おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

京都で創業100年を迎える、京都やま六・京都一の傳 社長交代のお知らせ

update:
株式会社京都やま六
もうすぐ創業100年を迎える歴史の中で初、親族外からの社長を迎え新体制へ



このたび、株式会社京都やま六並びに株式会社京都一の傳(本社:京都市、以下「弊社」)は、2025年6月1日付で中尾 太一が代表取締役社長に就任したことをお知らせいたします。これに伴い、41年間代表取締役社長を務めた秦 健二は、弊社の代表取締役会長に就任し、新たな経営体制のもと邁進してまいります。弊社は創業以来90余年にわたり、ファミリービジネスとして歩んでまいりましたが、このたび初めて親族以外の人物を代表に迎えることとなりました。伝統を大切にしつつ、次の時代に向けた新体制のもと、更なる飛躍を目指してまいります。

■代表取締役社長の異動(就任:2025年6月1日)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/124303/table/5_1_b6bf156f8cb31214f749baa5a550946d.jpg?v=202508261016 ]

代表取締役社長 中尾太一のプロフィール
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124303/5/124303-5-546964013a6d240b940c58751a02b5f7-1083x722.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


料理人の現場視点を持つ経営者として25歳で株式会社PLEINを創業。8年間で東京銀座・京都祇園を中心に、レストランや小売事業を展開するグループに成長させる。2018年より京都やま六・京都一の傳の店舗事業アドバイザーとして新規事業を推進。2023年から子会社代表取締役を経て、2025年より両社の代表取締役社長に就任。株式会社PLEIN代表取締役も引き続き兼務し、伝統と革新の両輪で経営を推進する。経歴としては、独立前に株式会社星野リゾートや株式会社スマイルズにて食ビジネスを学び、現職に至る。

■主な実績
経済産業省「日本のはばたく中小企業300」選出
グッドデザイン賞2024 受賞

【代表取締役社長 中尾太一より就任コメント】
料理人・経営者として多くの現場を経験する中で出会ったのが、京都一の傳・京都やま六の西京漬けでした。初めて口にしたその味に心を奪われ、『この美味しさをもっと多くの人へ届けたい』と強く思ったのを今でも鮮明に覚えています。2025年、創業98年にして初めて親族以外から代表をお預かりすることとなり、その責任の重さを痛感しています。長年会社を牽引してきた秦会長の想い、従業員が守り育ててきた伝統を胸に刻み、西京漬けの可能性を次の100年へ、そして世界へと広げてまいります。
代表取締役会長 秦健二のプロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124303/5/124303-5-9fb860e31542ae3e8e576381d8998e91-3805x2536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


高校卒業後に家業に入り、24歳で3代目社長に就任。41年間にわたり現場に立ち続け、売上10億円未満だった事業を40億円規模へ拡大。京都やま六・京都一の傳の成長を牽引し、現在の事業基盤を築いた。

【代表取締役会長 秦 健二よりコメント】
『もっと美味しい西京漬けをつくりたい』その一心で歩み続けてきたら、気がつけば創業100年が近づいていました。手間も時間も惜しまず愚直に美味しさを追い求めてきたことこそが、長く愛されてきた理由だと信じています。このたび初めて、親族以外から代表をお迎えします。料理人であり経営者として確かな視点と情熱を持つ中尾太一氏なら、次の時代を託すにふさわしいと確信しています。創業家の想いを継ぎながら、新たな挑戦を成し遂げてくれると信じています。


▼関連リンク
代表取締役社長 中尾が綴った就任noteはこちら
【note】京都で創業100年を迎える老舗を継ぐ。33歳料理人・PLEIN創業者の挑戦


株式会社京都やま六
所在地:京都市右京区西京極北庄境町68
代表取締役社長:中尾 太一
創業:1927年
事業内容:西京漬の製造・販売、飲食事業の展開
URL:https://www.kyoto-yamaroku.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト