おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

静岡茶の魅力を味わうアフタヌーンティー「するがヌーン茶」3年目となる今年も11月1日よりスタート!

update:
Visit Suruga
静岡県外からも注目を集める秋冬の新トレンド!静岡県中部地域の茶農家からカフェまで32店舗が参加。



静岡県中部エリアの観光地域づくりに取り組む公益財団法人するが企画観光局(静岡県静岡市)は、2025年11月1日(土)から「するがヌーン茶」(読み方:するがヌーンティー)プロジェクトを実施します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-1f2af7f50eadf67311c9dd5342803e87-2331x1654.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「するがヌーン茶」とは…

2種類以上の静岡茶と、スイーツを組み合わせたアフタヌーンティー。

日本のお茶の4割近くを生産している静岡県の中でも、中部エリアにあたる「するが地域」は多くの茶畑が点在し、気候風土に適したお茶作りが行われています。
また、全国で生産されたお茶を製茶して出荷するお茶の集散地でもあり、合組技術(ブレンド技術)が高いことも特徴です。
産地の違いによるお茶の魅力や、高い合組技術による美味しいお茶を味わうことができる、するが地域ならではのアフタヌーンティーで、お茶の世界をお楽しみいただけます。

3年目となる今年は、新規6店舗が加わり、静岡県中部の茶農家、製茶問屋、カフェなど32店舗で、11月1日~2月28日の期間、提供されます。

来訪の目的となる観光コンテンツに

2023年にスタートしたするがヌーン茶プロジェクトは、昨年度4か月間で総販売数3,500食以上を達成。 SNS上でも好評の声が数多く投稿され、夏の風物詩となった静岡茶のかき氷「茶氷」に続く、するが地域の秋冬の新トレンドとして注目を集めています。

昨年の購入者アンケートでは、回答者の2割以上が県外からの来訪者であること、さらに7割が「するがヌーン茶」を主目的に外出していることが明らかになりました。参加店舗からも「新規顧客や県外客が増えた」「客数や売上が増加した」との声が寄せられており、単なる飲食に留まらない、するが地域への来訪目的となる観光コンテンツへと成長しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-3a49ec93211712d37ba231b4dcdb8173-2026x639.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


参加店舗の情報は、公式サイトのほか小冊子型パンフレットで紹介しています。参加店舗は急須がモチーフの可愛い旗を掲出しますので、それを目印にするがヌーン茶巡りをお楽しみください。
また今年は、するがヌーン茶を注文すると、先着でオリジナルステッカーをプレゼント!さらに、オリジナル茶缶やAmazonギフト券が当たるキャンペーンも実施します。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-02a2a255fa20fb8e776989ae6f36a141-693x492.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小冊子型パンフレット(A6サイズ)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-735b5fc803460210b8fb8af5fb53f8a7-2301x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加店舗は旗が目印
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-1d1fedba72379c12591800b70932f211-1783x1233.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オリジナルステッカー

「するがヌーン茶」概要

※内容は変更となる可能性がございます。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/33135/table/71_1_482e4b00104eec4cde725e68e3c1db3b.jpg?v=202510210216 ]
店舗紹介

全32店舗のうち、12店舗を紹介。(価格は全て税込み)
他の店舗やメニューの詳しい情報は、するがヌーン茶公式HPをご覧ください。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-a52a5c1f3204bff53eabb587acc20521-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「アフタヌーンティープレミアム雅」¥5,000(2名分)
雅正庵 千代田本店静岡県産の抹茶スイーツに加え、抹茶パスタ、抹茶ポタージュと抹茶づくしのアフタヌーンティー。静岡県産のお抹茶は自分で抹茶を点てる体験型。雅正庵1番人気の深蒸し煎茶(静の誉)は甘みと渋味のバランスが良く、どのスイーツにもマッチします。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-2ea9b32a954a86bced0b673c9e07e0d2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Suruga Tea Palette - するが茶巡り -」¥3,850
ステーキ&欧風料理 ルモンドふじがや茶・食・菓のプロが組む、するが茶の新しいペアリング!和牛寿司と静岡茶ビール(またはソーダ)から始まる「するが茶巡り」。フィナーレは目の前の鉄板で仕上げる和紅茶クレープシュゼット。五感で楽しむ体験をご堪能ください。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-6a353ceee9633847b9bac5b8d27b0263-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「nijimuとデニッシュ 彩りセット」¥4,800(2名分)
CHATO MATCH&BAKERY素材にこだわったデニッシュと「nijimu」ジェラートを贅沢に組み合わせたアフタヌーンティーセット。有機抹茶を使った「NITRO抹茶」と、香り高い静岡産烏龍茶を添えて、心ほどけるひとときを。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-6a42fa141ef447ddf570ba1d1cae2548-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「茶の芽アフタヌーンティー」¥2,000
茶の芽一番人気の上級煎茶「福の香」によく合うのは和のお菓子の練り切りや、たぬきだんご、錦玉かん。本山和紅茶は、ほんのりとした甘みが特徴。抹茶クレープロール、煎茶どら焼き、黒こしょうパイがよく合います。今年はより“和”にこだわりました。



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-bec99c8d8e027cdcd64dbbd4bd5a5bb7-1360x907.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「霞の扇(かすみのおうぎ)」¥2,000
T’s green omachi(ティーズグリーンオマチ)静岡茶パンナコッタや、静岡県産の季節のフルーツなど8種類のスイーツがお出迎え。もちもちの揚げ団子には、コク深い玉露、芳醇な静岡茶キャラメルチーズケーキには、後味さっぱりの深蒸し茶がおすすめ。好みのペアリングを見つけてみてください。



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-a8379002e26c64ee234d32539d630d6a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「茶彩AfternoonTea ~和と洋のハーモニー~」¥3,500
中島屋グランドホテル DINING LOUNGE&BAR ARBOR少し苦めのウェルカムお抹茶でお出迎え。しっとりとしたカステラの「浮島」静岡抹茶入りの「練り切り」洋食の「抹茶のクレームブリュレ」がマッチ。黄金色の香気あふれる味わいの本山の浅蒸し煎茶は、日本料理四季の料理長謹製「手毬寿司」がぴったり。洋の華やぎ、和の深み、ふたつの味わいを一度にお楽しみください。




[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-2065b0e1db0e7c66c1eb6ac69eaae3e3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「5種の静岡茶とミゼラブルのフランス菓子」¥2,500
Miserable - ミゼラブル -静岡駅より徒歩10分、繁華街両替町の中心に位置するフレンチレストランが手がける静岡茶を使用したフランス菓子は、どれも甘すぎず素材それぞれの良さが感じられます。おかわり自由な5種類の静岡茶とミゼラブルのスイーツのマリアージュをお楽しみください。



[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-ea3f6cdbaeaece04cb0a7a8408565167-1558x1040.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ピクニックアフタヌーンティーセット」¥2,500
はじまりの紅茶TerraceCafeアールグレイ香る美黄卵サンド、抹茶のポタージュ、いちごミルクティーバウムに、石垣いちごとフランボワーズのスコーン、お茶のテリーヌ3種。ジンライム香る春緑茶ソーダがスイーツをさっぱりまとめてくれます。食後は自分で焙煎して淹れる和紅茶の焙じ茶を。お茶の香りを存分に楽しめる特別なピクニックセットです。



[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-adffdeb3cf831d9965ffa70fcd3c44ec-3780x2520.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「アフタヌーンティーセット」 ¥4,400(2名分)
ホテルアンビア松風閣焼津市内で生産された「高草紅茶」は雑味が少なくさわやかで、フルーツサンドと相性抜群。甘みと渋みのバランスが良い煎茶には、濃厚なチョコレートケーキがぴったり。駿河湾と富士山の絶景を見ながら、贅沢なティータイムをお過ごしください。



[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-ed870b2ca493c8e8d86384c987d9878c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「藤枝アフタヌーンティー」¥2,700
丸七製茶本店日本茶鑑定士が選定した静岡県産のリーフをスペシャルティコーヒーのようなドリップスタイルで淹れた後、厳選した個性豊かな調味料と合わせ茶葉を召し上がっていただくことで、その味わい深さを最後までお楽しみいただけます。本店オリジナルのお茶スイーツと共に、古民家を移築した風情豊かな空間にてゆったりとお寛ぎください。



[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-7a7d88cadca3587da7deb07436f57762-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「憩いの贅沢プレート」¥1,480
森木農園森木農園の一番茶ほうじ茶には香ばしさと調和するゴロゴロいちごのバスクチーズケーキを。深蒸し茶には濃厚な茶米ガトーショコラと果実やアイスを包んだ米粉のクレープを合わせ、お茶とスイーツの絶妙なペアリングで至福のひとときをお楽しみください。



[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33135/71/33135-71-452377fefd81440f3c4c388567f69340-3543x2362.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「川根スイーツ」 ¥2,000
cafeうえまるお茶は、一番茶を煎じた香ばしいほうじ茶と、希少品種「ふじみどり」のロイヤルミルクティー。自然豊かな川根本町産の素材で作られた川根ロール、自家農園ブルーベリーチーズケーキなど5種のドルチェとも相性抜群です。



関連リンク

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/33135/table/71_2_09af0bb0481c7b2cb0f9da6fe4dc732c.jpg?v=202510210216 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  2. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  3. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  4. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  5. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト