おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『二段せいろの魔法でととのうごはん(料理の本棚)』を10月28日に発売! 電子書籍(PDF版)をもれなくプレゼントする予約・早期購入キャンペーンも実施

update:
株式会社インプレスホールディングス


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6832/5875-6832-15bfd07a0d826e01451525641afd8fad-1000x1412.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川亨、略称:MdN)は、『二段せいろの魔法でととのうごはん(料理の本棚)』を2025年10月28日(火)に発売いたします。これを記念して2025年8月26日(火)~2025年11月4日(火)までに紙書籍版をAmazon.co.jpにてご予約・ご購入いただいた方を対象に、電子書籍(PDF版)をプレゼントする早期予約・購入キャンペーンを実施します。

【Amazon.co.jp限定 予約・早期購入特典付き】二段せいろの魔法でととのうごはん(料理の本棚)(特典:電子書籍PDF版 データ配信)
https://www.amazon.co.jp/dp/4295208078/

近年注目を集める「せいろ」。油をほとんど使わず、素材のうまみを引き出すヘルシーな調理法として人気が高まっています。本書では、二段せいろを活用し、主食・おかず・スープ・副菜・卵料理・デザートの6カテゴリーから選りすぐりの2品を同時に仕上げるレシピを提案。効率的かつ失敗しにくい蒸し料理で、忙しい毎日でも手軽に健康的な食卓を整えることができます。

「つくる人」も「食べる人」も、湯気に包まれるひとときに癒され、心と身体をリフレッシュできる――そんな“せいろのある暮らし”をお届けします。

〈おすすめのポイント〉
・二段せいろを使い、同時に2品を仕上げる効率レシピ
・主食からデザートまで、6カテゴリーの豊富なバリエーション
・素材のうまみを引き出すヘルシーでやさしい味わい
・Amazon予約・購入者限定で電子書籍PDF特典付き(すぐにレシピ確認可能)

〈こんな方にオススメ〉
・忙しい毎日でも手軽で健康的な食事を楽しみたい方
・伝統的な「せいろ蒸し」に興味がある方
・ワンプレート・時短レシピを探している方
・料理のバリエーションを広げたい方

〈本書の内容〉
Chapter1 からだを満たす主食の時間
Chapter2 食卓の真ん中 メインのおかず 
Chapter3 季節を味わう 野菜のおかず かぼちゃ煮
Chapter4 心ほどける 蒸しスープ
Chapter5 ふんわりやさしい卵の一皿
Chapter6 からだにやさしいおやつと甘味
Column  ひとさじの魔法

〈著者プロフィール〉
丹羽 直美
愛知県名古屋市出身。高校卒業後、父のために料理を始める。結婚を機に、滋賀県へ移住。遠くの中学校へ通う次男の身体を思い、本格的にお弁当作りを開始。インスタグラムでも日々の料理をアップし、蒸篭に出会ってから蒸篭弁当の配信に特化し、ヘルシーで簡単なレシピは多くのフォロワーから支持を得る。著書に『焼かない、炒めない、揚げない 蒸すからヘルシー、一気に作れる! 蒸篭(せいろ)弁当』(グラフィック社)がある。

【仕様】
丹羽直美 著
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
B5正寸判/112ージ/オールカラー
ISBN 978-4-295-20807-5
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6832/5875-6832-fc8bb30caea1d89768cc5675ff8cd54a-946x673.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6832/5875-6832-bda88aac50aa1af53ed8566a491d7ee3-946x673.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6832/5875-6832-1f163fac839cb45435b4e9b05972f984-946x673.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6832/5875-6832-888f43e0e28de5d68514ed11ce2c2e05-946x673.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




【株式会社エムディエヌコーポレーション】
株式会社エムディエヌコーポレーション(MdN)は、デザインや各種表現の可能性とノウハウを伝える出版社です。1992年に創業し、デザインの考え方・学び方、PhotoshopやIllustratorを始めとするツールの使い方、Webと共に進化するテクノロジーの情報などを提供してきました。近年では、アニメーションや映像、ゲーム、芸能など、ビジュアル・カルチャー全般に渡るクリエイティブ情報にもテーマを広げ、デザインのおもしろさや魅力をさまざまな形でお届けしています。
URL:https://books.mdn.co.jp/

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
URL:https://www.impressholdings.com/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エムディエヌコーポレーション
E-mail:info@MdN.co.jp
URL:https://books.mdn.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
  2. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
  3. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト