おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ナウキャストとスマートプラスクレジット、新規出店時の店舗開発から資金調達まで一気通貫で支援する店舗ビジネス事業者向けソリューションを共同提供

update:
株式会社Finatextホールディングス
店舗開発DXツール「DataLens店舗開発」と中小企業向けファイナンスサービス「BizGrowth」が連携



 次世代金融インフラの提供を通して組込型金融を実現するFinatextグループの株式会社ナウキャスト(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:辻中 仁士、以下「ナウキャスト」)と株式会社スマートプラスクレジット(本社:東京都千代田区、代表取締役:大澤 和明、以下「スマートプラスクレジット」)は連携し、新規出店時の店舗開発から資金調達までを一気通貫で支援する店舗ビジネス事業者向けのソリューションを共同で提供します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12138/509/12138-509-da10728468a5a4a4dd48fbc5b2371633-1085x135.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■提供背景
 ナウキャストは、クレジットカード決済データや人流データなどのオルタナティブデータと生成AIを用いて店舗開発業務の効率化と最適化を実現し、データドリブンな意思決定を助けるツール「DataLens店舗開発」を提供しています。様々な業種でご利用いただく中で、小売業や美容業、飲食業などのお客様の一部から、新規出店時の初期費用の負担や商品仕入れに伴うキャッシュフローに関するご相談をいただいていました。
 一方、スマートプラスクレジットの「BizGrowth(ビズグロース)」は、商品の仕入れや広告出稿などに関する支払いを分割で後払いできるサービスです。主にEC事業のお客様を中心にご利用いただいていますが、「BizGrowth」を活用して事業を拡大しているお客様の中には、新たに実店舗展開を検討しているものの、初期費用の重さが負担となり二の足を踏んでいるケースがありました。
 そこでナウキャストとスマートプラスクレジットは、新規出店時の初期費用やキャッシュフローに課題を抱えるお客様を包括的に支援するため、共同でソリューションを提供することとしました。

■共同ソリューションについて
 店舗ビジネスを展開する事業者に対し、「DataLens店舗開発」と「BizGrowth」をワンパッケージにして提供します。本ソリューションでは、新規出店に係る内装工事費や設備費用についても「BizGrowth」の後払いサービスをご利用いただけます。
※「BizGrowth」のご利用には審査がございます。

■今後の展開
 今後、「DataLens店舗開発」に既存店舗の管理機能を追加し、新規出店だけでなく既存店舗も含めて支援できるソリューションとして展開していきます。また、「DataLens店舗開発」上の法人基本データや、各種オルタナティブデータをもとに算出した店舗売上予測値などを活用した与信モデルの構築も検討しています。

【参考情報】
■「DataLens店舗開発」について
 「DataLens店舗開発」は、クレジットカード決済データや人流データなどのオルタナティブデータと生成AIを用いて物件情報の収集・管理の効率化と物件選定の最適化を実現し、店舗開発者のデータドリブンな意思決定を助けるツールです。

◯提供機能
- AIによる物件情報(マイソク)の取り込みメールに届いた物件情報をシームレスにAIで処理することにより手間なく情報を抽出・整理。※マイソク…不動産用語で、物件の概要、間取り図、設備、交通アクセスなどをまとめた資料の通称。
- 物件情報のクラウド管理取り込んだ物件情報や物件の検討ステータスをクラウド・パイプラインで一元管理。
- オルタナティブデータを活用した物件スクリーニングクレジットカードの決済データや人流データから物件周辺の商圏情報を把握し、効率的にスクリーニング。
- 売上予測既存店の売上データ、公的統計、クレジットカード決済データなどをもとに候補物件の売り上げを予測。

※分析に用いるデータには、氏名、生年月日等の個人を特定できる情報は一切含まず、また活用に際しては統計化した上で、個人情報に復元できないように加工したものを使用しています。


◯サービスサイトURL
 https://lp.datalenshub.com/property

■「BizGrowth」について
「BizGrowth」は、商品の仕入れや広告出稿などに関する支払いを分割で後払いできる、スタートアップや中小企業のための新しいファイナンスサービスです。パートナー企業のプラットフォーム上のデータを活用することでスタートアップや中小企業の融資プロセスを効率化・最適化し、成長期にある事業者が自社のブランドを守りながら無理のないペースで成長に投資していくことを支援します。手数料率など詳しくは以下のサービスサイトをご覧ください。

◯サービスサイトURL
 https://bizgrowth.smartplus-credit.com/installments/
【Finatextグループと株式会社ナウキャスト、株式会社スマートプラスクレジットについて】
 Finatextグループは、「金融を“サービス”として再発明する」をミッションに掲げ、次世代金融インフラの提供を通して組込型金融を実現するフィンテック企業グループです。金融サービスのあるべき姿をユーザー視点から見直し、パートナー事業者と共に新しい金融サービスを開発する「株式会社Finatext」、オルタナティブデータ解析サービスの「株式会社ナウキャスト」、証券ビジネスプラットフォームを提供する「株式会社スマートプラス」、次世代型デジタル保険の「スマートプラス少額短期保険株式会社」といった事業会社を擁し、「金融がもっと暮らしに寄り添う世の中」の実現を目指しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12138/509/12138-509-78ceb8dc79018c68d215105b9c18682c-1500x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社名  : 株式会社Finatextホールディングス
代表者  : 代表取締役社長CEO 林 良太
証券コード: 東証グロース市場 4419
設立   : 2013年12月
所在地  : 東京都千代田区九段北一丁目8番10号
       住友不動産九段ビル9階
公式サイト: https://finatext.com/




■株式会社ナウキャストについて
 株式会社ナウキャストは、東京大学経済学研究科渡辺努研究室における「東大日次物価指数(現:日経CPINow)」プロジェクトを前身として2015年に設立された、オルタナティブデータのリーディングカンパニーです。次世代金融インフラの提供を通して組込型金融を実現するFinatextグループにおいて、ビッグデータ解析事業を担っています。POSデータやクレジットカードの決済データ、求人広告データなどの「オルタナティブデータ」を多数扱い、生成AIを活用した事業者の業務支援に取り組んでいます。また、独自の経済指数を開発し、経済統計のリアルタイム化、企業の経営戦略の見える化を行い、国内外250社以上の金融機関、シンクタンク、政府、政府系金融機関、海外ヘッジファンド等の資産運用、経済調査業務を支援しています。

会社名  : 株式会社ナウキャスト
代表者  : 代表取締役CEO 辻中 仁士
設立   : 2015年2月
所在地  : 東京都千代田区九段北一丁目8番10号 住友不動産九段ビル 9階
公式サイト: https://nowcast.co.jp/

■株式会社スマートプラスクレジット
 株式会社スマートプラスクレジットは、貸金や割賦販売といったクレジット関連のビジネスプラットフォーム「Crest(クレスト)」を軸に、事業者によるクレジットサービスの提供を支援するフィンテック企業です。当社は、次世代金融インフラの提供を通して組込型金融を実現するFinatextグループにおいて、クレジット領域における金融インフラストラクチャ事業を担っています。

会社名  : 株式会社スマートプラスクレジット
代表者  : 代表取締役 大澤 和明
設立   : 2022年4月
所在地  : 東京都千代田区九段北一丁目8番10号 住友不動産九段ビル9階
公式サイト: https://smartplus-credit.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 中野区公式サイトの抗議文掲載ページでは激しい非難の言葉が

    中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議

    8月1日に中野セントラルパークで開催された「中野駅前大盆踊り大会」の前夜祭について、中野区と同所の指…
  2. 高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

    高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

    世界的な医療機器メーカーであるジョンソン・エンド・ジョンソンが8月11日、医療系への進学を目指す高校…
  3. 九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    8月12日より、ローソンにて全国7エリアのご当地食材や地元有名店の味を再現した「ご当地からあげクン」…

編集部おすすめ

  1. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  2. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  3. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  4. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  5. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト