おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

NHKテキスト『やさいの時間』の人気連載が一冊に。『育てないと食べられない激レア野菜 レアべジ』8月19日発売!

update:
株式会社NHK出版
36種類の珍しい野菜の、育て方からおすすめの食べ方までを解説。レアべジの世界へようこそ!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1160/18219-1160-25b6bcf59736ab884e4d5575eafdf24b-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


NHKテキスト『やさいの時間』の人気連載「レアべジ探訪」が単行本に!
『育てないと食べられない激レア野菜 レアべジ』が8月19日に発売となりました。
ほとんどスーパーに並ばない36種類の珍しい野菜をとりあげ、その栽培法や特徴、おすすめの食べ方などを解説。さらに18種類の野菜について、実際に育てている農家を取材し、プロ直伝の栽培のコツやこだわりを豊富な写真と共に紹介します。
ペピーノ、ルタバガ、セロリアック……ちょっと変わった野菜、育ててみませんか?
トマト、ダイコン、キャベツ、ハクサイ、ニンジン……私たちの食卓は、多くの定番野菜たちに支えられています。そんなおなじみの野菜たちは、どれも安心できる存在。
しかし世界を見渡せば、野菜の種類は900種以上にも及ぶといわれています。つまり私たちがふだん口にしているものは、そのうちのほんの一握り。野菜の世界は、想像以上に広くて深いものなのです。

せっかく家庭菜園をするなら、珍しい野菜「レアべジ」を育ててみませんか? なかなか手に入らない野菜が、自分の菜園で育つ姿は、あなたの食に対する価値観すらも変えてくれるかもしれません。
『やさいの時間』編集部は、講師・藤田智先生のもと、18年間にわたりレアベジを栽培、その過程を撮影してきました。本書は、日本でのレアベジの露地栽培をまとめた貴重な記録でもあります。さらに、実際にレアべジ栽培に挑戦する農家の方々に3年間にわたって取材してわかった、プロの知見も紹介します。

一部の地域で代々栽培されてきた伝統野菜や、一度食べてみたかった野菜の畑でしか見られない姿など……。なかには、「え、これって野菜なの!?」と驚く形のものまで、不思議な野菜との出会いが、あなたを待っています。

本書の内容
図鑑パート
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1160/18219-1160-fff8e5c60c8c8cd9af9d69f2088a3bab-1119x794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「図鑑パート」では、各レアベジの特徴、栽培のコツ、食べ方のヒントを掲載。

栽培パート
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1160/18219-1160-fd4f0021e2d03c0d698efbf285de4453-1119x794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「栽培パート」では、藤田流の家庭菜園での栽培法を掲載。

プロに聞く
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1160/18219-1160-5cf07edfab301858fff9661856aba698-1119x794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
18種類の野菜については、「プロに聞く」で、その野菜を実際に育てる生産者を紹介。

目次
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1160/18219-1160-550dc018aaf9ca44eaf7296056133622-1119x794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【紹介野菜】
食用ホオズキ/ペピーノ/青パパイヤ/ヒヨコマメ/シカクマメ/レンズマメ/バターナッツ/赤毛瓜/赤オクラ/UFO型ズッキーニ/アーティチョーク/エディブルフラワー/サフラン/茎カリフラワー/プンタレッラ/ロマネスコ/チーマ・ディ・ラーパ/カーボロネロ/アイスプラント/マーシュ/ルバーブ/ラディッキオ/セロリアック/フローレンスフェンネル/ザーサイ/コールラビ/茎レタス/コブタカナ/ルタバガ/パースニップ/ヤーコン/ホースラデッシュ/サルシフィー/アピオス/チョロギ/黒ダイコン
著者紹介
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1160/18219-1160-bbf5b7bd5dc1b9388b8126314731b93f-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

藤田 智(ふじた・さとし)恵泉女学園大学副学長 人間社会学部教授
秋田県生まれ。学生や社会人を対象とした家庭菜園指導の第一人者。「初めてでも失敗しない」栽培メソッドに定評がある。『はじめてでも大収穫! 野菜づくり超入門 春夏編』 『藤田智の 新・野菜づくり大全』 (NHK出版)など著書多数。



商品情報
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1160/18219-1160-ec85ee5e9414cb019904a904aabccdbb-1903x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『育てないと食べられない激レア野菜 レアべジ』監修︓藤田 智
編:NHK出版
定価︓2,420円(税込)
仕様:A5判並製/208ページ(オールカラー)
出版社:NHK出版
発売日:2025年8月19日
ISBN:978-4-14-040312-9
NHK出版➝https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000403122025.html
Amazon➝https://www.amazon.co.jp/dp/4140403128/
楽天ブックス➝https://books.rakuten.co.jp/rb/18288622/

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト