おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

KIDS WORLD JAM~福岡から未来へ!~Water Splash World Festivalが8月2日(土)福岡・天神中央公園で開催!

update:
   
福岡JC
~グローバル×アート×スポーツ×ウォーターバトル!参加無料の体験型フェスティバル~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165851/1/165851-1-52713e860e02d1f15461e21122157dc1-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
様々なコンテンツが大集合!!
夏休みの予定はコレで決まり!一般社団法人 福岡青年会議所は、2025年8月2日(土)に天神中央公園にて、夏にぴったりの一大イベント「KIDS WORLD JAM~福岡から未来へ!~ Water Splash World Festival」を開催いたします!

↓詳細や申し込みはこちらから↓
【Webページ】https://kids-world-jam.studio.site/

【公式LINE】https://page.line.me/850knios?oat_content=url&openQrModal=true




本イベントは「福岡から未来へ!」をテーマに、世界の子どもたちが福岡に集結し、国際交流を通じて創造性と表現力を育むことを目的としています。暑い夏はびしょ濡れになって最高に楽しめる水鉄砲バトルをはじめ、アート、音楽、スポーツなど、様々な体験を通じて子どもたちが世界を体験し、国際性を育み、自らが持つ可能性を伸ばしていくきっかけを提供します。子どもたちが自ら考え、行動し、未来に向かって一歩を踏み出すような体験ができる、内容盛りだくさんの参加費無料フェスティバルです!お子さまの夏休みの思い出づくりに、ご家族みんなでぜひご参加ください!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165851/1/165851-1-6a2270621fd8ed6a0f90cc2816a04221-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場MAP
イベントの魅力!見どころ満載の4大エリア「KIDS WORLD JAM Water Splash World Festival」は、子どもたちが多様な文化に触れ、新たな才能を発見し、未来へ羽ばたくきっかけを提供するために開催する体験型フェスティバルです。天神中央公園全体を会場とし、以下の4つのエリアで多彩なコンテンツを展開します。
詳細は特設サイトよりご確認ください。




【一般社団法人 福岡青年会議所について】
一般社団法人福岡青年会議所(福岡JC)とは、“明るい豊かな社会”の実現を目指し、様々な活動を行なう団体です。次代の在るべき姿を見据え、市民・企業・行政・諸団体と連携しながら主体性を持って活動を行なっています。
社会を様々な角度から多面的に捉え、総合的な施策をもち、社会発展のための運動を繰り広げています。

一般社団法人 福岡青年会議所
〒812-0021
福岡市博多区築港本町13-6 ベイサイドプレイス博多C 棟3F
TEL:092-263-6333 FAX:092-263-6334
【Webページ】https://www.fukuoka-jc.or.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る