おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

<ヴィス>大阪本社9/1移転 『ワークデザイン』を体現する新たなオフィスへ。

update:
株式会社ヴィス


『ワークデザイン』を手がける株式会社ヴィス(本社:東京都港区、代表取締役社長:金谷智浩)は、2025年9月1日、大阪本社をグランフロント大阪(大阪市北区)に移転したことをお知らせします。
本日より新しいオフィスにて、さらなる事業成長を推進してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58162/247/58162-247-f0a286460a6d368eab8c97112b1cd3e1-3900x2175.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


移転の背景

今回の大阪本社の移転は、社員のエンゲージメント向上と体験価値の向上を主な目的としています。旧オフィスでは約10年間、多くのプロジェクトや出会いを支えてきましたが、働き方や価値観の変化に伴い、より柔軟で創造的な空間が求められるようになりました。
また、社員数の増加によりオフィスが手狭になっていたこと、そしてグランフロント大阪という魅力的な立地とのご縁が重なったことも、今回の移転を後押しする大きな要因となりました。

新オフィスのコンセプト

新オフィスのコンセプトは『Envision-これからの働くを創造し、豊かさを生むー』。
『Envision』は未来を描く、構想するという意味です。

“働くための場所”ではなく、“働くことが選択肢のひとつとなる場所”へ。
本を読む、クリエイティブに考える、普段交わらないことに触れる、さまざまな人と出会いかかわる、気づきを共有する-そんな体験を通して、豊かな体験が得られる空間を目指しました。

これまでは、ひとつの目的(場)に対して、ひとつの使い方しかできない空間が一般的でしたが、これからは、ひとつの目的(場)に対して、複数の使い方ができる空間へ。
このような“プラン豊かな空間”こそが、私たちの考える「豊かに働く」場です。
たとえば、あるスペースが「執務エリア」であると同時に、「雑談の場」「読書の場」「ひとりで考える場」にもなる。その時々の目的や気分に応じて、自由に使い方を選べることで、働くことがより柔軟で、創造的なものになります。

新オフィス概要

【新住所】
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪 タワーA 16階

【アクセス】
JR「大阪駅」 直結
Osaka Metro各線「梅田駅」 徒歩3分
阪急電鉄「大阪梅田駅」 徒歩5分
阪神電鉄「大阪梅田駅」 徒歩7分

■グランフロント大阪
https://www.grandfront-osaka.jp/

新しいオフィスは、私たちヴィスがこれからの働き方を見つめ直し、一人ひとりがより豊かに、より自分らしく働ける場として設計しました。この空間で過ごす時間が、個人の成長やチームのつながり、そして企業としての進化につながっていくことを信じています。
これからも、私たちは『ワークデザイン』を通じて、働く人の可能性を広げ、企業の価値向上を目指してまいります。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58162/247/58162-247-1373776a32c38ef5a43df1897879d32b-2018x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ヴィス
ヴィスは、3つの事業を通してパーパス(存在意義)である『はたらく人々を幸せに。』の実現を目指しています。

・ブランディング事業
ワークプレイス、CI・VI(ロゴ・WEBサイト・パンフレットなど)のデザインを通して企業ブランディング構築を支援します。
・データソリューション事業
『WORK DESIGN PLATFORM』など、データに基づいて「はたらく」に関する課題を定量・定性面で可視化し、最適な働き方やオフィス環境の構築に導きます。
・プレイスソリューション事業
フレキシブルオフィス『The Place』の運営ノウハウを通して、オフィスビルやワークプレイスの活用提案など、不動産資産の有効活用を支援します。

【会社概要】
社名:株式会社ヴィス
代表者:代表取締役社長 金谷 智浩
事業内容:ブランディング、データソリューション、プレイスソリューション
設立:1998年4月13日
事業所:東京本社、大阪本社、名古屋
URL:https://vis-produce.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト