おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」共創を通じて生まれた技術やアイデア、知見をレガシーとして社会実装へ

update:
パナソニックグループ


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6439/3442-6439-d438e277cbd32a5b3b0db1a0c8cdc86f-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)が2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)に出展中のパナソニックグループパビリオン「ノモの国」は、2025年10月5日にα世代の子どもたち10万人以上を含む来館者数が目標の45万人を達成しました。子どもたちやパートナー企業との共創を通じて得られた技術・知見は、今後の社会実装に向けたレガシーとしていかしていきます。また、YouTube上で公開している「オリジナルアニメ」は130万回以上再生され、「ノモの国」の世界観を多くの方々に伝えることができました。

パナソニックグループは、「物と心が共に豊かな理想の社会」の実現を掲げ、100年以上にわたり社会課題の解決と人々のくらしの向上を目指して事業活動を展開しています。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとする大阪・関西万博において、「ノモの国」は、創業者である松下幸之助の「人には一人ひとり異なった天分があり、成功とはその天分を完全にいかしきること」という考えのもと、出展コンセプト「解き放て。こころと からだと じぶんと せかい。」を策定。α世代の子どもたちに、人と自然が循環する世界の中で自分自身の可能性に気づき、未来に希望を抱いてもらいたいという思いを込め、「Unlock your nature」をタグラインとして出展しています。
パナソニックグループは万博という機会を共創の場と位置付け、主に「次世代共創」と「事業共創」の2軸で、α世代の子どもたちや多様なパートナー企業との新たな接点を創出するとともに、社会実装に向けた技術開発やアイデア、ノウハウ、知見の蓄積を進めてきました。

パナソニックグループは、今回の大阪・関西万博をきっかけに生まれた次代を担う子どもたちとの共創やパートナー企業との新たなつながり、パビリオンの体験に限らず多面的なアプローチによって子どもたちはもとより、グループ社員も含め一人ひとりを「Unlock」するノウハウ、さまざまな事業共創によって研究開発が加速した技術やアイデア、知見などの共創の成果をレガシーとして社会に実装し、人と自然が循環し一人ひとりの天分がいかされる社会の実現を目指していきます。

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」共創を通じて生まれた技術やアイデア、知見をレガシーとして社会実装へ(2025年10月7日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn251007-2

<関連情報>
・【本編】「ノモの国」オリジナルアニメーション公開 |大阪・関西万博2025 |Panasonic Group Pavilion"The Land of NOMO"Original Anime
https://www.youtube.com/watch?v=2puErJ6wnmU
・ノモのコプロジェクト
https://the-land-of-nomo.panasonic/nomonoco/
・[プレスリリース]子どもたちのソウゾウする力を解き放つ「Unlock FRプログラム」をスタート(2025年4月14日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250414-1
・[プレスリリース]【大阪・関西万博】子どもたちとの対話で紡ぐ未来~“夢中”の力を育む「Unlock FRプログラム」(2025年9月26日)
https://news.panasonic.com/jp/stories/17833
・[プレスリリース]ガラス型ペロブスカイト太陽電池の可能性を追求したプロトタイプを大阪・関西万博パナソニックグループパビリオンに展示(2025年2月14日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250214-1
・[トピックス]シアノバクテリア由来バイオスティミュラント剤「Novitek(R)」の現地評価を開始(2025年3月10日)
https://news.panasonic.com/jp/topics/206144
・[プレスリリース]パナソニックとアサヒビールの共同開発地球にやさしいエコカップ「森のタンブラー」をリニューアル(2021年3月8日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn210308-1
・[プレスリリース]福知山市とパナソニックグループの共同開発 環境配慮型素材を活用した「人と環境に優しい小中学校の給食食器」の使用を開始(2023年8月25日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn230825-2
・[プレスリリース]NTTアノードエナジーとパナソニック 大阪・関西万博会場における水素サプライチェーンモデルの実装を完了(2025年4月7日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250407-4
・[トピックス]関西の水素関連施設を巡り、未来の水素社会を体感するツアーを大阪・関西万博テーマウィークに合わせて開催(2025年10月1日)
https://news.panasonic.com/jp/topics/206422
・[プレスリリース]2025年大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」閉幕後、建築物のリユース・リサイクル率99%以上を実現(2025年9月4日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250904-1
・パナソニックグループ大阪・関西万博公式サイト
https://holdings.panasonic/jp/corporate/expo2025.html
・ノモの国 ウェブサイト
https://the-land-of-nomo.panasonic/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
  3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

編集部おすすめ

  1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト