おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

上場企業とスタートアップの共創が生んだ“人事コミュニティ”始動

update:
   
株式会社PLOWNOW
中小企業人事と学生が未来を語り合う「HR VANTAGE」 ~採用課題に向き合う、新たな共創プラットフォームを開設~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112217/7/112217-7-629762ebc94f3029cf105dcd6138b4a3-1921x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



採用施策の成功を背景に成長を続ける株式会社フロンティアホールディングス(東証スタンダード上場)と、採用支援に特化したスタートアップ株式会社PLOWNOWは、2025年8月より、中小企業の人事と学生がフラットに対話できる共創型コミュニティ「HR VANTAGE(ヴァンテージ)」をスタートします。
本プラットフォームは、Slackによる気軽なオンライン交流と実践的なオフラインイベントを融合。
参加は無料で、企業と学生が立場を越えて学び合える、新たな採用共創の場を目指します。


■ 「HR VANTAGE」とは
“見晴らしのよい地点=Vantage”をコンセプトに、企業の人事担当者が採用の悩みやリアルな知見を共有しながら、学生とフラットに交流できる、オンライン×オフラインの共創コミュニティです。
上場企業とスタートアップそれぞれの知見とネットワークを生かし、「孤立しがちな人事」「視座を広げたい学生」の橋渡し役となる“実践的な共創空間”を目指します。



■背景と社会的意義
現在、多くの中小企業が以下のような採用課題を抱えています。
採用担当者が孤立しやすい構造で、情報交換できる場が少ない

採用選考以外で学生と接点を持ちづらい

本取り組みでは、採用現場で積み上げた上場企業の実践知とスタートアップの柔軟な企画力を融合し、現場の声に根差した学び・出会い・共創の場を構築。これまでにない、企業と学生が相互に学び合う“リアルな対話の場”の創出を目指します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112217/7/112217-7-2f1a25b61bf0756dde24e374651299c3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ こんな人事担当者におすすめ(ターゲット像)
1. 採用に孤独を感じている中小企業の人事担当者


▶ Slackで人事同士のつながり・相談が可能
▶ 学生との双方向コミュニケーションで感覚のズレを補正

2. これから採用を強化していきたい経営層・現場責任者


▶ 人事未経験でもOK。月1イベントやSlackで学びを深められる
▶ リアル接点で企業の魅力や雰囲気を“体感”してもらえる場に

3. 人事としての成長を目指す若手・中堅担当者


▶ イベントでは他社の採用トレンドや施策を共有・議論
▶ Slackで日常的にノウハウ・悩みを共有し合える環境


■ 主な活動内容(参加無料)
▼ 定期オンラインイベント「視座の交差点」(月1回開催)
HRと学生による対話セッション(例:「Z世代に響く採用広報」など)
人事パネルディスカッション、参加型ワークショップ
特徴:学生を「観客」ではなく「対話の担い手」として参加させる構成
▼ Slack上の常設コミュニティ
#vantage-voice:人事同士の雑談・悩み相談
#recruit-trends:採用のリアル事例やトレンド共有
#seed-voice:学生からの相談・提案・声の発信
▼ 年1~2回のオフラインカンファレンス「VANTAGE DAY」
登壇:「10年後の視点で語る、あの日の面接官」
ワーク:「HR逆転面談」(学生が企業人事に“面談”する)
展示:「共創ポスター展」(企業×学生のプロジェクト成果展示)


今後は、オフラインでの人事交流イベントや、学生を巻き込んだ共創型企画も多数展開予定。HR VANTAGEならではの“実践的で深いつながり”を育んでいきます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112217/7/112217-7-19c22fa95e666e4578eeff920ad0353a-1921x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■ 今後の展望
初年度は、中小企業100社の参加を目標に運営を開始し、今後は地方自治体・大学・採用プラットフォームとの連携も視野に運営を展開。
また、HR VANTAGEで得られた知見や課題は、両社が提供する「人財育成・人財紹介」「インターン支援」「採用顧問」「組織コンサルティング」等の支援サービスと連動し、採用成功率の向上に寄与していきます。



■ 各社の役割
株式会社フロンティアホールディングス(上場企業) 採用支援・就活支援の実績に基づいた学生向けプラットフォームの運営と、そこから構築された企業ネットワークを活かした共創基盤の提供
株式会社PLOWNOW(スタートアップ) 採用顧問・企画設計・実行支援のノウハウを活用した運営と伴走型支援の提供


【「HR VANTAGE」に関するお問い合わせ】
株式会社フロンティアホールディングス(担当:人財事業部)
E-mail:recruit@frontier5566.com
公式サイト:https://frontier-hd.com/
株式会社PLOWNOW(担当:経営企画部)
E-mail:info@plownow.jp
公式サイト:https://plownow.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…
  2. ロッテリアに“うな丼”が登場!尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

    ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

    今年の土用の丑の日に食べるうなぎは、“重”ではなく“バーガー”になるかもしれません。ロッテリアに7月…
  3. まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    ニュースまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI(jnnavi)」に関連するとみられる複数のX(…

編集部おすすめ

  1. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  2. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  3. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…
  4. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  5. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る