 
株式会社サンケイビル(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役社長:飯島一暢、以下「当社」という)は、開発を進めているシェアオフィスが『NOW/HERE』(ノーウェア)として新たに始動しますことをお知らせいたします。
第1号プロジェクトとして、2026年2月竣工予定の「NOW/HERE新宿四谷」を皮切りに、2026年3月までに計3棟の竣工を予定しています。また、本ブランドの世界観やコンセプトをより多くの方にお伝えするため、本日より『NOW/HERE』の公式ウェブサイトを公開いたしました。ブランドの詳細やプロジェクト情報などを随時発信してまいりますので、ぜひご覧ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-83cdecf581b88fd03b75a1196cd737e7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-37b9bd27ce3eb8317b4c6cbf2427f13a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-ea84f94ca6fa98017e170954836fc3f3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-d71e47b5edd35242b3ee261f058072eb-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■NOW/HEREとは
リモートワークの普及により、働く場所の自由度が高まり、どこでも働ける時代が到来しました。これに伴い、働き方の価値観や優先順位は一人ひとり異なり、仕事と生活のバランス、コミュニケーションのあり方、集中できる環境など、オフィスに求められる役割も多様化しています。『NOW/HERE』は、こうした変化に対応し、働く場を選ぶ時代にふさわしい新しいオフィスのスタンダードを目指します。ブランド名には、“Nowhere(どこにもない・ここにしかない)”と“Now Here(いまここにいる)”という2つの意味が込められています。「ここにしかない、リアルならではの体験を叶えるオフィス」を届けたいという想いから、私たちはこのブランド名を決定いたしました。
個人の働き方に寄り添いながらも、チームの創造性やつながりを育む空間設計を通じて、柔軟性と快適性の両立を図ります。『NOW/HERE』は、これからの時代に選ばれるオフィスとして、働く人々に新たな価値を提供していきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-d5a4a360c3333b9e89d7e08c3d1a1c2a-1932x828.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『NOW/HERE』のロゴは「W」の右側を「/」スラッシュとして強調することで、“Nowhere”と“Now Here”のダブルミーニングを視覚的に活かしたデザインとしております。
■NOW/HEREの4つのバリュー
日々の業務に、ささやかな高揚感と快適さを。『NOW/HERE』の空間は、4つのバリューを通じて働く人々に寄り添います。01 | GATHERINGオンラインでは得られない、
対面ならではの偶発的なアイデアや
新たな出会いがある
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-a1bcc4678798eb3ed6731f727758ef7d-3900x2275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-7f52179ae7ecb422b5006c84e8e343f6-3900x2275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
02 | BOOST周囲を気にせず、
個人の集中力が最大限に引き出される
03 | WELLNESSグリーンによる癒しや
フレグランスによるリラックス効果など、
五感に配慮した空間設計で健康的に働ける
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-88698b42a304e90bbca11405161635bd-3900x2275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-a1e2274be6fe27bad8f37f082b8d17f5-3900x2275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
04 | PRIDEアートや暖炉、アクアリウムなどが彩る空間で、働くほどに愛着が湧き、自然と誰かを招きたくなるような心地よさがある
■NOW/HEREステートメント
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-a5d7a6cc82395dfcaad4c16717acd7e6-3200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■NOW/HEREラインナップ
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-059994005b49b1c627a1235c67d24f9b-1195x2470.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-a2ba77a1ef7fda37b5eb240df37cc3ce-1191x2372.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24930/85/24930-85-cd8e197dcbfd189c99ac4e864d53ee4e-1203x2396.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※2025年10月31日時点
NOW/HERE WEBサイト
 







































