidyGo)」は、腰すわり(約7kg)から使えるリュック型のおんぶ紐。背負うだけでスッと装着できる手軽さが魅力です。赤ちゃんの快適な姿勢にも細部まで配慮し、ディディモスならではの背当て構造で、膝裏から首元までを包み込むように支える設計を実現しました。
腰ベルトレスの構造により通気性がよく、夏のおんぶも快適。お腹まわりを締め付けないため、妊娠中でも安心して使用できます。屋内外で使いやすく、きょうだい育児にも応用しやすい設計。現代の子育てシーンにフィットする工夫が詰まっています。
初めてのおんぶでも安心して使える仕様で、家事や外出、きょうだいのお世話など、幅広い場面で活躍します。
1|赤ちゃんの快適な姿勢を守る設計
背当てには通気性とサポート力に優れたディディモスの織布を採用。自然なM字姿勢と背中の緩やかなカーブをしっかり支え、膝裏から首元までをやさしく包み込みます。長時間のおんぶでも、赤ちゃんが快適に過ごせる姿勢を保てます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126443/5/126443-5-482a2b4a83669bd06bc7f6cb5e470ab1-960x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
赤ちゃんの快適な姿勢を守る構造

2|リュック型で簡単装着。初めてのおんぶでも安心
赤ちゃんを背当てに座らせて肩にかけ、チェストストラップを留めて、肩ベルトの長さを調整するだけの4ステップで装着完了。初めてのおんぶでも直感的に使える設計で、安心して取り入れられます。体格の異なるパパママでの共有もしやすく、誰にとってもやさしい構造です。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126443/5/126443-5-1f966859e7d4673a13f951bb3628ca0b-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シンプルな4ステップでおんぶが完成

3|高い位置でしっかり密着。親子の目線が合う距離に
肩越しの高い位置でのおんぶが可能なため、赤ちゃんは大人と同じ目線で世界を体験できます。しっかり密着して支えることで安定感があり、好奇心旺盛な時期の赤ちゃんにも、安心して使えるおんぶ紐です。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126443/5/126443-5-70c0f879f37d9fba5ed613f98518be82-960x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
赤ちゃんがぴったり密着

4|腰ベルトなしで妊娠中も快適。きょうだい育児にも対応
ウエストの締めつけがない設計は、妊娠中でも快適に使用できるだけでなく、スリングや他の抱っこ紐との併用にも最適。たとえば、下の子をスリングで抱っこしながら、上の子をディディゴーでおんぶするなど、2人同時の抱っこ・おんぶにも活用できます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126443/5/126443-5-6a670cca6fa2e213b4447472a5709320-960x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
妊娠後期でもおんぶが可能

5|風通しが良く、暑い夏も快適
ディディモスの通気性に優れた織布と、腰ベルトのない構造が、夏の暑さや蒸れを軽減。熱がこもりにくく、汗ばむ季節でも快適に使用できます。アウトドアや外遊びのシーンでも活躍します。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126443/5/126443-5-c188248c02108ae2ec733341b04ce3b8-960x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
腰ベルトなしの涼しい構造

6|前抱っこにも対応。シーンに応じて柔軟に使える
前抱っこにも対応しているため、赤ちゃんがぐずったときや電車内など、おんぶから前抱っこへすぐに切り替えることができます。背中から前にスライドさせるだけのシンプルな動きで、シーンに合わせて柔軟に使い分けることができます。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126443/5/126443-5-5a9eb998bbdb04c3f625c9b687f60249-960x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
前抱っこにも対応

「ディディゴー」おんぶ紐の概要
商品名:ディディゴー(DidyGo)
対象月齢:体重 7kg(腰すわり)~20kg
抱き方:おんぶ、対面抱き
税込価格:27,900~33,500円
素材:オーガニックコットン100%、またはコットン×リネン混(リネン最大45%)※(背当て部分)
本体の重さ:300~430g※
生産国:EU
販売:DIDYMOS公式オンラインストア、および全国のディディモス・アドバイザーによる試着体験
DIDYMOSオンラインストア商品ページ:
https://didymos.jp/collections/didygo
※商品により異なります
ラインナップ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126443/5/126443-5-102005b1f6dad339e878b59f9c5a22be-1300x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全18種類のカラーバリエーションをご用意しています。

使い方の動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=8CPNWVh6IcE ]
基本的な装着方法を紹介する動画を公式サイトで公開中です
ディディモスについて
ディディモス(DIDYMOS)は1972年にドイツで創業され、世界で初めてベビーラップを製品化したブランドです。以来50年以上にわたり、赤ちゃんと養育者の心地よい密着を追求し、抱っこやおんぶの文化を育んできました。
現在は、ベビーラップをはじめ、スリング、メイタイ、ハーフバックル、バックル式抱っこ紐など、赤ちゃんの成長やライフスタイルに応じた多彩な製品を展開。織布や素材、デザインのバリエーションも豊富で、自分らしい子育てを楽しみたいご家庭に選ばれています。
また、全国のアドバイザー育成にも注力し、誰もが安心して抱っこ・おんぶを楽しめる環境づくりを目指しています。

ウエブサイト:https://didymos.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…
  2. ロッテリアに“うな丼”が登場!尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

    ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

    今年の土用の丑の日に食べるうなぎは、“重”ではなく“バーガー”になるかもしれません。ロッテリアに7月…
  3. まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    ニュースまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI(jnnavi)」に関連するとみられる複数のX(…

編集部おすすめ

  1. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  2. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  3. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…
  4. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  5. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る