おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【日経トレンディ 2026年ヒット予測 第18位】「旧奈良監獄」が奈良観光の新たな魅力に!「奈良監獄ミュージアム」と「星のや奈良監獄」が2026年ヒット予測にランクイン

update:
星野リゾート
国の重要文化財を「保存」し「活用」する。歴史的価値と建築美を纏い、奈良観光の新たな魅力を創出する再生事業がランクイン



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1900/33064-1900-a97139db700931cac749a74d3b1d529e-2784x1857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
旧奈良監獄 表門

この度、星野リゾートが国の重要文化財「旧奈良監獄」の保存活用事業として新たに展開する「奈良監獄ミュージアム」と「星のや奈良監獄」が、日経トレンディ「2026年ヒット予測ランキング」第18位にランクインしました。本事業では、旧奈良監獄を、単なる歴史的遺産として留めることなく、深い歴史的価値と現代の文化体験が織りなす、唯一無二の空間を創ります。これにより、奈良観光に新たな魅力を創出するとともに、本事業の運営から生まれる観光収益をもって、この重要文化財を維持・継承していくことを目指します。
■奈良監獄ミュージアム(日帰り施設)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1900/33064-1900-ceceaf9c465b85d097c81b3f4ea07700-3740x2493.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
旧奈良監獄 表門
「旧奈良監獄」は、明治政府によって計画された五大監獄のうち、唯一現存する貴重な建築物です。 当館は、この歴史的建造物の保存を担うとともに、その建築美や歴史的価値を未来へと継承していくための拠点となることを目指します。コンセプトは「美しき監獄からの問いかけ」。訪れる人が、自らと対話し、生き方をも見つめ直すきっかけを提供する、新たなミュージアムのあり方に挑戦します。(2026年4月27日開館予定)



所在地 :奈良県奈良市般若寺町18
開館時間:9:00~17:00(最終入館 16:00)
定休日 :なし *メンテナンス休館あり
料金  :大人 2,500円~
URL  :https://hoshinoresorts.com/nara-prison-museum/ja
■星のや奈良監獄(宿泊施設)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1900/33064-1900-8158cfc2c4f0fe4c9f052407d56ec606-2560x1519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
星のや奈良監獄 イメージ
各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」は、日本で初めて国の重要文化財の旧監獄を活用したラグジュアリーホテル「星のや奈良監獄」を2026年に開業します。当施設は、星野リゾートと旧奈良監獄保存活用株式会社による協定書の締結に基づき、旧奈良監獄の赤れんが建造物の魅力を最大限に活かした空間で、非日常かつラグジュアリーな滞在を提供します。
(2026年開業予定)



所在地:奈良県奈良市般若寺町18
客室数:48室
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/hoshinoya/sp/hoshinoyanaraprison/
※旧奈良監獄とは
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1900/33064-1900-dcc1e14920cf7a16c96de3784fe63c7d-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
旧奈良監獄 外観
旧奈良監獄は、1908年(明治41年)に近代化を目指した国の一大プロジェクトとして誕生しました。設計者は、数多くの裁判所や監獄の建設に関与した山下啓次郎(けいじろう)氏です。1946年(昭和21)年には「奈良少年刑務所」と改名し、社会復帰と更生教育を重視する矯正施設として貢献しました。その後、歴史的価値と美しい建築の意匠が高く評価され、2017年(平成29年)に、国の重要文化財に指定されています。



【参考】旧奈良監獄 保存活用事業に関するニュースリリース
〇2025年9月25日発表
「奈良監獄ミュージアム」が2026年4月27日開館。コンセプトは「美しき監獄からの問いかけ」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001798.000033064.html
【星野リゾート】奈良県で2026年、2027年の2年連続開業!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001791.000033064.html
〇2023年9月14日発表
日本初、重要文化財の旧監獄を活用したラグジュアリーホテル、施設名は「星のや奈良監獄」に決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000247.000033064.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト