おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

上場企業の IR・株主総会を AI アバターで革新 グラッドキューブとプロネクサスが協業開始

update:
株式会社グラッドキューブ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19309/44/19309-44-4798681da12ffab1ff35dae2f2b0882e-1155x385.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社グラッドキューブ(本社:大阪市中央区 代表取締役 CEO 金島 弘樹、以下「グラッドキューブ」)は、2025年10月14日(火)、株式会社プロネクサス(本社:東京都港区 代表取締役社長 上野 剛史、以下「プロネクサス」)と協業し、生成AI アバターサービス「 AvaTwin(アバツイン)」を上場企業を中心とした幅広い企業へ提供してまいります。

これにより、決算説明や株主総会でのナレーションをはじめ、採用活動・社内研修・営業活動など、従来コストや工数がかかっていた動画制作を、スピーディかつ柔軟に導入可能となります。




■本協業の背景
 近年、上場企業を中心に「投資家・顧客とのデジタルコミュニケーション強化」が急務となっています。決算発表や株主総会での説明を動画化する動きが広がる一方で、制作コスト・人員調整・多言語対応など多くの課題が残されています。

プロネクサスは、長年にわたりディスクロージャー支援事業を展開し、上場企業を中心に安定した顧客基盤を持つ業界リーダーです。グラッドキューブは、独自の AI 技術を活用した「 AvaTwin 」により、ナレーションや説明動画を自動生成し、IR・PR 活動を効率化するソリューションを開発してきました。

両社の強みを掛け合わせることで、企業の情報発信をより効率的に、そして効果的に進めていきます。




■今後の展望
 本協業により、グラッドキューブは「 AvaTwin 」の活用シーンを拡大し、上場企業をはじめとする顧客に対し、低コストで迅速な動画コミュニケーションの導入を可能にする新たな選択肢を提供してまいります。今後も、幅広い事業領域での DX 推進を後押しし、顧客企業の成長に貢献していきます。



■サービスサイト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19309/44/19309-44-5efcfc2b846ace614f636a12785157a0-1024x434.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「 AvaTwin(アバツイン)」公式サイト:https://www.glad-cube.com/service/avatwin-ir/




■株式会社プロネクサスについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19309/44/19309-44-991fa85ff3c4786866cfdb9e8e0e8075-666x232.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開示書類作成支援システム「 PRONEXUS WORKS 」を中核に、企業のディスクロージャー・IR を支援するトータルソリューションを提供。ディスクロージャー、IR、販促ツールおよびデジタルコンテンツの作成に関わる、コンサルティングサービス、システムサービス、ウェブサービス、印刷等の顧客実務支援サービスの提供や企業財務情報データベース、日系企業のアジア進出支援サービス等の提供をしています。
所在地 :東京都港区海岸一丁目2番20号 汐留ビルディング5階
代表者名:代表取締役社長 上野 剛史
事業内容:企業のディスクロージャー・IR 支援
公式HP :https://www.pronexus.co.jp/




■株式会社グラッドキューブ(証券コード:9561)について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19309/44/19309-44-c3d8059851845b7e9a5a234da15ca470-2000x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


グラッドキューブのビジョンは「世界中の人々に笑顔と喜び( glad )を届ける」テックカンパニーであることです。また、最先端の技術を追求するテクノロジー企業として、日本を牽引する存在へ成長することを目指しています。
事業内容は、顧客のマーケティング活動を支援するマーケティング DX 事業(サイト解析・改善ツール「 SiTest(サイテスト)」、インターネット広告運用代行等)、テクノロジー事業(スポーツデータ解析メディア「 SPAIA(スパイア)」、生成AI を用いた DX開発)の2軸で幅広いサービス、プロダクトを展開しています。
所在地 :大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F
代表者名:代表取締役 CEO 金島 弘樹
事業内容:SaaS、広告運用代行、SPAIA の開発・運営、企画提案型の DX 開発等
公式HP :https://corp.glad-cube.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト