おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「AI」×「コールドメール」で商談獲得:Benri.ai、サービス正式リリース6か月で累計利用企業数50社を突破

update:
Benri.ai株式会社
~1社ごとに自動パーソナライズし、BtoBアウトバウンド営業を“省工数×高成果”で実現~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171436/2/171436-2-5fc97825b619a116262b4727a1011d7e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Benri.ai株式会社は、同社の提供する「AI」×「コールドメール」を活用したBtoBアウトバウンド営業支援サービス「Benri.ai(ベンリエーアイ)」の正式リリースから6か月で、累計導入企業数が50社を突破しましたことをお知らせいたします。Benri.aiは、コールドメールという新しい手法に独自の企業データとAIカスタマイズを掛け合わせることで、従来のアウトバウンド営業に比べ、工数を大幅に削減しながら商談創出の再現性を高めることを実現しています。

■ 背景:BtoB新規開拓における従来手法の課題
日本のBtoB新規開拓営業は、アプローチ手法がテレアポと問い合わせフォーム営業が主流であり、”攻め手”が枯渇しているという課題を抱えています。加えて多くの現場では、一社ごとに最適化する手間をかけられず、画一的な文面をひたすら大量に送る『量でカバーする』営業スタイルから脱却できずにいます。これが、低い反応率と営業プロセスの非効率性を招く根本的な原因となっています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171436/2/171436-2-e0745601346ac3b1e1ee581b1820486b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ Benri.aiが実現するBtoBアウトバウンド営業の新常識
Benri.aiは、これらの課題を解決するため、以下の3つの柱で差別化を図っています。

- コールドメールという新たな手法の活用:
日本ではまだ一般的ではないコールドメールにAI技術を融合させ、新たなアプローチ手法を確立しました。
- 豊富なデータベースとAIによる制度の高いターゲティング:
60万社以上の企業情報から、AIが事業内容や企業規模などを解析。200万件以上のメールアドレスデータと掛け合わせることで、貴社のサービスを求めている可能性の高い企業へ、ピンポイントなアプローチを実現します。
- AIによる高度なカスタマイズ:
AIがメール本文を自動生成し、1社ごとに最適化されたパーソナライズされた内容で配信することで、商談獲得率を向上させます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171436/2/171436-2-833dbb98a4ef418aa6224ee47e433314-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 高い到達率と開封率を実現する独自技術
メール送信においては特定電子メール法や迷惑メール規制といった制約から、効果的なアプローチが難しい手法となっていました。
Benri.aiは、独自の技術とノウハウを駆使し、メールが迷惑メールフォルダに振り分けられることなく確実に届くように工夫されています。これにより、開封率は40~60%と非常に高い数値を達成しています。

■ リスト作成から送信まで、すべて丸ごと代行
煩雑なターゲット企業リスト作成、メール文面の作成、そして送信作業まで、すべての工程をBenri.aiが代行します。これにより、顧客企業は大きな工数をかけることなく、効率的な営業活動を展開できます。

■ 実績
- 累計導入社数: 50社(サービスリリース6か月時点)
- 月間送信件数: 約12万通
- 商談化率: 平均0.38%、最大4.2%
- 商談獲得単価: 平均26,000円、最低2,400円
- 主な利用業界: SaaS、人材業界、広告、営業代行など幅広く活用いただいております

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171436/2/171436-2-7e65818959a4229614446a30e42edd4d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 導入事例
ラーニングス株式会社:
「これまで問い合わせフォーム営業をメインに商談獲得を行っていましたが、商談獲得単価がかなり上がっているという課題がありました。Benri.aiを導入しコールドメールを送り始めたその日に早速2件の返信があり、1週間の間に9件の返信と5件の商談が取れ、結果として獲得単価はこれまでの1/3まで下がりました。」

株式会社サムライトサムシング:
「これまで、新規顧客の開拓は主にテレアポで行っていました。獲得までには相当な工数がかかり、人的コストとメンバーの負担の大きさが課題でした。Benri.aiのコールドメールにより人的リソースを大幅に削減でき、結果初回から3件の商談を獲得し、うち1件は受注、もう1件も成約に繋がりそうです。」

■ 料金・サービスプラン
Benri.aiは、顧客のニーズに合わせた柔軟なプランを提供しています。

- トライアルプラン:

100,000円(税込)/1,000社へのアプローチ(リスト作成、メール文面作成、メール送信含む)
- サブスクプラン:

ライトプラン: 50,000円(税込)/500社へのアプローチ スタンダードプラン: 120,000円(税込)/1,500社へのアプローチ


■ 私たちが目指す、健全で価値あるBtoB営業と法令遵守
「数打てば当たる」式の画一的なアプローチは、もはや限界を迎えています。本当に価値のある情報がノイズの中に埋もれてしまうのは、社会全体の大きな機会損失であると同時に、受け手はうんざりし、成果の出ないアプローチを繰り返す送り手も疲弊するばかりです。私たちは、このBtoB営業における根深い「負」を、テクノロジーの力で解消したいと考えています。

この理念を実現するための大前提として、私たちは法令遵守を事業運営の根幹と位置づけ、特定電子メール法に準拠しWeb公開された連絡先のみを対象としています。また、配信停止(オプトアウト)の意思を尊重し、ご連絡をいただいた企業様へはシステムで厳密に管理し再配信を防止します。

Benri.aiは、これからもテクノロジーと倫理観の両輪で、BtoB営業における健全で生産的なコミュニケーションの発展に貢献してまいります。

■ 会社概要
会社名: Benri.ai株式会社
所在地: 〒153-0064 東京都目黒区下目黒一丁目1番14号 コノトラビル7F
事業内容: AIを活用したコールドメールマーケティングプラットフォーム「Benri.ai」の開発・提供
URL: https://benri.ai/

■ 本件に関するお問い合わせ
担当部署: 広報
担当者名: 伊藤
メール: contact@benri.ai

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト