おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Pinterest、AI 生成コンテンツの表示コントロールを可能にする新ツールを導入

update:
ピンタレスト・ジャパン合同会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37183/134/37183-134-f1e02886ad2a8fafef830b3882223471-602x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ビジュアル探索プラットフォームの Pinterest は、フィード上に表示される AI 生成コンテンツのコントロールを可能にする機能の提供開始を発表しました。

AI 生成コンテンツはインターネット環境を急速に変化させ、現在ではオンライン上のコンテンツの 57%を占めています。Pinterest では、ユーザーから「AI 生成と非 AI 生成コンテンツの両方から創造性とインスピレーションを得たい」という声をいただいてきました。

こうしたフィードバックを受け、ユーザーがより自分の好みに合った体験ができるよう、フィード上に表示される AI 生成コンテンツをコントロールできる機能を導入しました。

Pinterest 最高技術責任者の Matt Madrigal は次のように述べています。「Pinterest ではコミュニティがすべての中心にあります。新たな機能により、ユーザーはこれまで以上に自分好みのコンテンツを Pinterest で探すことができ、人の創造性と AI の革新性の間で最適なバランスを取りながら、真のインスピレーションを得ることができます。」

今回のアップデートは、Android およびデスクトップ向け環境で利用可能となり、今後数週間以内に iOS にも展開される予定です。

自分の好みに合わせて調整
今回のアップデートにより、美容、アート、ファッション、インテリアなど、特に生成 AI を使用して生成または変更される可能性が高いカテゴリーにおいて、AI 生成コンテンツを少なく表示することができます。Pinterest は常にユーザーの声に耳を傾け、今後さらに多くの機能を提供していく予定です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37183/134/37183-134-430d9837cf3d1f76f9c9e9895d7d7e2e-1024x652.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ユーザーは、設定の「おすすめを絞り込む」から、対応する各カテゴリーごとに AI 生成画像の表示設定を、簡単に管理できます。また、自分の好みと異なるピンを見つけた場合、ピン右下の「…(三点メニュー)」をタップし、該当するカテゴリーを選択するだけで調整が可能です。設定内容はいつでも変更できるため、ユーザーは好みに応じて自由にカスタマイズすることができます。

自分らしい発見と探索を
今回新しくアップデートされた機能は、ユーザーにより高い透明性を提供し、自分好みのカスタマイズを可能にします。Pinterest は今年初め、生成 AI を使用して生成または変更された可能性があると判断した画像ピンに「生成 AI ラベル」を表示する機能を導入しました。さらに検出ツールの精度を高め、今後数週間でラベル表示をよりわかりやすくしていきます。今後も Pinterest は、ユーザー体験をより良くするために、生成 AI 関連の機能拡充を行っていきます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト