おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ノルウェーのポップデュオBEK & Mobergが、Beverlyをfeat.した新曲「Strawberry Girl」をリリース

update:
Project Asteri, Inc.
#ルナルナダンスでTikTokバイラルしたBEK & Mobergの日本語歌唱ソング第二弾



2021年「storeulv 2016」が日本でTikTokバイラルし、UGCが約4万件を突破。ノルウェーのポップデュオ、BEK & Moberg(ベック・アンド・モーバーグ)が夏の終わりの恋模様をBeverlyと歌う。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151335/8/151335-8-746d3e1c44a3efcbc16c0db3d5da3ae7-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BEK & Moberg
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151335/8/151335-8-3d7b0ed02ce605d05638a33411c469c2-3900x2570.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Beverly


2021年に#ルナルナダンスでTikTokバイラルを起こした楽曲「Storeulv(ストレウルヴ) 2016」の日本語バージョン「月ダンス」(読み:ルナダンス)を7月にリリースしたBEK & Moberg。そんな彼らの日本語歌唱ソング第二弾「Strawberry Girl feat. Beverly」が本日リリースとなり、BEK & Mobergの公式YouTube Channelでリリック・ビデオが公開された。

BEK & Moberg - Strawberry Girl feat. Beverly (Official Lyric Video): https://youtu.be/mrVOxIjfk7c

シンガーBeverlyをfeat.に迎えた、夏の終わりの恋模様を歌ったJ-POPチューンとなっている。

◼︎リリース情報
アーティスト名:BEK & Moberg (ベック・アンド・モーバーグ)
タイトル:「Strawberry Girl feat. Beverly」
リリース日:2025年9月3日(水)
形態:ストリーミング&ダウンロード
配信リンク:https://clubbeiru.tix.to/StrawberryGirl
作品クレジット:
Written by: Benjamin Qorogllu / Andre Moberg / Leo (45 EXCEED)
Produced by: BEK & Moberg
レーベル:BEK & Moberg/Project Asteri


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151335/8/151335-8-208eb0cb0c51aae1bd6a36b801cfe719-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジャケット写真


◼︎プロフィール
ノルウェー出身のポップデュオ、BEK & Moberg(ベック・アンド・モーバーグ)は、それぞれ異なる音楽的バックグラウンドを持ちながらも、共に新しいサウンドを生み出し続けている。AviciiをはじめとするEDMシーンから、ハイスクール・ミュージカルや2010年代のポップスまで、幅広い音楽に影響を受けてきた2人。その多様なルーツが融合することで、彼ら独自のポップサウンドを生み出している。
出会いのきっかけは、ノルウェーの高校生たちが卒業前の春に盛大に祝う「ルッセティッド(russetid)」という伝統の中で生まれた音楽ジャンル「ルッセムジック(russemusikk)」。このジャンルをきっかけに意気投合した2人は、2018年以降、スウェーデンを中心に精力的なライブ活動を展開。200人規模の小さな会場から5,000人規模のフェスティバルまで、さまざまなステージに出演している。ステージの規模に関わらず、自分たちが作った音楽に人々が反応してくれる瞬間。その感動はいつも新鮮で、彼らの創作の原動力となっている。彼らはスカンジナビアで培ってきた経験を活かし、グローバルなステージで活躍すること、そして自分たちの作品はもちろん、他のアーティストのためにもヒット曲を届けることを目標としている。

◼︎公式SNS
YouTube: https://www.youtube.com/@BekWallin
TikTok: https://www.tiktok.com/@bekmoberg
Instagram: https://www.instagram.com/bekmoberg/
Facebook: https://www.facebook.com/BekogMoberg/

◼︎Beverly
フィリピン出身。2017年日本デビュー。アメリカ・アジアなどの音楽祭で数々の受賞歴を持つ。
突き抜けるようなハイトーンと耳に心地よいシルキーボイスを持ち合わせた世界レベルの実力派シンガー。ドラマやアニメ、仮面ライダーやゲーム音楽、CMなど数多くのテーマソングを担当。MVやSNSでの動画総再生数は1000万回を超える。近年は小室哲哉氏、YOSHIKI氏のツアーボーカルなどを務め活躍の場を広げている。
ライブ情報:2025年11月15日(土) Beverly LIVE 2025 ~Sing my soul~ 詳細はこちら

Project Asteriはロサンゼルスを拠点とした音楽エンターテインメント会社。レーベル兼アーティストマネジメントを主体として、世界を舞台に活躍を目指すアーティストをサポートしています。
お問い合わせ先:info@projectasteri.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト