おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【業務提携】リデルと高い信頼性を持つ東京新聞グループ東京アドレップ/新聞の“信頼”とSNS・インフルエンサーの“共感拡散力”を融合した「東京インフルエンサーパッケージ」を販売開始

update:
リデル
~東京の影響力を活かし、企業の認知拡大・集客を支援~



人を基軸としたマーケティング事業を展開するLIDDELL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:福田 晃一、以下リデル)と株式会社東京アドレップ(本社:東京都千代田区、代表取締役:磯部真、以下「東京アドレップ」)は、SNSマーケティングと新聞メディアの力を掛け合わせた新たなマーケティング支援サービス「東京インフルエンサーパッケージ」の販売に関する業務提携を締結いたしました。


本提携により、両社は共同で同パッケージを企画・販売し、企業のブランド認知・集客課題に対して“信頼と拡散”の両面からアプローチするマーケティング支援を提供します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11944/494/11944-494-c4d63083292f577a8e022a77dd69be49-2000x1385.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 提携の背景:「信頼×拡散」の両立が求められる時代へ


消費者の情報接触は、テレビや新聞からSNSやインフルエンサーへと大きくシフトしています。
一方でAIコンテンツやフェイクニュースなども増加しており、「確かな情報」「信頼できるメディア」を求める声も強まっており、企業は“時代性”と“本質性”の両立が求められています。


こうした背景のもと、SNS・インフルエンサーマーケティングにおける豊富な実績と5万人超の登録インフルエンサー基盤をもつリデルと、新聞メディアを母体に高い信頼性と地域発信力を誇る東京アドレップがタッグを組み、新たなマーケティングソリューションを提供してまいります。


消費者の情報接触は、かつてのテレビや新聞といったマスメディアから、SNSやインフルエンサーなどのパーソナルメディアへと大きく移行しています。
その一方で、AIによる生成コンテンツやフェイクニュースの拡散といった課題も顕在化しており、「信頼できる情報源」や「正確なメディア」へのニーズはかつてないほど高まっています。


マーケティングには今、「時代性のある発信力」と「本質に根ざした信頼性」の両立が求められています。


こうした市場環境を背景に、SNS・インフルエンサーマーケティング領域で7,000社の豊富な実績と5万人超の登録インフルエンサー基盤を持つリデルと、東京新聞グループとして高い信頼性と地域発信力を誇る東京アドレップがパートナーシップを締結。
信頼と拡散を両立する新たなマーケティングソリューションを、企業の次なる選択肢としてご提供してまいります。


■ 「東京インフルエンサーパッケージ」とは


本パッケージは、東京の街や文化、消費トレンドに精通しているインフルエンサーを厳選、さらにステマ規制や炎上などのリスクマネジメント研修を修了した「東京インフルエンサー」が、SNS上でサービスや商品の魅力を発信するマーケティング支援メニューです。


企業は、以下のような施策からニーズに応じて選択・組み合わせることが可能です。
・インフルエンサー投稿
・SNSアカウント運用代行
・SNSキャンペーン企画・事務局運営
・縦型ショート動画の制作・配信
・SNSレクチャー動画の納品
・東京新聞の広告紙面や、東京新聞のWEBサイト内タイアップページとの連携も可能


■ 東京という都市が持つ「発信力と信頼」


本パッケージは、“東京”という世界でも稀有な都市の持つ情報密度と文化的多様性を活用した独自性が特長です。
東京に住み、リアルを発信しているインフルエンサーによるSNS発信は、全国のユーザーにとって“今を象徴する消費スタイル”として受け入れられやすく、地方企業の「東京発」ブランド構築にも大きな効果を発揮します。


■ 目指すのは「地産都伝(ちさんとでん)」による認知と消費の連鎖


地方で生まれた商品・ブランド・サービスを、東京という都市を“情報のハブ”として全国や世界へと広げる。
本パッケージは、東京を「伝える力の中心地」と位置づけ、企業のマーケティング活動における「次の選択肢」としてご活用いただけます。


また今後は、本施策を通じて生まれた事例や知見を、公式SNSアカウントなどでも発信予定です。


【本件に関するお問合せ】
リデルでは本プレスリリースに関する内容のほか、「SNS・インフルエンサー」「ファン・コミュニティ」「コミュニティAI」関連の市場動向、トレンド、ナレッジ、各種データなどを共有すると共に、取材を積極的に受けております。また弊社役員や専門スタッフ、インフルエンサーに関する取材も承っております。お気軽にお問合わせください。


リデル株式会社
担 当: 鈴木
メール: pr@liddell.tokyo


--------------------------------------


[企業情報]
リデル株式会社 / LIDDELL Inc.
URL:https://liddell.tokyo/


[INFLUFECT / インフルフェクト]
“自動運用型” SNS・インフルエンサーマーケティングプラットフォーム
URL:https://influfect.com/


[KAL /カル]
業務最適化やコミュニティAIに。社内情報を学習した、自社プライベート生成AIの提供
URL:https://liddell-tokyo.studio.site/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト