おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「金印純正ごま油」がフランス・パリのコンテストでBronze賞を受賞

update:
かどや製油株式会社
日本の食卓で愛され続けるかどや製油のごま油が、世界でも高く評価されました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73243/102/73243-102-bc71f78fb2ff40b8ecaf8db9a4aa51ff-3900x2936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


かどや製油株式会社(以下、かどや製油)が製造・販売する「金印純正ごま油」が、フランス・パリで開催されたAVPA(Agency for the Valorization of Agricultural Products)主催のコンテスト「World Edible Oils」において、Bronze賞を受賞しました。授賞式は6月19日に、パリ・リュクサンブール宮殿にて執り行われました。

香りと味、バランスの良さが、海外の専門家から高く評価。
本コンテストは、世界各国の高品質な食用油を対象に、味・香り・製法など多角的な評価を行う国際的な品評会です。
かどや製油の「金印純正ごま油」は、とくにその香りと味、バランスの良さが高く評価され「風味が豊か(10点満点中8点)」「優れた油(10点満点中9点)」といったコメントと共に、審査員の大多数から支持を得て、Bronze賞を受賞しました。今回の受賞は、日本の食卓で長く愛されてきたかどや製油の「金印純正ごま油」が、海外の専門家にも認められた証であり、世界に通用する味と品質を改めて実感する機会となりました。

■結果
・金印純正ごま油 Bronze賞

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73243/102/73243-102-1d7d6a621bcce4c3e5efac1a8b9b633e-2042x2179.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73243/102/73243-102-009bcf82eec0824254e243c9c7d3349b-2151x2211.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■担当者コメント
かどや製油の海外事業部では、アメリカをはじめ欧州・アジアなど、世界35カ国以上に高品質な焙煎ごま油をお届けしています。今回の品評会が開催されたフランスでは、ごま油は日本ほど一般的な食用油ではなく、より軽やかな風味のものや、焙煎せずに生のごまを搾ったタイプが主流です。そのような市場環境の中で、香ばしさが特長のかどや製油の製品がどのように受け止められるか、期待と緊張をもって臨みました。
その結果「金印純正ごま油」がBronze賞を受賞できたことは、167年にわたり受け継いできた伝統の味と品質が国境を越えて認められた証であり、私たちにとって大きな誇りです。
この受賞を機に、より多くの方々にかどや製油のごま油の魅力を知っていただけることを願っています。今後も「ひらけ、ごまの可能性。」のメッセージのもと、ごま油の豊かな風味と可能性を、国内外の食卓へ広げてまいります。

Bronze賞受賞の「金印純正ごま油」を家庭で楽しむフランス風レシピ。
受賞した「金印純正ごま油」を使ったフランス風のアレンジレシピをご紹介。香ばしいごま油の風味を活かした料理は、日本の家庭でも手軽に楽しめます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73243/102/73243-102-dcd76883ae44002607edb2d2add09ac8-2000x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

マグロのタルタル、アボカド入り材料・分量(4人分)
・新鮮なマグロ…500g
・アボカド…1個(角切り)
・赤玉ねぎ…1/2個(みじん切り)
・レモン汁…1個分
・金印純正ごま油…大さじ2
・塩・胡椒…適量




作り方(25分)
マグロと皮・ヘタを取ったアボカドは角切りに、玉ねぎはみじん切りにします。すべての材料をボウルに入れ、金印純正ごま油とレモン汁をかけて塩・胡椒で味を調えよく混ぜます。冷蔵庫で15分ほど冷やすと、香ばしい風味が引き立つ一品の完成です。                      
                                     (C)Stephanie Jouan

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73243/102/73243-102-df86416fda1f8cd939efdc8037f42bbf-2000x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ひよこ豆のサラダ、胡椒と半熟卵、レモン胡麻ソース材料・分量(4人分)
・卵…4個
・ひよこ豆(缶詰)…1缶(約400g、水切り)または乾燥ひよこ豆200g(12時間浸水後、1時間加熱)
・赤ピーマン…2個(さいの目切り)
・赤玉ねぎ…1個(みじん切り)
・レモン…1個(絞り汁使用)
・金印純正ごま油…大さじ2
・クミンパウダー…小さじ2
・ごま…お好みで
・塩・胡椒…適量



作り方(21分)
卵は冷蔵庫から出した場合は6分、常温の場合は5分茹でて冷まします。ひよこ豆、ピーマン、玉ねぎと一緒にボウルに入れ、クミン、レモン汁、金印純正ごま油、塩・こしょうで味を調え、よく混ぜたあと、涼しい場所に置いておきます。食べる直前に器に盛り、飾り用のごまをふりかけ、茹で卵を添えると、香ばしい風味が引き立つサラダの完成です。
                                     (C)Stephanie Jouan


海外公式Instagramでは、かどや製油のごま油を使った海外風アレンジレシピをご紹介しています。
海外公式Instagram:https://www.instagram.com/kadoya_global/

海外製品ラインアップ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73243/102/73243-102-4c477d02d07e383cff44220347c7b4c3-2000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AVPA(Agency for the Valorization of Agricultural Products)について

AVPA(商品農産品評価促進機構)は、パリを拠点とする非政府・非営利の国際組織で、生産者や味への情熱を持つ専門家が中心となって構成されています。毎年世界中の700以上の生産者が参加する国際品評会(例:「World Edible Oils」)を主催し、優れた農産品と生産者の価値を社会へ広く認知させることを目的としています。
https://www.avpa.fr/

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73243/102/73243-102-5b3dc17a6394104c72e7232f5bd5c737-1503x597.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


かどや製油について
安政5年(1858年)、瀬戸内海の小豆島に加登屋製油所として創業以来、167年にわたりごま一筋に商品を作り続けるごま専業メーカーです。「本物のごま油の香り高さ、味わいを多くの人に知ってもらいたい」という想いから誕生した、ごま油100%の「純正ごま油」。今日に至るまで受け継がれてきた伝統で、変わらない味と香りを世界の食卓に届けてまいりました。
2022年5月に、ごまの楽しみ方を発信し、ファンの皆さまと共有するファンコミュニティサイト「ごまラボ」を開設。同年6月には、ごまの新しい魅力を味わえるcafe & izakaya「goma to(ゴマト)」を自由が丘にオープンしました。
さらに、ごま油の製造過程で得られるごまのたんぱく質を活用した商品開発といった新たな取り組みも行っています。
創業から167年目を迎えた2025年、理念体系を新たに策定。タグライン「ひらけ、ごまの可能性。」のもと、ごまの価値を極限まで高めることで、世界に貢献する企業を目指してまいります。

会社概要
社名:かどや製油株式会社
本社所在地:東京都品川区北品川5丁目1番18号 住友不動産大崎ツインビル東館 4F
代表者:代表取締役社長 北川 淳一
創業: 安政5年(1858年)
事業内容:ごま油、食品ごま等の製造販売
年間売上高:39,450百万円(連結)(2025年3月)

公式ホームページ:https://www.kadoya.com/
cafe & izakaya「goma to(ゴマト)」:https://www.kadoya.com/gomato/
ファンコミュニティサイト「ごまラボ」:https://goma-lab.kadoya.com
公式X:https://x.com/kadoya_seiyu
公式Instagram:https://www.instagram.com/kadoya_seiyu/
公式Facebook:https://www.facebook.com/kadoyaseiyu.goma/

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト