おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

推し活×XR体験で“ポスターに飛び込む”新感覚!イベントの盛り上げ、施設集客を促進する「OSHI POSTER」提供開始

update:
ガイエ
~SNSで拡散必至!映画・音楽・アニメ・ゲームなどIPタイアップや購買促進にも活用できる次世代PRソリューション~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77836/22/77836-22-ab6b220bbed1ec82a4e6aaf60454e8c1-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プリント写真機が今、海外で大人気。ブランドの販促イベントなどでの活用など、企業のPR活用など広がっています。
株式会社ガイエ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:近藤 雅一)は、この市況トレンドに合わせ、「エンタメでワークする」をテーマに、XRDive株式会社(本社:東京都新宿区、取締役CEO:今川 龍一)協力により、イベントや展示会、施設などで“記憶に残る体験”、“体験づくり”を提供するXRフォトブース「OSHI POSTER(オシポスター)」(※以下OSHI POSTER)のサービス提供を本格的に開始いたします。
来場者はまるでポスターの中に入り込んだような撮影体験ができ、写真・動画をその場で持ち帰り&SNSシェア可能。イベントの集客・購買促進・ブランド認知拡大を同時に実現できる、新しい体験型プロモーションツールです。

■「OSHI POSTER」とは?
OSHI POSTERは、XR(クロスリアリティ)技術を活用し、ポスターの中に入り込んだかのような没入体験を提供する次世代のフォトブース×デジタルサイネージです。来場者は、好きな背景やオリジナルフレームを選び、XR撮影を体験。その後、写真や動画をダウンロードできるほか、ポストカードとしてプリントすることもできます。

撮影データはSNSで拡散されやすく、自然な形でイベントの話題化と集客につながります。また、待機画面はデジタルサイネージとして活用でき、イベント告知やサイネージ広告の配信にも対応。イベント中もオフタイムも、プロモーション効果を最大化します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77836/22/77836-22-f96f30d152bf6edd574b5888330d19fe-896x441.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「OSHI POSTER」導入メリット
 ●イベント、施設での集客活用により、「思い出づくり」、「体験づくり」という記念需要に対応
 ●企業様のオリジナルクリエイティブ×XR体験で、ファンに感動・体験の瞬間を提供、集客、ブラン
  ド認知促進
 ●ポストカード、動画、画像データの配布にて、SNS投稿による自発的な拡散効果
 ●ポストカードは、購買特典やアプリ登録連動による販促・売上増加
 ●映画・音楽・アニメ・ゲームIPとのタイアップで推し活需要を取り込み ※交渉別途必要
 ●デジタルサイネージとして広告・情報配信が可能

■最近の事例
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77836/22/77836-22-39d5a6af01a82be219d6fe6c748cb0a2-240x160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イーアス沖縄豊崎(3階・特設スペース)
イーアス沖縄豊崎にて、OSHI POSTERのサービスを開始。サービス開始に合わせて、沖縄生まれの開運キャラクター『シーサースージーズ』と、FC琉球公式マスコット『ジンベーニョ』のコンテンツを発売。沖縄にゆかりのあるコンテンツを通じて、地域の魅力を多くの方にお届けし、ファンの皆様に新たな体験価値を提供しています。




■今後の展開
OSHI POSTERは、短期イベントから施設での長期常設まで柔軟なプランなどを用意。インバウンド需要やZ世代の“推し活”需要に対応。
企業やブランドのマーケティング施策をガイエは、強力に支援します。


◆ 会社概要
社名:株式会社ガイエ
所在地:東京都千代田区隼町2番19号 いちご半蔵門ビル
HP:https://gaie.jp/
設立:1997年3月
代表者:代表取締役社長 近藤 雅一
事業内容:映画、一般企業向け等のデジタルプロモーション事業
    :ソーシャルメディアマーケティング、運用
    :ADコンサルティング事業
    :Webページデザイン制作・運用
    :動画、インタラクティブ動画の企画・制作、ライブ配信
    :デジタル・プレイスメント制作・企画、コンサルティング事業

最近の企業リリース

トピックス

  1. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

編集部おすすめ

  1. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  2. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  3. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  4. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  5. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト