おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SoVeC、「RAMEN TECH – Global Summit 2025 – 」にてデジタルクリエイティブを展開!

update:
SoVeC株式会社
~「XR CHANNEL」「裸眼3D体験」などXR技術を活用した体験型コンテンツを提供~



SoVeC(ソベック)株式会社は、2025年10月8日(水)・9日(木)に福岡市で開催されるアジア最大級のスタートアップイベント「RAMEN TECH - Global Summit 2025 -」にて、XR技術を活用したデジタルクリエイティブによる複数の体験型コンテンツを展開致します。
本施策では、SoVeCが開発・提供するVisual Positioning System(以下 VPS)(※1)技術で日常空間にAR(拡張現実)を表示させるロケーションベースARアプリ「XR CHANNEL」(※2)をはじめ、VRゴーグルなどのデバイスが不要で大型ディスプレイに立体映像が浮かび上がる「裸眼3D体験」など、SoVeCが提供する最先端のXRソリューションを活用して、「RAMEN TECH - Global Summit 2025 - 」を盛り上げます。
また、RAMEN TECHに世界中から集まる来場者の皆さんが手書きメッセージで参加できる「デジタルヨセガキ」を設置し、参加者のエンゲージメントを高めます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=dV-WESCzo0U ]

■SoVeCが「RAMEN TECH 2025」で展開する主なクリエイティブ施策

1.ロケーションベースARアプリ「XR CHANNEL」の活用
RAMEN TECH 2025のために、新コンテンツ「RAMEN TECH AR」を制作いたしました。
大名小学校跡地を舞台に、巨大ラーメンやネオン演出、花火などがARで出現。来場者はスマートフォンをかざすことで、現実空間にサイバーパンクな世界が重なる没入体験を楽しめます。空間全体を3Dデータ化し、都市の記憶と未来像を融合させる演出を実現しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45734/104/45734-104-60856e2df9b16f17c2f9f04ffe4ed2e3-1750x2333.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.裸眼3D体験(新技術・初展示)
VRゴーグル等のデバイス不要で3D映像を体感できる新技術「裸眼3D体験」を初展示。ベルトコンベアで運ばれてくるラーメンどんぶりにロボットアームが調理をして博多ラーメンが完成するという、サーバーパンクなイメージで作られた3Dコンテンツを裸眼で立体視できる体験です。また、「はかた伝統工芸館」様のご協力により、3Dキャプチャされた博多人形などの伝統工芸品も現れます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45734/104/45734-104-b61805a38a19901e5aa724f85cf5b8a5-704x1238.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.デジタルヨセガキ in RAMEN TECH
会場内に設置されたデバイスで、来場者が手書きメッセージを入力。大型ディスプレイにリアルタイムで表示され、参加者同士のエンゲージメントを促進。「進化する都市・福岡で、テクノロジーとカルチャーが出会う」スタートアップイベントRAMEN TECHを盛り上げます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45734/104/45734-104-bfb86d3e421683199da4c2aade5e41db-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■RAMEN TECH - Global Summit 2025 - について

会期: 2025年10月8日(水)・9日(木)
会場:大名ガーデンシティ・パーク、大名カンファレンス、ザ・リッツ・カールトン福岡、Fukuoka Growth Next ほか
主催:福岡市
公式サイト:https://ramen-tech.jp/global-summit/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45734/104/45734-104-d51cdd5b1866a082b8e3ff41052a04dc-1048x594.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SoVeC株式会社は、「テクノロジーの力でコミュニケーションを進化させる」というミッションのもと、デジタルコミュニケーション領域におけるソリューション提供と新しい顧客体験の創出を追求します。

(※1)VPS(Visual Positioning System)とは、現実世界のデジタルツインとなる3Dマップ(3Dメッシュ) と、スマートフォンやスマートグラスに搭載されたカメラ越しの画像とを照合し、向きや方位を含む高精度な位置情報を特定する技術です。

(※2)「XR CHANNEL」
SoVeC株式会社が開発した、街の奥行を認識するVPS技術を活用した国内初のロケーションベースARアプリです。スマートフォンやスマートグラスに搭載されたカメラ越しの画像から位置情報を特定するVPS技術を活用し、日常空間にARを表示します。デジタル看板やナビゲーションに加え、広告宣伝、エンターテインメント、アート、教育などの臨場感のあるコンテンツの表示が可能になり、本アプリを通じて、街の風景とARコンテンツが空間上連携、作用し合うような新しい体験が楽しめます。
・公式サイト:https://www.sovec.net/solutions/xrchannel.html
・プレスリリース(PR TIMES掲載一覧):
https://prtimes.jp/main/action.php?run=html&page=searchkey&search_word=XR%20CHANNEL%20SoVeC

※会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  2. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  3. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  4. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  5. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト