おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

リソースクリエイション×ホワイト財団、日本企業の採用力強化と人手不足解消に向けた業務提携契約を締結

update:
ホワイト財団
リソースクリエイションとホワイト財団が業務提携契約を締結。人手不足解消へ向けて、採用活動革新を実現するための新たな取り組みが始動します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/321/39303-321-95f4053ac7b65487b792c7ad68b1ae00-1200x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)(本社:大阪市北区、代表理事:岩元翔)は、SNS採用マーケティングの「エアリク」を提供する株式会社リソースクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:高田桂太郎)と、企業の採用活動を変革するため、業務提携契約を締結しました。



■提携の背景と目的
現在、企業が直面している採用活動の課題は、従来の手法では解決しきれないほど深刻です。少子高齢化が進む中、人手不足は特に大きな問題となっており、多くの企業が成長の足かせとなっています。加えて、働き方改革により、求職者は働きやすい職場環境を最重要視し、従来型の採用手法ではそのニーズに応えきれない現実が広がっています。今、企業は採用戦略の根本的な見直しを求められています。


ホワイト財団が提供する『ホワイト企業認定』は、企業の働きやすさや働きがいを客観的に証明し、採用活動を強力にバックアップしてきました。
この認定取得は求職者の企業選びの安心材料として判断され圧倒的なアピールをすることができます。

また、リソースクリエイションが提供する『エアリク』は、採用マーケティングに革新をもたらすツールです。SNSを駆使して企業の魅力を最大限に引き出し、企業文化や社風を広く発信。
これにより、求職者とのミスマッチを減らし、企業と求職者にとって最適なマッチングを実現します。結果、企業は質の高い人材を迅速に獲得でき、採用活動を次のレベルへと進化させます。


この度の提携により、エアリクを活用し、ホワイト企業認定を受けた企業の魅力発信をさらに強化します。これにより、採用力を飛躍的に向上させ企業が持つ本来の魅力を最大限に引き出します。両者の力を結集することで、企業は求職者との信頼関係を築き、採用活動を確実に成功へ導くと確信しています。


■初回導入キャンペーン:初回認定費用(24万円)無料!
「エアリク」を導入いただいた企業様には、ホワイト企業認定 取得費用24万円を初年度無料で提供するキャンペーンを実施いたします!この機会を活用し、企業の採用力向上と職場環境改善にお役立てください。


■「エアリク」とは。採用活動の根本を変えるマーケティング戦略
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/321/39303-321-5574e7327984288bd5e3011eeec7a0ea-1384x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「エアリク」は、150万人以上のフォロワーを持つSNSアカウントを活用し、10億回を超えるショート動画再生回数という驚異的な実績を誇ります。これにより、企業は自社の魅力を広く発信し、優秀な人材をより効率的に引き寄せることができます。この強力なネットワークを活用し、企業の文化や社風を社会に広く発信、求職者にリアルな企業像を届けます。

<サービス詳細>

1.徹底的な分析×戦略で、企業の採用力を飛躍的に強化

SNS運用のプロフェッショナルが競合他社を徹底的に分析し、最も効果的な戦略を設計。単なるフォロワー数の増加を目指すのではなく、企業の魅力を最大化し、企業の『ファン』となるフォロワーを獲得します。

2.導入実績多数

少子高齢化や働き方改革により人手不足が深刻化している業界(物流、建設、介護など)で導入実績が多数。SNSを活用し、企業の雰囲気や社風を求職者にリアルに伝えることで、採用後のギャップを防ぎ、離職率の低減にも貢献。社会的な課題を解決し、企業の成長を支援します。

<エアリク>公式サイト


■「ホワイト企業認定」について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/321/39303-321-25968bb8da85b147318893abaa75341a-1517x688.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ホワイト財団が運営する「ホワイト企業認定」は、企業の「働きやすさ」や「働きがい」を7つの項目、70の設問で客観的に証明します。評価基準はリスクマネジメントや人材育成、労働法遵守などを総合的に評価し、企業の強みを明確にします。この認定を受けることで、企業は自社の魅力や信頼性を対外的に発信し、求職者や顧客に強くアピールできます。


<サービス詳細>

1.採用力の強化

ホワイト企業認定を取得することで、企業の魅力を求職者に的確に伝えることができ、応募数の増加が期待できます。

2.職場環境の改善

ホワイト企業認定の取得を目指す過程で、社内制度や働き方の改善が促進されます。評価項目に沿って改善を重ねることで、より働きやすい環境が整備され、従業員のエンゲージメント向上や中長期的な定着率の向上にもつながります。



<ホワイト企業認定とは>
■財団・会社概要

<一般財団法人 日本次世代企業普及機構>
財団名  : 一般財団法人 日本次世代企業普及機構
代表理事 :岩元 翔
URL   :https://jws-japan.or.jp/
所在地  :大阪府大阪市北区西天満5丁目6-4 SNビル4階
設立   :2015年8月11日
事業内容 :ホワイト企業認定の発行/ホワイト企業アワードの運営


<株式会社リソースクリエイション>
会社名  :株式会社リソースクリエイション
代表者  :高田 桂太郎
URL   :https://rc-group.co.jp/
所在地  :東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 1階、3階、4階、5階
設立   :2015年4月
事業内容 :人材ソリューション事業/SNS事業/マーケティング事業/クリエイティブ事業
Instagram :https://www.instagram.com/rc.group0401/
TikTok   :https://www.tiktok.com/@yuika.hiroshi

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  2. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  3. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  4. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  5. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト