おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『リージャス 六本木三河台スクエア』2025年11月開業予定

update:
日本リージャス株式会社
港区の六本木エリアにプライベートテラス付きのフレキシブルオフィスが開設



三菱地所グループの日本リージャス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:西岡真吾、以下リージャス)は2025年11月、港区内に『リージャス 六本木三河台スクエア』を新設いたします。
この拠点の開設により、リージャスが港区エリアで展開するフレキシブルオフィスは合計27拠点となり、機能的でリーズナブルなタイプからラグジュアリーなハイエンドタイプまで、フレキシブルオフィスの幅広いニーズに対応する多様なラインナップを提供します。

『リージャス 六本木三河台スクエア』は東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅から徒歩5分の交通利便性と、洗練された雰囲気を併せ持つ六本木エリアに位置する『六本木三河台スクエア』の3階に開設いたします。
本物件は、1フロアを占有する構成により、プライバシーと独立性を確保。さらに、リージャス契約者専用の屋上テラスを完備し、都心に居ながら開放感のあるリフレッシュ空間を提供します。ビジネス、金融、ファッション、アート、ライフスタイルなど、様々なトレンドが集結する街「六本木」の中心地にありながら、喧騒から一歩離れた閑静な環境に位置する本物件は、フレキシブルオフィスを求めるビジネスパーソンにとって理想的な環境を有しています。
■ 開放感あふれる屋上テラス付きレンタルオフィス注目すべきは、都心のビルには珍しい“屋上テラス”の存在。休憩スペースでとしてだけではなく、開放感のある空間でのミーティングや、リフレッシュタイム、さらにはイベント開催など、多目的に活用できる設計となっています。また、自然光や風を感じながら過ごせることで、ストレス軽減や集中力向上にも寄与します。まさに、働く人の“心と体”を整える場所として機能します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115946/63/115946-63-e3b2a322877e27fcb687368136b0a3bb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【屋上テラス(イメージ)】

- 開放感のある空と風を感じる空間:高層階ならではの空の広がりと、心地よい風が五感を刺激
- 自然との調和:植栽やウッドデッキを取り入れた癒しの空間
- 多様な働き方に対応:テレワーク、ブレスト、1on1など柔軟に活用可能

「働く場所」は、単なる作業場ではなく、人生の大きな時間を過ごす“居場所”です。
『リージャス 六本木三河台スクエア』は働く場所に「プライベート空間」と「開放感」を取り入れた、新しいワークスタイルの実現を目指します。

【内装(イメージ)】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115946/63/115946-63-faa705f680797e135268a0ebcd326822-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オフィスルーム
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115946/63/115946-63-dd85e38490b9f5648c0dd1e2addd6b20-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミーティングルーム
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115946/63/115946-63-89269b9d2e6c3cf94bec9f8aa46b1450-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ラウンジスペース

■ リージャスは港区エリアで拠点拡大中
リージャスによる港区の展開は、2022年開設の『Signature六本木』を中心に、現在までに27拠点展開しています。
大都市を中心としたフレキシブルオフィス需要の高まりとともに、リージャスは港区においても六本木エリア、青山・虎ノ門エリアといった主要ビジネスエリアをカバーし、当該エリアでのビジネスの成長や変化に応じたオフィス環境を提供する存在を目指しています。

■『リージャス 六本木三河台スクエア』概要開設予定日:2025年11月
住所:東京都港区六本木4-2-14
   六本木三河台スクエア 3階
アクセス:東京メトロ日比谷線
     「六本木」駅徒歩5分
     都営大江戸線「六本木」駅徒歩5分
     東京メトロ南北線
     「六本木一丁目」駅徒歩5分
総面積:112.83坪
オフィス部屋数:32室
ワークステーション席数:65席
会議室:1室


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115946/63/115946-63-6ccfad4369b22c843802bcf1e1d499d9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※当物件はいちご地所保有物件です

(ビジネスラウンジや貸し会議室などの施設は9時~18時まで利用可能)
ホームページ:https://www.regus-office.jp/roppongi-area/roppongi-mikawadai/
※開設日、部屋・座席数は発表日現時点での予定

[リージャスについて]
リージャスは、世界120カ国、4,000拠点以上のネットワークを持つ世界最大のワークスペースプロバイダーであるIWG plc(本社:スイス、CEO:Mark Dixon、以下 IWG)のビジネスモデルを日本に持ち込み、新しいワークスタイルを日本全国に普及させた、フレキシブルオフィス事業のリーディングカンパニーです。1998年に日本での事業を開始し、2023年2月から三菱地所グループとして更なる成長を目指し、現在までに国内50都市・195拠点以上にてフレキシブルオフィスを展開しています。
洗練された空間を提供する大人のコワーキング「Signature(シグネチャー)」、創造的なコラボレーションを実現する「SPACES(スペーシズ)」、 上質なワークスペース、多彩なロケーション、柔軟なプランを提供する「Regus(リージャス)」、働くをもっとシンプルに、を目指したコンパクトで機能的な「Openoffice(オープンオフィス)」の4つのブランドを運営することで、多様なお客様のニーズにフィットするフレキシブルオフィスソリューションを提供しています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115946/63/115946-63-39b5f8507844723a3545411b96f90659-2137x668.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
社名:日本リージャス株式会社
本社所在地:〒163-1030 東京都新宿区西新宿
     三丁目 7番1号 新宿パークタワー30階
代表者名:西岡 真吾 
事業内容:フレキシブルオフィスの管理、運営
公式サイト:https://www.regus-office.jp


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115946/63/115946-63-06e4f9408231751eaf0991479f2895df-593x310.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
  2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
  3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

    キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

    漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト