おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

乗客の感謝の声を動画に!「運転士さん ありがとう」横浜でバス運転士を目指す人を応援 第2弾

update:
横浜市


現在、横浜市内を走るバスは、人口減少や生活様式の変化による利用者減少、残業時間の上限規制に伴ういわゆる2024年問題等による深刻な運転士不足という課題を抱えており、減便や廃止をせざるを得ない状況です。
本市では、喫緊の課題である運転士不足によるバス路線の減便等を食い止めるため、これから横浜でバス運転士を目指す人を応援する取組の第1弾(※1)として、令和7年4月に新たにバス運転士への住宅手当補助制度を創設しました。
このたび、その取組の第2弾として、バス運転士のやりがいや、バスの魅力を広く知ってもらうために、2つの動画を市の公式YouTubeやデジタルサイネージで配信します。
今後もバス運転士の継続的な確保に向け、目指す人を応援する取組を戦略的に展開していきます。

1 バスの魅力 再発見動画公開中
「バス運転士さん ありがとう」
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1680/13670-1680-59791cf1ed11ede381bf10cbdc7a4743-582x330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

・横浜市に実際に寄せられたバス運転士さんへの感謝の声を基に作成した、心温まるアニメです。
・将来の運転士の担い手となり得る若年層向けに、バス運転士という職業のやりがい、魅力を発信します。



「出かけよう、バスに乗って」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1680/13670-1680-c35fa9cc03fd60820705f65d1e00e3f5-586x330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

・横浜市内を運行する10社(※2)のバス事業者に写真や動画素材を提供いただき作成しました。
・横浜市のバスを取り巻く現状を紹介し、バスに乗ってお出かけしたくなる映像をお届けします。



2 バス運転士を目指す人を応援する取組(第1弾~第3弾)(※3)
本市では、バス運転士の継続的な確保に向け、目指す人を応援する取組の第1弾として、民間バス事業者の運転士を対象とした住宅手当補助制度を創設し、令和7年4月から運用を開始しています。
今回の第2弾の取組に続き、第3弾として、今後、バス魅力発信イベント・合同会社説明会の開催を8月に予定しています。

※1 バス運転士を目指す人を応援する取組 (第1弾)
・バス運転士への住宅手当補助制度を創設
 喫緊の課題である運転士不足によるバス路線の減便等に対応するため、バス運転士の継続的な確保に向けた支援として、運転士の住居費用の一部を補助します。
・制度概要
1.補助内容:入社5年目までの運転士を対象に家賃の一部を補助
2.補助額 :最大3万円/月・人
3.補助期間:最長5年間

※2 横浜市内を運行するバス事業者10社
・江ノ島電鉄株式会社・小田急バス株式会社・神奈川中央交通株式会社・川崎鶴見臨港バス株式会社
・京浜急行バス株式会社・相鉄バス株式会社・大新東株式会社・東急バス株式会社
・株式会社フジエクスプレス・横浜市交通局

※3 バス運転士を目指す人を応援する取組
<第1弾> 民間バス運転士のための住宅手当補助制度の創設(令和7年4月)
<第2弾> バスの魅力再発見のための動画配信 (令和7年7月)※今回
<第3弾> バス魅力発信イベント・合同会社説明会の開催 (令和7年8月予定)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ

    警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ

    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化されたファイルを復号するツールを開発し、公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト