おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Azit、生成AIを活用し低価格・短期間で導入できる需給予測プラットフォーム『ForecastX』を正式リリース

update:
株式会社Azit
最短1ヶ月で導入可能。在庫削減と欠品対策を同時最適化



株式会社Azit(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:吉兼 周優、以下 Azit)は生成AIを活用した需給予測プラットフォーム『ForecastX(フォーキャストエックス)』を、2025年9月3日(水)より提供を開始します。本サービスは、低価格かつ最短1ヶ月で導入が可能なプラットフォームです。全国規模で展開する大手メーカー様や国内有数の特化型EC事業者様との実証テストでは、主要商品群において予測誤差(CVRMSE)にて「非常に良好」とされる水準である5%以下を記録し、余剰在庫削減と欠品防止を両立しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63656/17/63656-17-d59625be7c0948c663ec9ebea14fdb70-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


https://forecastx.jp/
背景
従来の需要予測システムの多くは、導入費用が数千万円規模にのぼり、開発期間も半年以上かかるケースが多く、導入には高いハードルがありました。さらに、現場で定着するまでの支援の難しさや、専門知識が必要という課題も多く、結果的に人的作業に依存してしまうケースも多くあるのが実情です。

ForecastXは、これらの課題を解決するために、各工程にAIを用いて、需要予測モデル開発のコストを大幅に削減し、サービス提供の低コスト化および高速化を実現しました。また、これまで活用が難しかった需要予測データの現場での活用をより活性化できるプロダクトも併せて提供いたします。
サービス概要
ForecastXは、需要予測を起点として、物流・サプライチェーンの統合最適化を実現するAIソリューションです。売上・在庫データに加え、天候・SNS・販促情報・スポット需要など多数の外部データを取り込み、高精度な需要予測モデルを開発します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63656/17/63656-17-6fa7727538e72849ccf6676339fa164c-1527x593.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、AIを用いたデータサイエンスチームの構築により、需要予測モデルを数百万規模・1ヶ月単位で開発できる体制が整備され、導入ハードルを大幅に下げました。

全国規模で展開する大手メーカー様や国内有数の特化型EC事業者様との実証テストでは、各社のニーズに合わせてカスタマイズした需要予測モデルを、1ヶ月という短期間で開発。最重要SKU群にて、相対誤差を示す指標であるCVRMSE(Coefficient of Variation of the Root Mean Squared Error)を5%以下に抑え、高水準の結果を記録しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63656/17/63656-17-c7d0a861726354397af68370da7196ff-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、需要予測モデルの開発後は、現場での活用を推進するため「生成AIによる需要予測モデルの予測要因の解説」や「生成AIとの対話によるモデルの改善」をプロダクト上で実現します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63656/17/63656-17-5874b1af3d8f45cf06d1967de4740f28-1912x918.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AIアナリスト機能
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63656/17/63656-17-79f4b0fb9721e550ce2aebafa1575bd5-1913x946.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AIチューニングアシスタント機能

デモ動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=d_H8vDzFZBc ]
今後の展望
今後Azitでは、ForecastXをサプライチェーン改革の中核に据え、需要予測データを既存の受発注システムや在庫管理システム等と連携させることで、供給の最適化まで一気通貫で実行できるサプライチェーンマネジメント(SCM)の総合プラットフォームへと発展させます。

また、AI配車プラットフォーム『DeliveryX』との連携により、在庫過不足と輸送ロスを同時に削減し、企業の利益率と顧客満足度を最大化します。日本発の物流・SCM テックカンパニーとして物流・サプライチェーンの課題解決をリードしてまいります。
代表取締役CEO吉兼周優コメント
AI配車プラットフォーム『DeliveryX』の提供を通じて、日本のエンタープライズの物流課題と向き合い続けてきた中で、サプライチェーンのより上段である需要予測と供給の連動した最適化の領域に、より大きく深い課題が眠っていることに気付かされました。

また、AIが進化し続ける時代において、需要予測と連動した供給の最適化という分野は今後より変革が見込まれると考えられます。こうした背景から、弊社で培ってきたAX・DXの技術を需給予測という領域でも展開し、プロダクトおよびソリューション提供をはじめる決断をいたしました。

新しく提供を開始した『ForecastX』を通じて「日本のインフラを新しい時代へと紡ぐ」という弊社のミッションの実現へとつなげ、お客様・関係者の皆さまとの信頼関係を大切にしながら、より多くの価値を届けられるよう努めてまいります。
株式会社Azitについて
所在地:東京都目黒区三田2丁目16番1号1階
代表取締役CEO:吉兼 周優
代表取締役COO:山口 恭平

最近の企業リリース

トピックス

  1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト