おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

サイバー・バズとディップが共催。 「Instagram×Google 集客最大化のテクニック」セミナーを10月22日(水)に開催!

update:
株式会社サイバー・バズ


ソーシャルメディアマーケティング事業を展開する株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高村彰典)は、人材サービス事業とDX事業を展開するディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英揮)と共催で、ウェビナー「Instagram×Google 集客最大化のテクニック」を2025年10月22日(水)に開催いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13256/138/13256-138-a3969ee42aeec03dc9ade8042110ff75-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催概要
今やお客様がお店を選ぶ際に、InstagramやGoogle上の情報は大きな影響力を持っています。
一方で、正しい集客手法を知らないまま時間や労力を費やしても「思ったような成果が出ない」という課題を抱える店舗も少なくありません。

そこで本セミナーでは、実際に成果を出した店舗の成功事例をもとに、InstagramとGoogleを活用した具体的な集客最大化テクニックを解説。明日から実践できるノウハウをお届けいたします。

【こんな方におすすめ】
・新規集客を強化したい
・地域に特化した顧客を獲得したい方
・Googleマップの活用方法が分からない方
・ネット予約数を増やしたい方
・成功事例をもとに学びたい方
・Instagramを効果的に活用したい方

【開催概要】
日時:2025年10月22日(水)15:00~16:00
形式:オンラインセミナー(Zoom)
費用:無料
主催:ディップ株式会社 × 株式会社サイバー・バズ


▼参加申込はこちら
https://form.run/@dip-net-marketing-webnar1022

【登壇者】
ディップ株式会社 内海正宏
株式会社サイバー・バズ 富田航平

【注意事項】
・競合他社様のご参加はご遠慮ください。
・競合他社と判断した場合は参加をお断りさせていただく場合がございます。
・お申込後にキャンセルされる場合は、開催前日までにご連絡ください。 ご提供いただく個人情報は各社の「個人情報保護方針」に基づき、厳重に管理いたします。

ディップ株式会社 会社概要
労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指す“Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービス事業とDX事業を運営しています。企業理念「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」のもと、事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

本社:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
事業内容: 人材サービス「バイトル」「スポットバイトル」「バイトルNEXT」「バイトルPRO」「はたらこねっと」、看護・介護業界の転職支援サービス「ナースではたらこ」「介護ではたらこ」などの運営、DXサービス「コボット」の開発・提供、他
URL:https://www.dip-net.co.jp/

株式会社サイバー・バズ 会社概要
2006年に創業、2019年にマザーズ上場(現グロース市場)。現在「コミュニケーションを価値に変え、世の中を変える。」というミッションのもと、インフルエンサーを主軸としたソーシャルメディアマーケティング事業を展開。「インフルエンサーサービス」「SNSアカウント運用」「インターネット広告販売」などSNS周辺領域のソリューションを一気通貫で提供。

・事業内容:ソーシャルメディアマーケティング事業、ライブ配信プラットフォーム事業、HR事業
・所在地:150-0031 東京都渋谷区桜丘町12−10 住友不動産渋谷インフォスアネックス4,5,6F
・東京証券取引所グロース市場 証券コード 7069
・URL:https://www.cyberbuzz.co.jp/

※記載されている会社名またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  2. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  3. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  4. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  5. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト