少数株ドットコム株式会社(代表取締役会長:山中 裕、本社:東京都練馬区、以下「当社」)は、株式会社ハイアス・アンド・カンパニー(現・株式会社くふう住まいコンサルティング、代表取締役社長:新野 将司、本社:東京都港区)の旧経営陣を被告とする損害賠償請求訴訟において、東京地方裁判所民事第8部(2025年3月27日判決)の一審判決を受け、このたび控訴を行いましたので、下記の通りお知らせいたします。
1.一審判決の概要
東京地裁は、旧経営陣による 「実態のない加盟店契約を利用した売上過大計上スキーム(不正会計)」 を認定し、会社法第355条(善管注意義務)違反を認めました。
さらに、同社が負担した第三者委員会費用・監査費用・違約金・弁護士費用などの一部を損害と認定し、旧役員らに賠償を命じました。
一方で、特定の費用については「重複」「因果関係なし」として減額・排斥されました。
2.当社の考え方
当社は、この一審判決の一部判断に不服があり、株主・会社双方の利益を守るために控訴いたしました。
不正会計スキームによって不可避的に発生した各種対応費用は、本来すべて旧経営陣の任務懈怠に起因する損害であると考えております。
3.当社代表のコメント
一審判決では不正会計そのものは認定されたものの、その後に会社が負担せざるを得なかった費用の多くが減額されました。これらは株主・会社の利益を守るため不可欠な支出であり、本来全額が損害と認められるべきです。
今回の控訴は、ガバナンスの実効性を高め、少数株主の権利を守るための重要な一歩だと考えています。
4.今後について
当社は引き続き、株主補助参加(会社法第849条)の枠組みを通じて、少数株主の権利保護と企業統治の健全化に資する活動を進めてまいります。
■会社概要
少数株ドットコム株式会社 ( https://www.shosukabu.com/ )
所在地|東京都練馬区
代表者|山中 裕
事業内容|委任状争奪などの会社支配権の争いに関するコンサルティング、会社法の紛争の予防や対応に関するアドバイザリー業務、創業家や資産家に対するフィナンシャルアドバイザリー業務、企業統治体制の構築に関するコンサルティング、ベンチャー投資など
◆少数株ドットコム株式会社は、金融庁の「責任ある機関投資家のための原則」(日本版スチュワードシップ・コード)に準拠し、この原則に沿って投資先企業をモニタリングし、投資先企業と対話を行っています。
https://www.shosukabu.com/stewardship-code/
以上
- Home
- ハイアス・アンド・カンパニー旧役員責任追及訴訟に関して控訴のお知らせ

ハイアス・アンド・カンパニー旧役員責任追及訴訟に関して控訴のお知らせ
update:
少数株ドットコム株式会社
最近の企業リリース
-
2025/10/16 | 株式会社NXワンビシアーカイブズ
NXワンビシアーカイブズ、SCSKと「デジタル化・DX推進展(大阪)」に共同出展~業務効率化・働き方改革を実現するDXソリューションを展示~
-
2025/10/16 | 株式会社パワー・インタラクティブ
AIを「我が社のデータ分析官」に。次の打ち手を示すAIアシスタント『Power ROI-AI navi』先行提供開始
-
2025/10/16 | DHLジャパン株式会社
関税の荒波の中でも、グローバル貿易は堅調に推移 – DHLグローバル・コネクテッドネス・トラッカー 2025年特別版
-
2025/10/16 | テラスカイ
mitoco、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて14回連続受賞
-
2025/10/16 | フロッグウェル株式会社
Salesforce×AIで実現する次世代与信管理ソリューションを提供開始
-
2025/10/16 | ストックマーク
ストックマーク、経産省の事業を初落札 化審法など化学物質規制対応をAI技術で支援
-
2025/10/16 | 株式会社アルテジェネシス
【美容室Ash】ブルガリ最大規模展覧会でヘアメイクを担当
-
2025/10/16 | 株式会社バイウィル
バイウィル、脱炭素の新市場を切り拓くため、累計30億円を調達
-
2025/10/16 | アイレット株式会社
【創立22周年】アイレット、15種の AI 統合ソリューション群「gaipack」を提供開始
-
2025/10/16 | 株式会社div
【事例紹介】テックキャンプの「DXハイスクール支援サービス」東京都立大田桜台高等学校の教員向けに「1DAY生成AI研修」を実施