おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ドキュサイン・ジャパン、富士通とリセラー契約を締結し、日本のDX推進と契約管理の変革を加速

update:
ドキュサイン・ジャパン株式会社
~富士通のエンタープライズソリューション群と連携しドキュサインのインテリジェント契約管理ソリューションでビジネスの基盤となる契約から新たな価値を創出~



ドキュサイン・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:竹内賢佑、以下:ドキュサイン)は、このたび、グローバルに幅広い分野でDXを推進するITサービスを提供する富士通株式会社(本店:神奈川県川崎市、代表取締役社長:時田隆仁、以下:富士通)とリセラー契約を締結しました。本契約により、ドキュサインは富士通の幅広い顧客基盤とDX推進における深い知見を活用しながら、インテリジェント契約管理(IAM)ソリューションを提供し、日本企業の契約プロセスのデジタル化をさらに加速させます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45804/49/45804-49-28cc70e890bb0d9d3bac91867c0b30b0-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ドキュサインのインテリジェント契約管理(IAM)は、契約書の準備から締結、活用に至るまでのプロセスを安全に一元管理できるソリューションです。インテリジェント契約管理(IAM)による契約管理の変革を通じて、手作業の自動化、コラボレーションの促進、柔軟なワークフロー構築など、契約に関わる業務の効率化やコストの削減、契約プロセスの合理化を実現します。これにより、企業はビジネスの基盤である契約から、最大限の価値を引き出すことが可能になります。

さらに、富士通の主力エンタープライズソリューションとの連携により、顧客企業の既存システムとのシームレスな統合が実現し、契約プロセスの標準化と加速、内部統制の強化に貢献するとともに、より包括的なDXの推進を実現します。

本協業は、ビジネスプロセスの変革を通じた社会課題の解決と持続可能な世界の実現を共に目指してまいります。

富士通株式会社 ソフトウェアオープンイノベーション事業本部 本部長 粟津 正輝氏は次のように述べています。


「近年、企業におけるDXの加速が喫緊の課題となる中、契約管理業務のデジタル化は、重要な要素と認識しています。本協業により、富士通が提供するエンタープライズ領域での深い業務知見とドキュサインのテクノロジーを連携させることで、お客様の契約ライフサイクル全体をデジタル化し、ビジネスプロセスの効率化と生産性向上に寄与します。このパートナーシップを通じて、日本企業のお客様の持続的な成長と、社会全体のデジタル化を更に推進してまいります。」

ドキュサイン・ジャパン株式会社 取締役社長の竹内賢佑は次のように述べています。
「日本市場において、企業のデジタル化への取り組みを加速させることは、私たちの重要な使命だと捉えています。このたび富士通様とリセラー契約を締結できたことは、ドキュサインのソリューションが持つ価値と、日本企業のDX推進への強い意欲の表れだと確信しております。富士通様が持つ強力な顧客基盤とDX推進における専門性を組み合わせることで、私たちはより多くのお客様に対し、インテリジェント契約管理ソリューションを通じて、契約プロセス全体の効率化と最適化を支援し、ビジネスの基盤となる契約から最大限の価値を引き出すことを可能にします。今後、富士通様との連携を深め、日本市場における契約管理のデジタル変革を強力に推進してまいります。」

Docusign IAMについて
Docusign IAMは、契約管理プロセスのさまざまな構成要素をシームレスにつなぎます。また、AIを活用して契約書の作成をスピードアップし、交渉を強化し、契約ポートフォリオを管理するための戦略的洞察を提供します。Docusign IAMにより、規模の大小を問わず、企業はシームレスな契約書の準備、締結、活用を実現できます。

【Docusign / ドキュサイン・ジャパン株式会社について】
Docusign(ドキュサイン)は、合意・契約の変革を推進しています。現在、180カ国以上で160万社以上のお客様と10億人を超えるユーザーがドキュサインのソリューションを利用して、ビジネスプロセスを加速し、人々の暮らしをよりシンプルなものにしています。従来、合意・契約文書に含まれる重要なビジネスデータは基幹システムから切り離され、時間、コスト、機会の損失をもたらしていました。しかし、インテリジェント契約管理システムを使えば、これらのデータを効果的に活用できるようになります。ドキュサインが提供する「インテリジェント契約管理システム(IAM)」は、業界No.1の電子署名および契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションとともに、シームレスな合意・契約文書の準備、締結、活用を実現します。ドキュサイン・ジャパン株式会社は、米国Docusign, Inc.の日本法人です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
  2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト