おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2025年度/高知県立林業大学校 オータムスクール開催のご案内

update:
高知県立林業大学校
建築を専攻する学生の方々に向け集中講座



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50061/23/50061-23-700c17bd3fa0666913e60a81adb447c4-1921x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



建築を専攻する学生の方々に向けて、高知の木造建築を学ぶ2日間のプログラム:オータムスクールを開催します。隈研吾建築都市設計事務所が設計した「認定こども園ひまわり」や(株)内藤廣建築設計事務所が設計した「牧野植物園」・「高知駅」、木造ラーメンフレームを使った「高知モデル」コレモク第1号である「(株)ウッドテクノス事務所」他を設計担当者等が解説しながら見学します。これからの木造建築を担う皆様のご参加をお待ちしています。

<開催概要:高知県立林業大学校 オータムスクール>
■ 主催:高知県立林業大学校
■ 後援:公益社団法人 日本建築士会連合会、一般社団法人 高知県木材協会
■ 日時:2025年9月18日(木)~ 9月19日(金)
■ 参加費:無料 (現地までの交通費・宿泊費・飲食費はご自身での負担をお願いします。)
【参考】オータムスクール宿泊先:高知市内で各自手配 約10,000円(素泊まり)
※現地での移動、見学費用はかかりません。
■ 定員:15名程度(先着順)  ※要申込・定員になり次第締切
■ 申込締切:2025年9月10日(水)
■ 申込URL:https://kochi-forestry.ac.jp/2025autumn-scl/
(URL内の【お申し込みはこちら】よりお申し込みください。)
<スケジュール・講座内容 >
◎1日目
9:30 高知龍馬空港集合(送迎希望者)
9:45 JR土佐山田駅集合(送迎希望者)
10:10 開講式<会場:高知県立林業大学校>

講義1. 「高知県立林業大学校の見学」
■解説:細木 淳(株式会社細木建築事務所)

講義2. 「香美市立図書館かみーるの見学」
■場所:香美市立図書館かみーる

講義3. 「隈研吾建築見学」
■解説:國枝 東史生(隈研吾建築都市設計事務所)
■場所:認定こども園ひまわり

講義4. 「南国市立図書館の見学」
■解説:横畠 康(有限会社艸建築工房)
■場所:南国市立図書館

講義5.「木造ビルの見学」
■解説:横畠 康(有限会社艸建築工房)
■場所:コレモク


◎2日目
講義6. 「佐川町の木造建築見学」
■場所:佐川町立図書館さくと/まきのさんの道の駅・佐川

講義7.「高知の木造建築見学」
■解説:神林 哲也(株式会社内藤廣建築設計事務所)
■場所:高知県立牧野植物園/高知駅

16:00 JR高知駅解散
※希望者は空港送迎&林業大学校&JR土佐山田駅まで送迎
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50061/23/50061-23-6b8483574a76da7a521c05483f53c9e5-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50061/23/50061-23-3204480ae4227ce75eb00eb77edacfb2-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50061/23/50061-23-a8b8b6dd44e4fca2103a057606c848f2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50061/23/50061-23-07433c1770fce42fe0a600fa3747d0a2-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<高知県立林業大学校とは>
森林率日本一の高知県で、林業、木造建築の各分野で、基礎から専門的な技術までをしっかり学べる学校。即戦力として活躍できるスペシャリストを育てるため、豊富な実習時間を確保した実践的なカリキュラムが特長で、最大165万円(年間)の給付金を支給する支援制度を整備しており、安心して研修に専念することができます。
■所在地 高知県香美市土佐山田町大平80
■公式サイト https://kochi-forestry.ac.jp
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50061/23/50061-23-6a75a95e7c0d87ee160077dfdfb9da59-1546x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【 本リリースに関するお問い合わせ 】
『高知県立林業大学校 オータムスクール』広報業務受託業者
担当:株式会社 グリーンアップル
TEL:03-6427-1085 FAX:03-5784-0533 
E-mail:event@greenapple.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
  2. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  3. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト