おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

GREEN SPOON、ブランドのさらなる成長と挑戦に向け経営体制を強化

update:
株式会社Greenspoon
~新代表取締役社長に黒崎 廉、執行役員に伊藤 成美が就任 ~



“自分を好きでいつづけられる人生を。”をビジョンに掲げ、食の企画・製造・販売を行う株式会社Greenspoon(本社:東京都渋谷区、以下「GREEN SPOON」)は、さらなる事業成長とブランドの進化を見据え、経営体制を強化いたしました。
このたび、共同創業者の黒崎 廉が代表取締役社長に、創業者の田邊 友則が代表取締役会長に就任いたしました。また、グロース本部長の伊藤 成美が執行役員に就任しております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55700/88/55700-88-9dd609c365f88f3b3ca586286648f4e8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から代表取締役社長 黒崎 廉、代表取締役会長 田邊 友則、執行役員 伊藤 成美

■ 背景と目的
「GREEN SPOON」は、“自分を好きでいつづけられる人生を。”というビジョンを掲げ、創業者・田邊友則を中心に成長してきたブランドです。
「おいしい」「かんたん」「たのしい」「ヘルシー」にこだわり、忙しい毎日でも自分のカラダを大切にできるよう、スムージーやスープ、サラダ、メインディッシュ、パスタなどを素材そのままでお届けしています。
食生活における“野菜担当”として、お客さまの生活に寄り添い、カラダもココロも豊かになる1食としてご愛用いただいております。現在、累計会員数は30万人を突破しました(2025年10月時点)。
2024年6月には江崎グリコグループ入りを果たし、「アイスの実」や「アーモンド効果」といったブランドとのコラボレーション商品を開発するなど、両社の強みを生かしたシナジー創出に取り組んでいます。
このたび、経営体制のさらなる強化を目的に、創業者の田邊が代表取締役会長に、新たに黒崎が代表取締役社長に就任いたします。
また、現社員から1名を執行役員として任命し、ブランドの現場に根ざした意思決定体制を構築します。
創業期から共に「GREEN SPOON」を育ててきた経営陣が、それぞれの強みを生かしながら、より多角的で柔軟な経営を実現し、持続的な成長基盤を築いてまいります。
代表取締役2名体制、そして新たな経営メンバーの参画を通じて、一人の想いから始まった「GREEN SPOON」を、より多様性のあるブランドへと進化させていきます。
私たちはこれからも、食を通じて、“自分を好きでいつづけられる人生”を増やしてまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55700/88/55700-88-994e20afa8109c8a05323afe85e13ec7-934x914.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

新代表取締役会長 田邊 友則コメント江崎グリコ株式会社にM&Aして1年5ヶ月が経ちました。 事業は順調に伸び続けており、組織はM&Aを機に大きく変革しましたが、 それ以前より筋肉質な強固な組織となり、 GREEN SPOONは更に世に残り続けるブランド、サービスへと近付いている実感があります。私たちが目指しているのは、「食」を超えた生き方のデザインです。会長として、これからもその思想を一過性の理念ではなく、長く続く文化として根づかせていく役割を担えたらと思います。



<略歴>
2012年に株式会社サイバーエージェントへ入社。2016年11月に独立し、2019年5月に株式会社Greenspoonを創業。
2024年6月、江崎グリコ株式会社によるM&Aを経てグループ入りを果たし、2025年11月より代表取締役会長に就任。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55700/88/55700-88-e95a4c7315af50f4e621609eae9d45e0-924x914.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

新代表取締役社長 黒崎 廉コメントこのたび、株式会社Greenspoonの代表取締役社長に就任いたしました。創業メンバーとして、GREEN SPOONがどのように生まれ、成長してきたのかを誰よりも近くで見てきたからこそ、社長を務めることの責任と、次の成長を担う楽しみを強く感じております。
会長の田邊をはじめ、執行役員の伊藤・小池、そして会社の仲間ひとりひとりと共に、GREEN SPOONがより多くの方の人生に影響できる存在でいられるよう、全力で挑戦を続けてまいります。



<略歴>
2011年に広告会社に新卒入社。その後、ゲームアプリやWebサービスの企画・開発を行う株式会社ワンオブゼムを経て2019年5月、代表の田邊らと共に株式会社Greenspoonを創業。サービス全体の体験設計およびマーケティングを担当。
2021年9月に取締役COOに就任し、事業責任者として事業成長およびブランド価値向上に従事。 2025年11月より、代表取締役社長に就任。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55700/88/55700-88-de22e56b681c505ebcab036c1e39c72e-918x820.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

新執行役員・グロース本部長 伊藤 成美コメントこのたび、執行役員としてサービス全体の売上を統括することとなりました。食のシーンにとどまらず、より多くのお客様に「自分を好きでいつづけられる瞬間」を届けられるよう、サービスの価値をさらに拡張してまいります。
ひとりひとりの“熱”を原動力に、挑戦と情熱があふれる組織を創り、事業のさらなる成長に尽力してまいります。



<略歴>
2017年、新卒で株式会社サイバーエージェントに入社。クライアント企業に対する広告の企画・営業を担当するアカウントプランナーとして、最優秀新人賞を受賞。3年間の従事を経て、子会社である株式会社シロクへ異動し、新規事業の立ち上げを経験。
2023年12月、株式会社Greenspoonにマーケティングメンバーとして入社。2025年11月よりグロース本部責任者 兼 執行役員に就任。

■ 今後の展開
新体制のもと、GREEN SPOONは以下の重点領域に取り組んでまいります。
- ブランド体験の拡張:オンラインとオフラインを横断する顧客接点の強化
- 経営基盤の強化:パートナーとの連携強化による持続的成長の実現
- 社会的価値の創出:野菜摂取の促進と健康的な習慣づくりへの貢献

■ 新体制概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/55700/table/88_1_339f215e589a64d98bf4cd2620d1f9bf.jpg?v=202510311017 ]
■ GREEN SPOONについて
株式会社Greenspoonは、忙しい毎日でも自分を大切にできる食事を届けるサービス「GREEN SPOON(グリーンスプーン) ⁦⁦https://green-spoon.jp/⁩⁩」の企画、商品の製造・販売を行っています。
「GREEN SPOON」は"おいしい" "かんたん" "たのしい" "ヘルシー" を大切に、スムージー、スープ、サラダ、メインディッシュ、ライス&パスタなど、素材そのままのごはんをお届けしています。

【会社概要】
会社名 : 株式会社Greenspoon
所在地 : 東京都渋谷区広尾5-9-19 広尾ONビル2階
代表者 : 代表取締役社長 黒崎 廉
資本金 :1億円
事業内容:忙しい毎日でも自分を大切にできる食事を届けるサービス
     「GREEN SPOON」の企画・製造・販売
URL  : https://greenspoon.co.jp

【本リリースに関するお問い合わせ先】
広報PR 熊本

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト