おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

奈良県との包括連携協定に基づく「あいサポーター研修」を実施

update:
株式会社Fast Fitness Japan
~すべてのお客様に寄り添う接客で、地域と共に誰もが安心・安全なフィットネス環境を目指す~



 24時間年中無休のフィットネスジム「ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)」の国内マスターフランチャイジーとして、全国で直営店舗の運営およびフランチャイズ展開を中核事業とする株式会社 Fast Fitness Japan (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山部清明、以下当社)は、2024年7月に締結した奈良県との包括連携協定に基づき、「インクルーシブ社会の実現」を目指す取組みの一環として、奈良県が推進する「まほろば あいサポート運動」の趣旨に基づいた「あいサポーター研修」を、10月22日に当社大阪オフィスにて実施いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134689/229/134689-229-17292cabb0f00b68b44dc7990618907a-754x519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134689/229/134689-229-679ec30e459994f1e81f56cb180aa87d-751x518.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 当社は、2024年7月11日に奈良県と「スポーツ振興・健康増進」をはじめとする複数分野で相互連携を行う包括連携協定を締結しております。本協定に基づき、奈良県が推進する「まほろば あいサポート運動」の理念に賛同し、誰もが安心・安全に利用できる店舗環境の実現を目指しています。
 また、スタッフ一人ひとりの理解促進と行動変容を通じて、サービス品質の向上とお客様満足につながる体験価値の提供に取り組んでいます。

 本研修は、エニタイムフィットネス奈良県内店舗のスタッフを対象に実施されたもので、奈良県福祉保険部障害福祉課共生推進係から講師をお迎えし、障害のある方への理解を深める講義を行っていただきました。日常生活や接客の場面でできる“ちょっとした手助けや配慮”の方法を学ぶ座学に加え、挨拶や案内などのコミュニケーションに役立つ手話講座も実施し、すべての人にやさしい店舗運営・接遇につなげる実践的な内容となりました。
 また、当日会場への参加が難しいスタッフも受講できるよう、オンライン参加が可能なハイブリッド形式で開催し、西日本のスタッフを中心に約20名が参加しました。

 研修に参加したスタッフからは、以下のような感想が寄せられました。

「障害のある方への接し方について、これまで『特別な配慮が必要』と思っていましたが、研修を通して“ちょっとした声かけや目配り”で誰にでもできるサポートがあることを学びました。日々の接客の中で、どなたに対しても安心してご利用いただけるよう、今回学んだことを活かしていきたいです」

 今後も当社は、奈良県との包括連携協定に基づき、行政・地域・企業が一体となり、「ヘルシアプレイスをすべての人々へ」の理念のもと、誰もが健康的に暮らせる、心豊かな社会の実現に貢献するとともに、地域社会の健康と福祉の向上に積極的に取り組んでまいります。
奈良県とFast Fitness Japanの包括連携協定について
 2024年7月11日、奈良県と当社が、「スポーツ振興・健康増進」をはじめとする複数分野において相互連携を行う包括連携協定を締結しました。 協定の目的は、県民の健康寿命の延伸と、活力あふれる地域社会の実現に向けて、両者の人的・物的リソースを活用しながら県内における地域活性化および県民サービスの向上を図ることです。

主な連携項目は以下の通りです。

・スポーツ振興・健康増進に関すること
 国スポ・全スポに向けたアスリート支援。また、子どもから高齢者までの健康づくりに至る施策への協力

・インクルーシブ社会の実現に関すること
 障害のある方、一人ひとりの思いを実現するための施策への協力

・環境の保全に関すること
 世界に誇れる奈良公園の保全から地域の景観・環境保全に至る施策への協力

・用地活用に関すること
 奈良県の未来に活きる地域創生に資する特色あるまちづくりの推進への連携・協力

・その他、地域社会の活性化および県民サービスの向上に資することについて、双方が合意した取組に関すること
関連リンク
・奈良県「あいサポート運動」公式サイト:https://www.pref.nara.jp/48681.htm
Fast Fitness Japan X公式アカウント
株式会社Fast Fitness Japan広報・IR公式アカウントです。
最新ニュースやIR関連情報を中心に、企業情報全般をお届けします。

X公式アカウントはこちら
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134689/229/134689-229-e9d0a7f641a56e5f7c041efa0727785e-351x173.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)とは
エニタイムフィットネスは、米国発祥のフィットネスジム・フランチャイズであり、現在では世界5,000店舗以上を展開しています。日本では、2010年に東京都調布市に1号店をオープンして以来、多様な生活スタイルにフィットするジムとして、全国1,200店舗以上を展開し、会員数100万人を突破しました。
HP:https://www.anytimefitness.co.jp/

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134689/229/134689-229-c050481b161d8a193c53438b9e8abea0-315x98.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Fast Fitness Japan
パーパスとして掲げる理念である「ヘルシアプレイスをすべての人々へ」のもと、誰もが健康的に暮らせる、心豊かな社会の実現を目指して、24時間年中無休フィットネスジム「エニタイムフィットネス」の運営及びフランチャイズ展開を中核とした事業を展開。
社名 :株式会社Fast Fitness Japan(ファスト フィットネス ジャパン)   
    <東京証券取引所プライム市場 証券コード : 7092>
代表 :代表取締役社長 山部 清明
所在地:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウィング10F
設立 :2010年5月21日
HP :https://fastfitnessjapan.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト