株式会社安田造船所(本社 : 東京都大田区 / 代表取締役社長 野澤隆之 以下「弊社」)は、2025年10月18日(土)、神奈川県三浦市三崎5丁目にて、究極の大人の遊び場をテーマにした体験型イベント「MIURA RENDEZVOUS 2025」を開催いたしました。
4回目となる今回も、「三浦のサンセット」と富士山を背景に、“陸・海・空”世界最高峰のラグジュアリーコンテンツが集結。秋晴れの爽やかな空の下、多くのゲストにご来場いただき、日没後の打ち上げ花火とともに特別な一日を締めくくることができました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-3908f154232fa741ea71d6d308b7eb4f-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MIURA RENDEZVOUS 2025
三浦ランデブー開催に込めた想い
私たち安田造船所は、日本が育んできた歴史や文化、そして豊かな自然の魅力を世界へと発信し続けることで、自らの力で「開国」することを使命としています。三浦には、海と大地の恵み、歴史的建造物、そして富士山を望む「三浦のサンセット」という、世界に誇るべき風景と魅力が揃っています。
この「開国」とは、日本の美しさと可能性を自らの力で能動的に世界へひらいていくという意思を示すものです。開国と縁の深い地で、遊びや体験を通してその魅力を共有することは、地域再生・地域活性化を見据えた“第3の開国”とも言える新たな挑戦です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-d8f1b1b3066ee8190de2904ed5583cfd-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
“陸・海・空”のラグジュアリーが集結
進化する世界最高峰のラグジュアリーコンテンツ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-ed115c33705705e8499456de496991b5-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三浦のサンセット
Yasuda Shipyard Groupが取り扱う世界最高峰のブランドを中心にラグジュアリーなコンテンツが集結し、その世界観を体験できることも、このイベントならではの魅力です。
イタリア屈指のスーパーカー Dallara Stradale(ダラーラ・ストラダーレ)をはじめ、Lamborghini Miura(ランボルギーニ・ミウラ)、Ferrariの最新作12Cilindri(ドーディチ・チリンドリ)も展示され、その豪華なラインナップは、来場者から大きな注目を集めました。
また、Indian Motorcycle(インディアンモーターサイクル)や Polaris(ポラリス)ATV 、DELiGHTWORKS RACING (ディライトワークス レーシング)の展示やデモ走行も会場を沸かせました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-4ddd08ed64b46eb466cb6728a758f87b-3900x2604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダラーラ・ストラダーレのオーナーたちが、美しいラインを描きながら会場に到着
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-50ba4ababacf1c65f03cc4f2f93e71e7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Lamborghini Miuraをはじめとする50台以上のスーパーカーが参加
イタリアのラグジュアリークルーザーの最高峰 Azimut Yacht(アジムット ヨット)も三浦の海に集結。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-589a65c793374c4e5968d930869bf771-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Azimut Yacht Grande 27M, S8, FLY62, FLY78
イタリアの家具ブランド Paola Lenti(パオラ・レンティ)をはじめとするBack to the Furnitureのコーディネートによる高級ブランド家具で設えたVIPエリアでは、DJの音楽を楽しみながら、多くのゲストが寛ぎの時間を過ごしていました。 さらに Yogibo(ヨギボー)体験コーナーやE-bike XENIS(ゼニス)の試乗会、ニコチン・タール・タバコ成分を一切含まない電子シーシャブランド Vitabon(ヴィタボン)の体験など、五感を刺激する多様なコンテンツが会場を彩りました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-9265691c175fcf63c519640acf74a1c1-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Paola Lentiの鮮やかな色彩が会場に華やかさを添える
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-2047af90ea9553a059eea482af85069d-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世代を問わず人気を集めたYogibo体験コーナー
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-6675ffc6d8f85703a9edfafd1fbd4380-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DJパフォーマンスで会場はさらに華やぐ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-6557436d570f803a4ced30d43caff7e4-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MIURA RENDEZVOUSの会場
今回初となるパンツェッタ・ジローラモ氏による〈ジローBAR〉の揚げピザをはじめ、Geshary Coffee(ゲシャリー コーヒー)や Ethical Spirits(エシカル・スピリッツ)など新たに参加した店舗も終日多くの来場者で賑わいました。また、三浦食材を使用した屋台やキッチンカーも好評で、会場全体に活気があふれていました。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-fd03679091f73fff9b110fdcb90fb431-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夜まで続いた賑わいと交流のひと時
三浦の未来を照らすフィナーレ
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106236/23/106236-23-9c08022ba6f566e3215b0156f30e0acf-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フィナーレの花火が夜空に輝く
地域再生や活性化は、一朝一夕で成し遂げられるものではありません。しかし、地元の方々と協力を密にし、未来の姿を共有し描いていくことで、現実は着実に変わっていきます。
日没後、イベントのフィナーレとして打ち上げられた花火が三浦の夜空を彩ると、会場からは大きな歓声が上がりました。
「ランデブー」は「待ち合わせ・約束」を意味します。三浦ランデブーは、楽しい未来を一緒に描いていく仲間との「待ち合わせ場所」として、毎年確かな進化を遂げています。弊社は今後も、三浦の「開国」と地域活性化に向けて、継続的に取り組んでまいります。 次回のMIURA RENDEZVOUSにもどうぞご期待ください。























