おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【BS日テレ】西村和彦 大井川鐵道で蘇る?!ブルートレインで美酒に酔う「いいおつまみいただいた」 友近は羨望のつぶやき

update:
BS日テレ
「友近・礼二の妄想トレイン」11月4日(火)よる9時~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/701/125910-701-5ed75aa696f1d50c3bfadced80b27083-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ 「友近・礼二の妄想トレイン」。
11/4(火)よる9時からの放送は、静岡県の大井川鐵道の名物企画“ビール列車”の後編をお届けします!台車やメカへの造詣が深すぎる“機械鉄”の俳優・西村和彦をナビゲーターに、今回はついに目的の列車に乗車します!しかし、トレインビュースポットのある温泉、絶景の湖上駅など、沿線の魅力があふれる大井川鐵道。西村は発車まで可能な限り、回り尽くします!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/701/125910-701-529125fbda032b8782092ec11ad066dd-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■湖面はエメラルドグリーン
後編のスタートは、急勾配を登るための特別な設計が施された“アプト式列車”に乗車。車内からも感じられる急角度に、西村はさっそく、ジェスチャーゲームで大はしゃぎする。しかし、そのたとえが古すぎ…一人ツッコミを入れるのであった。間もなく見えてきたのは、エメラルドグリーンの湖面が鮮やかな湖。西村が思わず「カリブ海みたいな色してる」とつぶやくと、スタジオの友近も「すげえ…」と息をのむ。

その絶景ぶりが、実は世界から注目されている大井川鐵道。大間ダムにかかる、夢のつり橋は“死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋10選”に、さらに湖の上にポツンと存在する奥大井湖上駅は、“COOL JAPAN AWARD 2019”を受賞!まさに絶景の宝庫だ。

湖の上にポツンと浮かぶ駅、列車、そして風景が眺められる展望スポットへ、23メートルもの高さを文字通り駆け上がる西村。テンションに任せた激走?に、礼二からツッコミが入る。沿線には温泉も豊富。SLを見られる人気トレインビュースポットでは、まさかの珍事が…。今度は友近が「何よ~この絵!めっちゃええやん!」と大喜びだ。
■開始41年!実は長寿イベント
日も暮れ始めた。さあ、いよいよ今回のメインイベント、ビール列車に乗車!新金谷駅から川根温泉笹間渡駅で折り返し、最後は金谷駅まで。夕暮れの風を浴びながら、ビール飲み放題という、撮り鉄&飲み鉄にはたまらない企画は、実は1984年スタートという長い歴史を誇る。礼二も「そんな昔からやってんのや…」と驚きを隠せない。

ついにブルートレインとご対面する西村。メカ好きだけに、 “台車チェック”も怠らない。「まずはいいおつまみをいただいた」。レトロな客車のあちこちを愛でていると、列車が出発。しばらく無言で黄昏れる西村。すっかり酔いが回ったのかと思いきや、「今、イメージしてるのは…」。まさかの告白に、礼二のツッコミが炸裂する。

「世界一、夜が似合う車両なんですよ」。ちょっと詩的につぶやく西村。先輩鉄ちゃんたちとも交流し、楽しい夜を過ごす。一方、スタジオの友近からは羨望のあまり、前のめりすぎる一言が…。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/701/125910-701-68d5b6492b2f7a880aefc2052f4ef615-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/701/125910-701-c44493ef29fe5ccd7eb1b7d0b203acbc-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[タイトル] 
友近・礼二の妄想トレイン
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/701/125910-701-d2f73699a8c2cd00e071a3741d2d0e96-720x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[番組概要]
簡単に真似できる、真似したくなる旅をプロデュース!
こんな旅をしているあの人が面白い!
鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ「友近・礼二の妄想トレイン」。
列車旅のスペシャリストから教わる絶景ポイントやご当地グルメ。
好きを極めたあの人がプレゼンする"通"な旅のプラン!
"映像付きガイドブック"で目線をひと味変えてリアリティーある妄想を!

[放送日時] 
毎週火曜よる9時放送

[放送局]  BS日テレ / BS日テレ4K

[出演者]  友近 礼二

[クレジット] (C)BS日テレ

[番組HP] 
https://www.bs4.jp/mousou-train/ 

※素材に関して、本件記事以外の用途での二次使用はできませんのでご注意ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト